・木彫堆朱、木彫堆黒 天然木に手で彫刻し、良質な漆を丹念に塗り重ねたもので、上塗りの色の違いで木彫堆朱、木彫堆黒 となります。詳しくはこちらをどうぞ。 ・朱溜塗 仕上げの上塗りが透けていくことで味わい、深い色合いを出す技法。 ・金磨塗 模様を塗り分けて金箔を貼り色漆を塗り、研ぎだす技法。 ・三彩彫 緑、黄、朱等の色漆を塗り重ね、上から漆を削り模様を彫る技法。 ・本堆 色漆を幾度も塗り、形を造り彫り上げていく技法。 ・乾漆 麻布に漆を幾度も塗って形を造り、さらに色漆を塗り仕上げる技法。 |
【 彫工会作品展 】
作品名をクリックすると、画像がでます。(画像が多いのでこんな形にしました) |
〔名前(号)〕 | 〔作品名〕 | 〔塗り〕 | 〔価格〕 | 〔大きさ〕 |
垣沼旗一(号 一舟) | 菓子器 | 乾漆・金磨 | ¥100,000 | 22×21×4センチ |
菓子器 | 乾漆・朱彩 | ¥ 90,000 | 22×22×4センチ | |
菓子器 | 乾漆・緑彩 | ¥ 80,000 | 20×20×6センチ | |
川上 健(号 健) | 額(椿にメジロ) | 三彩彫 | ¥ 17,000 | 額 30×30センチ 中板 13×12 |
額(モズに椿) | 三彩彫 | ¥ 20,000 | 額 30×30センチ 中板 17×17 |
|
額(サギ) | 三彩彫 | ¥ 17,000 | 額 29×26センチ 中板 12×11 |
|
額 (カラスウリ) | 三彩彫 | ¥ 60,000 | 額 43×41センチ 中板 26×23 |
|
額 (カワセミ) | 三彩彫 | ¥ 57,000 | 額 44×41センチ 中板 25×23 |
|
遠山幸雄(号 幸) | ペンダント(ボタン) | 朱溜塗 | ¥ 5,000 | 5×5×1センチ |
ブローチ(ボタン) | 朱溜塗 | ¥ 4,000 | 5×4×1センチ | |
本間好幸(号 彩好) | 菓子器(朱) | 乾漆 | ¥ 80,000 | 23×22×3センチ |
茶托(緑) | 乾漆 | ¥100,000 | 12×10×1センチ | |
菓子器(朱) | 乾漆 | ¥ 70,000 | 22×21×4センチ | |
菓子器(緑) | 乾漆 | ¥ 60,000 | 19×19×2センチ | |
大滝邦義(号 一邦) | ヨージ入(竹文) | 本堆 | ¥ 90,000 | 4×7×1センチ |
ヨージ入 (カニ文) | 本堆 | ¥ 90,000 | 4×7×1センチ | |
茶入 (ボタン文) | 三彩彫 | ¥100,000 | 6×6×7センチ | |
香合 (万年青蛙文) | 本堆 | ¥650,000 | 8×8×2センチ | |
香合 (花食いカニ) | 三彩彫 | ¥ 55,000 | 8×8×2・5センチ | |
香合 (沙魚文) | 三彩彫 | ¥ 55,000 | 6×6×3センチ | |
中棗 (薮柑子文) | 三彩彫 | ¥ 85,000 | 6×6×7センチ | |
吹雪茶入 (飛鶴文) | 三彩彫 | ¥100,000 | 6×6×7センチ | |
貝沼吉勝(号 吉勝) | 硯箱 (鴛鴦・地紋) | ラデン堆朱塗 | ¥250,000 | 24×20×6センチ |
硯箱(ハマナス) | 堆朱 | ¥200,000 | 26×22×7センチ | |
丸盆(ハマナス) | 朱塗 | ¥ 50,000 | 27×27×2センチ | |
岩佐 忠(号 華舟) | 香合(花筏) | 金磨塗 | ¥ 50,000 | 10×4×1センチ |
ループタイ | 洗朱 | ¥ 7,000 | 4×4×1センチ | |
富樫春男(号 春泉) | 香合(福寿草) | 金磨塗 | ¥ 55,000 | 5×5×2センチ |
茶托(かんざし) | 堆朱 | ¥ 55,000 | 12×9×2センチ | |
渡辺勇二(号 勇二) | 四方盆(山水) | 朱溜塗 | ¥120,000 | 21×21×3センチ |
香盆(地紋彫) | 朱梨子塗 | ¥100,000 | 17×17×2・5センチ | |
硯箱 (片輪車) | 堆朱 | ¥160,000 | 21×26×7センチ | |
香台 | 堆朱 | ¥120,000 | 21×21×39センチ | |
鈴木 正(号 正紫) | 四方盆(菊彫) | 朱研ぎ出し塗 | ¥ 30,000 | 20×20×1・5センチ |
丸型花台(カニ) | 金磨塗 | ¥280,000 | 26×26×8センチ | |
丸盆(カトレア) | 金磨塗 | ¥150,000 | 33×33×2センチ | |
山田耕平(号 泉山) | ブローチ | 朱ラデン | ¥ 6,000 | 6×3×1センチ |
稲垣寿秋(号 豊秋) | 額(石橋) | 三彩彫 | ¥170,000 | 額 58×65センチ 中板 34×43 |
額(和光) | 三彩彫 | ¥220,000 | 額 46×93センチ 中板 33×65 |
|
額(蘭陵王) | 三彩彫 | ¥120,000 | 額 49×58センチ 中板 29×38 |
|
■ここでのお支払いは郵便振替です。 ■住所・氏名・電話番号明記の上、メールにてご注文下さい。 メールが上手く送れない方は、TEL;(0254-52-2037)FAX;(0254-52-2037) まで御連絡ください。 ■なお、御注文確認のため折り返し御電話させていただきます。 ■入金確認後、2,3日中に発送いたしますが、在庫切れの場合は発送日を連絡いたします。 ■新潟県村上市長井町1−9 〆六 小杉 (担当)小杉和也 |
![]() |
ご注文はメールにてお願いしますE-mail: shimeroku@iwafune.ne.jp | ![]() |