![]() |
商人会のメインページへはこちらからどうぞ!
|
町屋人形さま巡り | 商人会のリスト | 研修会(11/6/15) | 美術館・旅籠門 | 屏風祭り |
《美術館・旅籠門》 日本一小さい美術館? 4月29日に美術館「旅籠門(はたごもん)」がオープンしました。(村上市小町) かつて旅籠だった時の門が改修され昭和中期頃に「そば屋」として利用されていたものを、今回家主のご好意により美術館として使用させて頂けることになりました。3坪ほどの小柄な美術館ですが、村上に唯一残る旅籠の門を利用した建築物ですので、町の活性化と町のうるおいを願っています。 市内の大工さんや左官さん、建築士らでつくる古建築研究会に改修を依頼し、傷んだ部分は古材で修繕をし、板張りの外壁やしっくいの小壁、格子の扉などをあしらって村上の町屋風に仕上げてもらいました。 城下町村上に関する絵を展示していますし、ひと休みしながら鑑賞できるようにベンチもおいています。入場料は無料です。 準備段階の画像 ・その1 ・その2 ・その3 |
|
|
美術館・旅籠門の全景 | 美術館・旅籠門の中 |
|
|
美術館・旅籠門の中のベンチ | 美術館・旅籠門の中の絵 |
![]() |
メールお待ちしていますE-mail: shimeroku@iwafune.ne.jp |
![]() |