風林『火』山 「かわら版」 |
![]() 良いフキが採れました(^◇^) |
||
「管理施設のご案内」はコチラ ※画面が重くなったのでリンクに変えました。 |
|||
|
|||
2019年6月30日(日) 「管理運営」業務 「村上大祭(7月7日)」の準備が進んでいます(^o^)丿 「上町屋台安全祈願祭」が行われました(^o^)丿 「長井町区」様、「大工町区」様は今日、「おしゃぎり屋台」を搬出されました(^J^) 事「135.8」SE 酒「127.1」SE 甘「35.3」SE 3 |
![]() 「上町区」様 |
||
![]() お祓い |
![]() 記念撮影 |
||
![]() 「長井町区」様 |
![]() 「大工町区」様 |
||
|
|||
![]() 「水澤」社長様(左) |
2019年6月30日(日) 「管理運営」業務 「(株)海山企画」の「水澤社長」様が来られました(^o^)丿 今年は可愛いアシスタントの方もご一緒でした(^J^) 社長に「今年も生中継あるんですか?」、と聞いたら「今年もやります(^◇^)」との事でした(^<^) ちなみに去年の「臥牛山」様は「ノーギャラ」だったそうです(>_<) 事「135.0」→「135.8」SE 酒「127.1」SE 甘「35.1」→「35.3」SE 3 |
||
|
|||
2019年6月29日(土) 「管理運営」業務 「三の丸記念館」で「かな書展」が開催されます(^o^)丿 開催日:6月29日(土)、30日(日) 時間:10時 〜 17時(最終日は16時) 主催:村上一先会 事「135.0」→「135.8」SE 酒「127.1」SE 甘「35.1」→「35.3」SE 3 |
![]() 三の丸記念館 |
||
![]() 第18回「かな書展」 |
![]() 会場の様子 |
||
|
|||
2019年6月28日(金) 「管理運営」業務 「若林邸ボランティアの会」の研修に行ってきました(^o^)丿 今年は「山形県」に行って来ました(^<^) (村山市、天童市、山形市、南陽市) どこに行っても接客が「ほがらか」で気持ちが良かったです(^J^) 「良く来てくれました」、「また来てくださいね」等々 皆さんが「とても勉強になった」、「良い研修が出来た」と喜んでおられました(^o^) 事「134.1」→「135.0」SE 酒「127.1」SE 甘「35.1」SE 3.5 |
![]() 山形県村山市 |
||
![]() 小雨 |
![]() |
||
![]() 将むら天童タワー |
![]() 歓迎看板 |
||
![]() 平清水焼「七右エ門窯」 |
![]() おもてなし |
||
![]() 道の駅「いいで」(めざみの里) |
![]() 「さくらんぼ」売り場 |
||
|
|||
2019年6月27日(木) 「誘客推進」業務 「村上市観光協会」様より「村上Komachi」が届きました(^o^)丿 12ページ(表裏表紙含む)で「村上市内」の「満喫スポット」が沢山紹介されております(^<^) 無料なのが嬉しいですね(^◇^) 事「134.1」→「135.0」SE 酒「127.1」SE 甘「35.1」SE 3.5 |
![]() 「片野」様 |
||
![]() 無料です(^◇^) |
![]() 村上市内の施設 |
||
|
|||
2019年6月27日(木) 「管理運営」業務 「おしゃぎり会館」、「村上歴史文化館」の周辺の草刈りを行いました(^o^)丿 道路に生えた草は「ナイロン・コード」が便利です(^J^) 作業する場所で「刃」を替える「二刀流」です(^<^) 手はシビレませんでした(^J^) |
![]() おしゃぎり会館 |
||
|
|||
![]() 「和田」館長(左) |
2019年6月26日(水) 「誘客推進」業務 「縄文の里・朝日」の「和田」館長と「松山君が来られました(^o^)丿 各イベントの宣伝活動中だそうです(^<^) ・「村上からこんなの出土(でま)した」 ・「縄文の里・星空観望会」 ・「あつまれ!夏の山遊び体験」 事「132.9」→「134.1」SE 酒「127.1」SE 甘「34.6」→「35.1」SE 4 |
||
|
|||
2019年6月25日(火) 「管理運営」業務 「草刈り」をしました(^o^)丿 「若林家」、「村上歴史文化館」の内側を行いました(^<^) 新しい機械はパワーが有り、振動で、作業後は手がシビレてました(^J^) 「広報」作業中の「青砥 武平治」も、少しお手伝いしてくれました(^J^) 事「130.3」→「132.9」SE 酒「124.1」→「127.1」SE 甘「34.6」SE 3 |
![]() 若林家前 |
||
![]() 村上歴史文化館 |
![]() 若林家 |
||
![]() 青砥 武平治 |
![]() 伐採 |
||
|
|||
2019年6月25日(火) 「管理運営」業務 休憩コーナーが大変賑わっておりました(^o^)丿 「おしゃぎり会館」、「若林家」とご見学後、一休みするには丁度よい場所です(^<^) |
![]() 村上歴史文化館 |
||
|
|||
![]() 若林家住宅(庭園) |
2019年6月24日(月) 「管理運営」業務 小雨の中、「造園業者」様が芝刈りをされていました(^o^)丿 「にいがた庭園街道」プロジェクトに参加しております(^<^) 日々、職員も「草取り」などの「景観維持」に努めております(^J^) 事「128.9」→「130.3」SE 酒「119.6」→「124.1」SE 甘「34.4」→「34.6」SE 3 |
||
|
|||
2019年6月24日(月) 「管理運営」業務 「若林邸ボランティアの会」の方が来られていました(^o^)丿 基本的には2名ペアで活動されております(^<^) 囲炉裏で沸かしたお湯で「村上茶」をお出ししております(^J^) 雰囲気の良く、お客様には大変喜ばれております(^o^) |
![]() 「河村」さん(左)と、「富樫」さん(右) |
||
|
|||
2019年6月24日(月) 別の熟女から「おやつ」を頂きました(^o^)丿 ![]() ドーナツ(^<^) いつも催促をしていました(^◇^) |
|||
|
|||
2019年6月23日(日) 「収益」業務 「村上大祭」カレンダー発売中です(^o^)丿 1部:「2,000円」になります(^<^) 表紙の写真(上の1枚)は「佐藤」館長の撮影された写真が採用されております(^<^) 事「126.8」→「128.9」SE 酒「118.1」→「119.6」SE 甘「34.2」→「34.4」SE 3 |
![]() 「佐藤」館長 |
||
![]() ※拡大 |
![]() ※拡大 |
||
![]() ※拡大 |
![]() ※拡大 |
||
![]() ※拡大 |
![]() ※拡大 |
||
|
|||
![]() 「北村」様ご夫妻(右) |
2019年6月22日(土) 「管理運営」業務 さいたま市西区の「北村」様ご夫妻より「寄附」のお申し込みがございました(^o^)丿 皇后陛下「雅子」様のご結婚時の「刺繍画」になります(^<^) 「髪の毛」も1本、1本、刺繍されております(^<^) 絵より難しいと思います(^o^) 事「124.6」→「126.8」SE 酒「117.6」→「118.1」SE 甘「34.0」SE→「34.2」SE 3 |
||
![]() ※拡大 |
|||
「北村様を手ぶらで帰すわけにはいかない」と思い、「鮭の酒びたし」」をお渡ししました(^◇^) |
|||
|
|||
2019年6月22日(土) またまた、熟女から「おやつ」を頂きました(^o^)丿 ![]() 手づくり「笹団子」(^<^) とても美味しかったです(^◇^) |
|||
|
|||
2019年6月21日(金) 「管理運営」業務 埼玉県から団体のお客様が来られました(^o^)丿 もうすぐ「村上大祭」なのでお祭り中心に桑原さんが皆様にご説明をされました(^<^) 村上大祭:7月7日(日) 今年は「本祭」が「日曜日」なので大変賑わうでしょう(^◇^) 事「122.9」→「124.6」SE 酒「117.6」SE 甘「34.0」SE 3.5 |
![]() 「名鉄観光」様 |
||
![]() 桑原さん(左から3人目) |
![]() 村上大祭について |
||
|
|||
![]() 村上歴史文化館 |
2019年6月21日(金) 「収益拡大」業務 空いた時間を利用して「方言シール」を作っています(^o^)丿 4枚1組で「100円」募金をお願いしております(^<^) たまに「全部(16枚)欲しい」という方がおります(^J^) その時は「バラバラ」に袋に入ってなっていますので「ノーカットシート」をお渡しします(^<^) |
||
|
|||
2019年6月20日(木) 「管理運営」業務 「公社のあり方」勉強会、「収益」プロジェクト会議に参加しました(^o^)丿 「ふれあいセンター」の花壇がキレイに整備されていました(^J^) 高度な勉強会で、「ハズキルーペ」を持っていけば良かった(>_<) 「収益」ではイヨボヤ会館で「オリジナルTシャツの販売」の提案がありました(^J^) 「おしゃぎり会館」では「オリジナル・ドリップコーヒー(2種類)」を販売します(^o^) 事「121.2」→「122.9」SE 酒「113.1」→「117.6」SE 甘「34.0」SE 3.5 |
![]() 村上市民ふれあいセンター |
||
![]() 「公社のあり方」勉強会(主任以上) |
![]() 「収益」プロジェクト会議 |
||
![]() 表デザイン |
![]() 裏デザイン |
||
![]() オリジナル・ドリップコーヒー |
![]() デザイン(2種類) |
||
|
|||
2019年6月20日(木) 「管理運営」業務 朝早く、団体のお客様が来られました(^o^)丿 昨日「イヨボヤ会館」に行かれたそうです(^<^) 事前に地元の「本間キト」様から「ご案内」のご要望がございました(^J^) 桑原さんが対応されました(^o^) 「本間」様のご案内で「町屋散策」にも行かれるそうです(^<^) |
![]() 瀬波温泉の送迎バス |
||
![]() 「本間キト」様(中央) |
![]() 桑原さん(左から3人目) |
||
|
|||
2019年6月19日(水) 「管理運営」業務 昨晩22時22分頃、村上市に「震度6強」の地震が発生しました。 すぐに「副館長」は「指定管理施設(8施設)」の「外観点検」に走ったそうです。 朝一に、職員、管理人さんが各施設の「館内(室内)」の点検を行いました。 ※各施設「異常無し」でした。 事「120.8」→「121.2」SE 酒「113.1」SE 甘「33.7」→「34.0」SE 3.5 |
![]() おしゃぎり屋台の点検(館長) |
||
![]() おしゃぎり屋台 |
![]() 人形 |
||
|
|||
2019年6月18日(火) 「管理運営」業務 「まいづる公園」の嵩岡家は「皇后陛下雅子」様のゆかりのお家になります(^o^)丿 管理人の本間さんが「家系図」を使いながら「ご説明」をされていました(^<^) 事「118.3」→「120.8」SE 酒「108.6」→「113.1」SE 甘「31.5」→「33.7」SE 3.5 |
![]() 本間さん |
||
|
|||
![]() まもなく案内 |
2019年6月18日(火) 「管理運営」業務 今日は午後から「評議員会」が開催されます(^o^)丿 「佐藤」館長は午前中は身体が空いていたので「ご案内・ご説明」のご要望にお応えしておりました(^<^) 最近は「雅子様」関連のご質問が多くなりました(^J^) |
||
|
|||
2019年6月17日(月) 「管理運営」業務 阿賀野市(旧安田町)の方が来られました(^o^)丿 「佐藤」館長が「安田町立保田小学校」の教頭をされていた時の児童のお母さんが「幹事」さんでした(^J^) 以前、館長を訪ねて「下見」に来られていました(^<^) 事「115.1」→「118.3」SE 酒「103.1」→「108.6」SE 甘「30.3」→「31.5」SE 3.5 |
![]() 佐藤館長(中央) |
||
|
|||
![]() イヨボヤ会館 |
2019年6月16日(日) 「誘客推進」 「イヨボヤ会館」ではイベント・企画が満載です(^o^)丿 「にこにこエサやり体験」、「鮭公園のコイのエサやり」、「種川水中生物探検隊(7月20日)」、「鮭の不思議講座(8月4日)」などなど 事「114.8」→「115.1」SE 酒「101.8」→「103.1」SE 甘「30.1」→「30.3」SE 3 |
||
|
|||
2019年6月16日(日) 「収益拡大」事業 「鮭の酒びたし」が納品されました(^o^)丿 品薄だったので、スグに商品化して売り場に出しました(^<^) ・「賞味期限」、「表ラベル」、「金額」を貼ります(^J^) |
![]() 賞味期限を押す |
||
![]() 鮭の酒びたし(※イメージ画像) |
![]() 鮭の酒びたし(※イメージ画像) |
||
|
|||
2019年6月15日(土) 休日 「村上市とんと昔の会」と「田川民話の会(鶴岡市)」様との「交流会」に参加してきました(^o^)丿 会場は「鼠ヶ関」の民宿「丸武」さんでした(^<^) 昼食を兼ねた交流会の後、お互いの会から数名が「昔語り」をされました(^J^) 事「113.2」→「114.8」SE 酒「98.8」→「101.8」SE 甘「29.7」→「30.1」SE 3.5 |
![]() 到着(10時15分ごろ) |
||
![]() 民宿「丸武」さん |
![]() 「明野」会長(村上) |
||
![]() 「帯刀」会長(田川) |
![]() スケジュール説明 |
||
![]() 昼食(交流会) |
![]() 美味しかった(^◇^) |
||
![]() 各会から数名が「昔語り」 |
![]() 昔語り(村上) |
||
![]() 昔語り(田川) |
![]() 記念撮影 |
||
|
|||
2019年6月14日(金) 「管理運営」業務 「村上市役所」の方が取材に来られました(^o^)丿 高齢者の働き方の紹介をされるそうです(^<^) 今回は「まいづる公園」&「武家屋敷」の管理人さんを紹介されるそうです(^J^) 村上市の「市報」に掲載予定だそうです(^<^) 今日の勤務は「村山」さんでした(^o^) 事「109.7」→「113.2」SE 酒「93.5」→「98.8」SE 甘「28.9」→「29.7」SE 3.5 |
![]() 村山さん(左から二人目) |
||
![]() 旧藤井家 |
![]() 鮭と庭園 |
||
|
|||
2019年6月14日(金) 「管理運営」業務 「まいづる公園」の管理人さんが「生垣の剪定」をされていました(^o^)丿 藤井家の大蔵さんから「手ほどき」を受け、とても上手です(^<^) 管理人さんを中心に「まいづる公園」の整備が進んでおります(^J^) |
![]() 五十嵐さん |
||
![]() 刈り込む |
![]() 作業終了(^◇^) |
||
|
|||
2019年6月13日(木) 「収益拡大」事業 「ミニ鯛ぼんぼり」関係が売れています(^o^)丿 美人職員が空いた時間に「ベース」を作ってくれてます(^<^) 大分上手になりました(^J^)、この後、少し修正して「鯛の模様」を貼ります(^o^) 事「108.5」→「109.7」SE 酒「92.5」→「93.5」SE 甘「28.5」→「28.9」SE 3.5 |
![]() ベース |
||
|
|||
![]() 新幹線 |
2019年6月12日(水) 休日 帰宅 事「105.2」→「108.5」SE 酒「72.6」→「92.5」SE 甘「27.9」→「28.5」SE 3.5 |
||
|
|||
2019年6月11日(火) 休日 見聞を広めて来ました(^o^)丿 これが「同じ日本」なのか?、と思うくらいでした(^◇^) 事「103.7」→「105.2」SE 酒「67.5」→「72.6」SE 甘「26.8」→「27.9」SE 4 |
![]() 東京駅 |
||
![]() はとバス |
![]() スカイツリー |
||
![]() 東京 |
![]() 東京 |
||
|
|||
2019年6月10日(月) 「収益拡大」事業 イヨボヤ会館で「鮭の酒びたし」が飛ぶように売れていました(^o^)丿 奥村館長が団体様を丁寧に「館内案内」し、カリスマ職員の「試食」と「トーク」の連携プレイですね(^◇^) 「名物に旨いものなし」と言いますが、当館の「酒びたし」はとても美味しいですよ(^<^) 事「103.7」→「105.2」SE 酒「67.5」→「72.6」SE 甘「26.8」→「27.9」SE 5 |
![]() カリスマ職員と受付 |
||
![]() 奥村館長(右) |
![]() 鮭の酒びたし |
||
|
|||
2019年6月9日(日) 「管理運営」業務 「村上地域まちづくり協議会」様主催の「城下町探検ウォーク」が開催されました(^o^)丿 お天気が心配されましたが、晴れました(^<^) 事務局より、逆に少し暑いので、「小まめな休憩」と「水分補給」との要請がございました(^J^) 「離脱する場合は「行方不明」と区別する為、事務局に声をかけて下さい」との事でした(^<^) 事「98.6」→「103.7」SE 酒「65.6」→「67.5」SE 甘「23.9」→「26.8」SE 3.5 |
![]() 行程の説明 |
||
![]() 盛り上げ隊 |
![]() 出発 |
||
|
|||
2019年6月8日(土) 「収益拡大」事業 竹林の竹に「印」を付けました(^o^)丿 今回は「元」です(^<^) 少しづつですが「整備の効果」が出てきてる感じがします(^J^) 事「97.8」→「98.6」SE 酒「65.6」SE 甘「23.7」→「23.9」SE 3.5 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
|
|||
![]() 村上市民ふれあいセンター |
2019年6月7日(金) 第14回定期大会が無事終了しました(^o^)丿 ※「自治労イヨボヤの里開発公社労働組合」 ・執行委員長あいさつ ・質疑応答 ・令和元年度の活動方針 ・「団結」ガンバローの音頭 以上の事を行いました(^o^) 事「96.5」→「97.8」SE 酒「63.6」→「65.6」SE 甘「23.7」SE 4.2 |
||
|
|||
2019年6月7日(金) 「管理運営」業務 朝一で団体のお客様が来られました(^o^)丿 昨晩は「瀬波温泉」にお泊りでした(^<^) 若林邸でお迎えしました(^J^) 観光ガイド会の「山貝」様の「ご説明」は分かりやすくて、今後の参考にさせて頂きます(^o^) バスには山梨県らしく「大きなブドウ」がイラストされていました(^◇^) |
![]() 座敷のご説明 |
||
![]() 居間 |
![]() 庭園 |
||
|
|||
![]() |
2019年6月6日(木) 「誘客推進」業務 第29回「十五夜月見の会」の第1回実行委員会を開催いたしました(^o^)/ 今年の開催日 9月23日(祝・月):会場 「まいづる公園」 今年のお題 俳句:「天の川(銀河)」、「きりぎりす」 川柳:「感謝」 短歌:「自由詠」、「秋を詠む」 事「90.6」→「96.5」SE 酒「63.6」SE 甘「23.0」→「23.7」SE 3.5 |
||
|
|||
2019年6月6日(木) 「収益拡大」業務 「オリジナル・ドリップコーヒー(2種類)」を作ります(^o^)丿 「瀬波温泉旅館協同組合」様とタイアップさせて頂きます(^J^) 「共同発注」を行う事で少し製作「単価」が下がります(^<^) |
![]() 「瀬山」事務長様 |
||
|
|||
![]() フキ缶 |
2019年6月5日(水) 「収益拡大」事業 「フキ」の缶詰が出来ました(^o^)丿 5月31日の収穫分で「91缶」出来ました(^J^) 1缶「500円」になります(^J^) 事「88.8」→「90.6」SE 酒「61.1」→「63.6」SE 甘「23.0」SE 3.5 |
||
|
|||
2019年6月4日(火) 「管理運営」業務 「村上歴史文化館」の「緑のカーテン」を「朝顔」にしました(^o^)丿 美女が「草を刈り」、「種を植え」、「水まき」をしました(^<^) 約「18cm」の大きな花が咲くそうです(^J^) 芽が出て伸びてきたら「網」を設置します(^◇^) 事「87.8」→「88.8」SE 酒「55.1」→「61.1」SE 甘「22.5」→「23.0」SE 3.5 |
![]() 種を植える美女 |
||
![]() 今年は「朝顔」 |
![]() 愛情をタップリと |
||
|
|||
2019年6月4日(火) 熟女から「おやつ」を頂きました(^o^)丿 ![]() 手づくり「笹団子」(^<^) 私の大好物です(^◇^) |
|||
|
|||
2019年6月3日(月) 「収益拡大」事業 若林家の「フキ」を刈りました(^o^)丿 第5回城下町村上「春の庭 百景めぐり」が終了したので、フキが固くなる前に、プロジェクトのメンバーで作業しました(^<^) 鮮度が落ちると悪いので「日陰」に運んで作業を進めました(^J^) メンバーの作業が早く、予想以上に早く終わりました(^◇^) 事「87.1」→「87.8」SE 酒「55.1」SE 甘「22.3」→「22.5」SE 3.5 |
![]() 大きくて良い「フキ」 |
||
![]() 「葉っぱ」を切る |
![]() 刈り取り |
||
![]() |
![]() 今回の分 |
||
|
|||
2019年6月2日(日) 「収益拡大」業務 「鮭の酒びたし」と「筍」の缶詰が出来上がりました(^o^)丿 「鮭の酒びたし」は「1,000円(50g)」と「500円(25g)」になります(^J^) 「筍」は「初採りプレミアム(限定11個)が「800円」、通常は「500円」になります(^<^) 5月7日収穫分が「プレミアム」になります(^<^) ※11缶しか出来ませんでした。 事「87.0」→「87.1」SE 酒「53.6」→「55.1」SE 甘「22.3」SE 3.5 |
![]() お土産コーナー |
||
![]() 鮭の酒びたし |
![]() 筍の缶詰 |
||
|
|||
2019年6月1日(土) 「誘客推進」業務 第5回城下町村上「春の庭 百景めぐり」が昨日で「閉幕」しました(^o^)丿 当地区担当の小杉様が「辻看板」の回収に来られました(^<^) 車に載せ替えるのも大変なので、保管場所までそのまま運搬しました(^<^) 返却に来ていた「新多久」の女将さんから「今年も忙しかったね」と声をかけられました(^J^) 事「86.9」→「87.0」SE 酒「53.1」→「53.6」SE 甘「22.3」SE 3.5 |
![]() 辻看板 |
||
![]() 小杉様 |
![]() 保管場所 |
||
|