ダ・ヴィンチ 00年11月号 わたしの好きな原作のある映画 BEST3


「ソドムの市」

言わずと知れたマルキ・ド・サド原作の映画化(というには少々乱暴?)
単純に美しく残酷で パゾリーニは一種戯画化しているの?とも思う
サドの原作もこれに限らず獄中の妄想をそのまんま描いているし
好き嫌いが分かれると思いますが 私は単純に好きです
こういう方向の欲望って 人間だけが持っているものなんじゃないかな
脳みそがでかいって・・・・・・ 因果

「悪魔のはらわた」

A・ウォーホル製作の初の娯楽作品
原題「FLESH FOR FRANKENSTEIN」
もー何も言わず観てください
悪趣味って素敵

「ベニスに死す」

どこを切っても絵になるヴィスコンティ作品
基本的にフィクションはエンタメであると思うのでこうゆうラインナップ
ビョルン・アンドレセンにやられました
ああゆうふうに恋して死んでみたいな
なぜか観てて思い出すのがルードヴィッヒU世
なぜでしょう?


<「ソドムの市」>

 原作名  ソドムの百二十日
 原作者  マルキ・ド・サド
 出版社  青土社
 監督名  ピエル・パオロ・パゾリーニ
 出演者  パオロ・ボナチェッリ アルド・バレッティ  
 ビデオ・LD・DVD 全て廃盤。(涙) 名画座などでのリバイバル上映を待ちましょう!

<「悪魔のはらわた」>

 原作名  フランケンシュタイン
 原作者  シェリー・メアリー
 出版社  角川書店
 監督名  カルロ・ポンティ
 出演者  ジョー・ダレッサンドロ モニク・レ・ボーレン
 ビデオ 3800円 LD 4660円 DVD 3800円

<「ベニスに死す」>

 原作名  ベニスに死す
 原作者  トーマス・マン
 出版社  角川書店
 監督名  ルキノ・ヴィスコンティ
 出演者  D・ボガード B・アンドレセン
 ビデオ 2480円

 同じヴィスコンティ監督作品で ルードヴィッヒU世をモデルにした映画もあります。
 「ルードヴィヒ −神々の黄昏−」。 こちらも名作です。 興味のある方はどうぞ。




ダ・ヴィンチ 04年10月号 ジャパニーズ エロティシズム へ →

← ぱふ 00年4月号 まんが家156人大アンケート へ

インタビュー雑誌編メインページへ