2004年 12月 |
2005年1月 →
午前中 簡単に最後の掃除を済ませて
午後から おせちと元旦用お刺身盛り合せなど 買いに行きました
(おせちは 新潟グランドホテル・洋風ふたりおせち二段重)
(↑でも スーパーの企画モノ(笑))
数年前は 大晦日の午後は 人の引くのが早かったはずなのに
いや〜 混んでる混んでる(大汗)
4時頃 帰ろうとする私達を尻目に これから買物っつ〜感じの車が続々
吹雪だというのに ご苦労様(^^;)
結局 大晦日まで慌ただしかった今年1年
ダンナが本厄で どうなることかと心配したけど
ひとまず 誰も死なず(笑) 大きなケガや病気もなく
家も車も 燃えず壊れず(爆)
特別ラッキーなコトはなかったけど これで良しとしようと思います
ま 充分充分(^^) 足るを知れ♪
来年も平穏な1年でありますように(祈願)
日記を読んで下さってる方々の来年も良い年でありますように(祈願X2)
それでは 皆様 良いお年を
追伸
とか言いつつ じぇんじぇん 正月という実感はありません
だって 今日も明日も ウチのお店は営業中だもん(笑)
商売繁盛〜 来年こそ大儲け〜(・・・激しく望み薄(--;))
今日は 吹雪(^^;)
昨日 玄関掃除を済ませた自分を誉めたいわ♪
今日は 寝室・流し(決して台所全般ではない)・洗面あたりを
さあ〜っと 撫でました(笑)
餅も飾ったし 明日 買物を済ませれば 寝正月カモ〜ン♪
(今年は天気が悪いので 勝手に寝正月に決定! タレとゴロゴロ♪)
さて 閑話休題
普通の家庭の暖房の設定温度というのは どれくらいなんであろう?
ウチは 18度
年々下がり続け 今年とうとうココまで下がりました
ファンヒーターの基本設定温度は 22度だから ウチはかなり低い
外気温が下がると 更に16度位まで下げます
普通 寒いときって上げるんじゃないの?と思われるかもしれないが
それは 素人の浅はか(って誰が素人よ(--;))
古〜い田舎の一軒家 すきま風ピュ〜ピュ〜で自動換気状態なので(苦笑)
温度上げたって その温度にはならないのです
だから 無駄をなくすため 外が寒いときは家も寒く(^^;)
ちなみに 今 外気温1〜3度位 室内17度・・・にもならず
ファンヒーター フル回転で頑張っております(笑)
ワタクシ達の活動エリアは
ひたすら ファンヒーターの前に展開
そんな 雪国の冬でありました(爆)
ああ 明日は大晦日・・・
今日は午後から玄関を掃除する予定で
午前中は 婆から頼まれたお肉(広告の品)を買いに
近所のスーパーへ散歩がてら 徒歩でGO♪
帰ってきたら 「午後 お寺も行かなきゃいけなかったんだわ」って
え〜 早く言ってよ〜ん ぶ〜ぶ〜
昼食後 お寺へ
普通のお墓とは別に お寺の中に 位牌があるトコがあって
そこへ 鏡餅をお供えするのです
こういうのって 珍しいのかな?
実家のお墓は公園墓地だし 特に檀家になってるというコトがないので
こっちに来てから 初めて知った風習(?)なんだけどね
帰宅後 時間もないので ほどほどに(笑) 玄関掃除
残るは 1番の難敵 台所!
ま こちらも ほどほどに やります(苦笑)
余談
昨日「ワイルド・スピードX2」を観たんだけど
あの ニトロ・スイッチ(?) 私にも欲しい〜♪(笑)
(ボタン押すと 超!加速するのです マッハGOGOGOみたい(笑))
いや 車に ぢゃなくて 自分自身に!
これさえあれば 面倒くさい家事も すいすいのす〜い よん♪♪♪
世間では地震や津波で大変ですが
我が家的には 保険(不謹慎でスミマセン)
診査の結果が非常に悪く
保険の内容に いろいろ制限がついてしまったの〜 ひ〜(><)
はっきり言って 乗り換えるメリット 全く無し!
きっと 4年前に 1度 入院の費用をもらったので
それが 原因だと思うんだけど
現在の健康状態が悪過ぎる などと診査した●●ヤブ医者!
ダンナは 先月 アンタの元同僚の■■先生から
「もう全快だから いいかげん検査やめましょうよ」
と 言われたばっかなのよ〜! ぷんぷん!(怒)
ああ あの保険に関わった時間を返して欲しいわ(涙)
ま お金は1銭も払ってないし 保険は元に戻せばイイだけなので
ウチに実害はなかったんだけどね
(保険屋さんは骨折り損でした)
更新で保険料が上がるまで 数年あるので
給付の申告義務がなくなる5年以降を待って(後1年) 再チャレンジかな
ふ〜(ためいき)
もしかしたら 来年あたり 私がケガか病気でもして入院!とか
そのまま 帰らぬ人になる!とか
そんな運命が待ちうけていて(なんせ 来年 ダンナが後厄(^^;))
「死亡保険金が高い今の保険のままにしなされ」
という 神様の思し召しかもしれません
思えば 短い人生だったわ(遠い目←おいおい)
やっぱり 私は高値(高嶺・・・ではない)の花なのね(苦笑)
今日は風呂掃除
いやはや 水回りだけは マメにやっとかないと ダメっすね
ガンコなカビ というか すでに 遊星からの物体Xって感じ(笑)
(ここはニュアンスで ご理解下さい)
ほっとけば その内 ソラリスみたく 死人も復活したりして…
(これは単なる妄想)
大掃除 その1(笑)など してみました
まず今日は 家の中心・茶の間(決してリビングとは呼べない(笑))
低めの丘と化していたタレゾウのオモチャ整理
天井のホコリを 適当に払い
掃除機で サ〜と撫でて 終了
あら どこが大掃除なのでせふ???(爆)
しかし 普段 掃除しないだけに(←おいおい)
これでも 結構 スッキリした気分
いいの いいの 気分が大事な私なの(笑)
明日も するわよ〜ん♪(きっと また撫でるだけだな(爆))
我が家は 昨日 終了したので(苦笑)
全然関係ない子供番組ネタ
「デカレン」に続くスーパー戦隊「マジレンジャー」の
「マジ」って何か ずっと気になっていたのが 今日 判明!
「てれびくん」2月号によると 魔法戦隊だそうで
マジックの マジだったのね〜 ふむふむ
魔法で戦うという設定 イマイチ 興味がわかないかも・・・
それ以上に衝撃的だったのは 次の仮面ライダー
響鬼(ひびき)というそうだが 顔が鬼なんだけど〜
え〜ん 怖いよ〜 おかあさ〜ん(涙)
しかも 武器が太鼓のバチだ(笑)
清らかな太鼓の音で 敵を倒すらしい
バチで ガンガンなぐるのかと思ったのに(爆)
こちらは 更に 見る気が・・・(苦笑)
しかし タレゾウは どっちにも興味深々♪
子供心には 何か響くものがあるのかしら? 謎だ・・・
クリスマスイブですが みぞれ模様で ムードはイマイチ
これから いつもより ちょびっとリッチな夕食作り
食べるのは もっぱら親で タレゾウはケーキがあればイイのよね
6夜連続で「エンジェルス・イン・アメリカ」鑑賞
面白いシーンは いくつかあったけど
全体的に 私には ちと難解でした
数日前から 胃の調子がイマイチだったのですが
昨日のパスタ食べ過ぎ(苦笑)が ダメ押ししたようで
胃が痛い&胃もたれな ワタクシです
激しく痛むというわけじゃないので 家でゴロゴロ
ラッキーなコトに 今日は どこにも出かける予定がなかったし
外は もちろん 雪だし(^^;)
皆様も 年末年始の暴飲暴食には お気をつけ下さい
(って 私は してないんだけどな(汗))
12時30分
早目に着いたので ちびっこ広場で遊び中
2時45分
ダンナ&タレゾウ 映画館へ
昼食 イタリアンへ挑戦したものの
偏食大魔王のタレは パスタをほとんど食べられず
自家製パンと デザートのココアプリン ソフトクリームで満足した様子
彼のツナ&エビマヨクリームスパまで食した私達は お腹が裂けそうです(汗)
4時45分
映画終了
タレゾウは寝ず騒がず 最後まできちんと座って観られたそうだ
いやはや 前回(9月のデカ&ライダー)に比べて 素晴らしい成長ぶり!
母は感動しました
ついでに 2人が映画鑑賞中に行ったマッサージは 気持ち良かったよん
明日 映画でほぼ1日家を空けるため
母屋の爺婆に 一応 報告
「せっかくの休みなのに 家でのんびりしたら どうだ?」と
爺め 余計な一言(--)
家にいると 用事言いつけるでしょ〜が
3歳児が家にいて どうやって のんびりできるというのだ おい
と ちょっと お怒りモードに入りそうになりましたよ ワタクシ
別に悪気があって言ってるわけじゃないのは 分かるんだけどさ
とにかく 年内のダンナの休みは 明日と27日のみ
年明けは 5日のみ
明日は 大荒れの天気らしいが 今年最後のタレゾウ孝行
行ってまいります!
今年の児童館 本日終了
(学童保育と兼用してるため
小学校がお休みになると 児童館としては使用不可(涙))
1年で1番厳しいシーズン到来
毎年 どこで子供を遊ばせるか 頭が痛い〜(--;)
この時期は 毎日 雨か雪なので 外遊びはOUTだし
室内で遊べる場所が ほとんどないから
毎日 家の中になっちゃうんだよね は〜(溜息)
一応 折り紙の本など 図書館から借りてはあるんだけど(苦笑)
ひとまず 明日はスイミング
水曜日は 映画「ウルトラマン」鑑賞
木曜日をしのいで
金曜日は 児童館の代わりに公民館で子育て広場あり
土曜日は 今年最後の 保育園一般開放
本格的に厳しいのは 日曜からかな〜(遠い目)
頑張れ〜 自分〜 フレフレ〜 自分X2!(><)
12月には貴重な 気分の良い晴天でしたが
私の気分は ちょい悶々(--;)
考えても仕方ないコトは 考えない主義の私だけど
家計と仕事については ついつい考えちゃう今日この頃
仕事は タレゾウが入園した4月以降に始めればイイし
家計も厳しいながら なぜか毎月黒字で納まっているし
今は 動きようがない我慢の時期
分かってる 分かってるんだけどな〜(苦笑)
以前見た 良い条件だな〜と思った短期アルバイトの募集が またあって
それを見たら ついつい働きたくなっちゃったのよね(笑)
でも 今年は無理だし・・・ 悶々
は〜 来年も募集するかな〜(溜息)
今日 隣のお宅の建前 っていうのかな
屋根の上から お菓子やお餅をまく行事が ありました
ウチも含めた隣近所の人達は お呼ばれで お食事会
ダンナが爺の代理で参加したんだけど
爺婆ばっかで 拷問のようだったそうだ(苦笑)
(しかも 1番前中央の上座(^^;))
おみやげに 鍋・魚の味噌漬・赤飯
結婚式の引き出物かっちゅ〜の(笑)
実感はないですが 年末です(苦笑)
今日 児童館で ママ友達とお正月の話をしていて
ちょっとビックリ
町の青年会の新年会が 元旦なんだって!うきょ〜ん!(驚)
しかも 2日に同窓会があるとか(爆)
ママ友達曰く「家族の団欒なんて 全然ないのよ!」(怒)
いやはや 恐るべし 田舎の正月(苦笑)
ウチは そもそも仕事なので 団欒とは無縁なんだけど
他の家は 家族揃って寛いでると思ってたんだけどね
そこの町は 元々漁師町だから 青年会の活動も かなり気合系(笑)
それにしても 元旦からって・・・ねえ(^^;)
本日 爺の病院(退院後 初検査)へ 送迎
爺待ちの間 近くのショッピングセンターへ
センター内にある映画館で 「ウルトラマン」の前売券購入
公開直前(18日から)だったけど おまけももらえて ホッ♪
それから クリスマス&正月用のシャンパン
(スパークリングワインでも全然可(^^))を探しに酒屋へ
そこで 思わぬ再会!
ランソンのシャンパン はっけ〜ん!!!(喜!)
飲みたかったのよね〜 ランソン(^^)
数年前 エノテカにシャンパンを探しに行ったとき
店員さんに ランソンを勧められて飲んだら
我が家好みで 美味しかったのです♪
(ちなみに 我が家の好みは 辛口です
ポメリもモエも甘いので イマイチ・・・
な〜んて言ってますが 舌は かなり あやふやっす(爆))
その後 エノテカでは扱わなくなってしまって 残念に思ってたんだけど
こんな 量販店の酒屋(笑)で 出会うとは(苦笑)
何はともあれ 再会に乾杯
お正月に 大事に飲むわ♪
年賀状 出来上がって参りました
これから ヒマをみつけて 宛名書き
ウチは 基本的に 毎年元旦につくよう出せているんですが
友人達は いろいろ(苦笑)
家事に仕事に忙しくても 必ず元旦に届く人もいれば
あんた ヒマでしょ? 早く書いたら?
と突っ込みたくなるようなヤツもおり(笑)
しかし 写真付きは 綺麗だけど 高いね〜
って いつもお金払ってませんが
イイの ど〜せ ウチの店だし 踏み倒し(笑)
ちなみに 今年はピングー♪ トリ年だしね(単純)
「パイレーツ・オブ・カリビアン」観賞♪
ジョニー・デップ かっこええ〜(身震い(笑))
名前だけは知ってたけど 実際に拝見したのは 初めて(^^;)
だって 彼 私の観ないジャンルの映画にばっか 出てるし
(あ でも 「スリーピー・ホロウ」は観たいかも)
いや〜 イイ男だわ〜 うっとり
演技はアクが強いけど 端正な斜め45度(笑)って感じ
もう1人 オーランド・ブルームも 素敵♪
とか言いつつ「あ〜この顔どこで観たんだっけ〜(頭掻き毟り)」だった私(笑)
思わず 一時停止して WOWOWガイドで確認しました
「ロード〜」の方が 麗し度が高いけど こういう役でも充分 麗しいわ
鍛冶職人には見えないっす(苦笑)
彼は明るい印象の容姿なので
公園でお弁当広げて〜なんていうデートにピッタリ(爆)
って そんな機会は未来永劫絶対ないんだけどね(苦笑)
タイプが正反対の美男2人 中々どっちか選べないわね〜(笑)
なんて ニヤニヤしつつ観終わったら なぜか腹痛(???)
イイ男って あたるんでしょうか?(爆)
ダンナがお休みで(午前と夕方は自営の手伝い)
昼食後 タレゾウと遊んでいてくれたので 少々読書
VERYは ざっと流し読み
毎度ながら 生活には全く役に立たない内容だけど
(冬休み ハワイ特集だった(笑)) 誌面が美しいので許ス(苦笑)
Kissは「楽園の南」以外を読破
(「楽園の南」だけはマッハで読了済み そらファンとしてはな(笑))
「X一物語」とか「青空クリニック」とか
カホリストとしては異質ですが 結構好きです
「ショッピングの女王4」は まだ途中だけど
相変わらずの暴走振りが楽しいです どんどん読めるし
ホントは ちゃんとした小説も読みたいんだけど
(本来 私の得意分野は 海外ミステリ)
ネット 深夜の映画鑑賞 子供とハマるデカレンジャー で
いまのとこ いっぱいいっぱい
ダンナの部屋には宝の山が積まれてるというのに
(ダンナも私の影響で海外ミステリ中毒(笑))
手が出ないシメハリなのでした(--;)
大安の日曜日ということで
朝から ご近所へ 爺の快気祝配り(赤飯つき)
数 15軒程
私が 爺の礼状を持って 挨拶に行ったんだけど
婆曰く 婆や爺はお見舞いをくれた人の顔が分かるけど
私は顔が分からないので たまたま会ったときなどにお礼を言わなかった と
相手から悪く言われるといけないので 私が挨拶に行った方が良い そうだ
ふむふむ なるほど
私はこういう点については 全然気が回らないので
婆の手先と化して(笑)配ってきましたとも!
こういうコトは午前中なので 10時開始
15軒中 5軒不在
夕方4時半から 第2弾(苦笑) 残り5軒中2軒が 未だ不在
第3弾は 7時頃に企画中(今6時前)
昔は 今のように出かけたりすることが少なかったそうで
誰かしら(年寄りとか)家にいたので 1回で済んだらしいけど
今は 一族(笑)皆で出かけちゃったりで 簡単にはいきませんわ(^^;)
早く帰って来てね〜ん(切望)
なるわけもなく(苦笑) いつも通りの1日(--;)
保育園→母屋→スーパー1→酒屋→薬局→本屋→スーパー2→ビデオ屋
そして 日は暮れる(^^;)
VERY1月号 KISS12/25号
中村うさぎ「ショッピングの女王4 愛か、美貌か」
これらは 積読状態(笑)
愛か?美貌か? いやいや ワシはお金と時間(爆)
昨夜から 己の情けないうっかりミスで
夜も眠れなかった(←ウソ)シメハリだったのですが
今朝 解決♪
すっきりしたのをイイことに(というかダンナが休みだったので)
念願の美容院へ行ってまいりました
今回は 以前広告を見て気になっていた 新しいお店へ
美容師さんは 25歳のなかなか小奇麗なお兄ちゃん(苦笑)
白髪染めとトリートメント(スペシャル♪)だけだったので
上手かどうかは???ですが 話は面白くて 雰囲気は良かったです
いつも通っている店より ちょっと値段は高いけど 丁寧だったからOKかな
以前より 1トーン暗くなって 落ちついた頭のシメです
ついでに 頭の中も落ちついて しっかりしてくれるとイイんだけどな〜(^^;)
師匠も走る年末
シメハリの周りも 無駄に慌ただしいです(溜息)
銀行から金融商品のオススメTELがきたり
生命保険の営業さんが訪ねてきたり
(ちなみに 両方とも 今年初めて)
こんな慌ただしい時期に じっくり検討なんて できないんですけどね〜
家の前の下水道工事は 期末に向けて予算使いきり作戦だから
こんな時期になるのは分かるけど
母屋の隣の家も 先月から 取り壊し・整地と作業していて
これから 建てるらしい
こんな雪の時期に どうしてするかな〜 と大疑問(--;)
正月休みは無縁の我が家
年末は静かに普通に(!)過ごしたいと思うシメハリでした
鼻が垂れているシメハリです(--;)
予防接種に行った小児科は どうも私と相性が悪いらしく
必ず何かもらってきます(涙)
鼻水だけなので 2〜3日で治ると思いますが ちと うっとおしい
もらうと言えば
実家の両親から タレゾウへプレゼントが届きました
私はクリスマスまで取っておくつもりだったのに
父が「早く渡してあげなさい!」と言い張るので 開けてみました
ウルトラマンネクサス ジュネッス&アンファンスの人形
ダークファウストの人形
エボルトラスター(小さいから安いのだと思う)
狂喜して さっそく遊ぶタレゾウの様子に 両親大満足
ここ1年くらいの間に プレゼントを買い与える喜びに目覚めたらしく
(それまでは 我慢してたのかもしれない)
高価なモノではないけど パジャマやら オモチャやら
ちょこちょこ 送られてきます
助かる反面 あまり頻繁だと これも考え物・・・(--;)
(たった1人の孫なので 老後の楽しみを取り上げるのも
可哀想な気もするが・・・)
明日は 子育て支援センター主催のクリスマス会♪
会場の駐車場が狭いため
お友達同士 車に乗り合わせて来て下さい と言われたものの
チャイルドシートの問題もあるし 万一 途中で事故ったりしたら
と考えていたら
同じようなコトを話していた児童館常連のママ達がいて
かなり 嬉しかったりしました
おらが町のママ友で 私みたいに考える人 ほとんどいなかったから
ちょっと 感動すら覚えてしまった
(皆 おんぶやだっこで運転しちゃうような人ばっかなんだもん
怖過ぎ(><))
明日は明るい日と書くのね(←意味不明)と
希望を感じた今日はこんな1日
な 自分(爆)
というわけで 忙しかった1日でした
毎週火曜の行事(笑)スイミング&ジャ●コ火曜市に加えて
爺の送迎&タレゾウのインフルエンザ予防接種
特に爺の送迎は
朝はスイミングに行く途中で捨ててくれば(笑)OKだったんだけど
帰りが何時になるか分からないというので
予防接種前に買物を済ませようと スーパーへ激走したら
駐車場到着と同時に 爺コール
もっと遅くなると踏んでたんだけど ヤマが外れた〜(悔!)
結局 買物しないで まず爺を家へ送り 次に病院へ その後買物
まだ家の駐車場に入れないので 大荷物をかついで歩くはめに
しかも 雨
しかもX2 買おうと思っていた雑誌を買い忘れたコトに
家で気付いたシメでした とほほ〜(涙)
今日はダンナがお休み
しかも 爺婆’S自営の仕事もなかったため
久々の1日OFF
「息抜きでもしてきたら?」と言われたものの
行きたかった美容院は 今日休みだし 図書館も休み
家でのんびりしようにも
外は天気が悪いから ダンナもタレゾウも家にいるし・・・
ひとまず 口紅がなくなりそうなので 買いに行きました
お金と時間があったら
デパートでクリスマスコフレでも買いたいトコなんだけど
(って もう遅いのかな?)
もちろん お金も時間もないので(苦笑) ドラッグストアで購入
安いけど ちょっと可愛げで 気に入ってる マジョリカ マジョルカ
840円也(笑)
ついでに スーパーに寄って ちょこっと食料を買い足し
でも あまり収穫もなくて なんだかな〜
昼寝でもしてた方が良かったかも な 1日でした
ふ〜(溜息)
頑張る宣言をしたばかりですが 今日はお休み(苦笑)
ですが
金曜日は 児童館→
月曜日までの食料の買い出し→
実家に酒を送る(冬期限定 激うま!の生酒よん♪)
土曜日は 保育園→
図書館→
レンタルビデオ屋→
サイトの更新
などなど 活動したことだし(母屋へ御用聞きにも行きました)
今日も 掃除くらいは しました(←言い訳っぽい)
残りの時間は やっと準新作になって安くレンタルしてきた
デカレンVOL.1を観たり
タレゾウと戦いごっこをしてみたり
ちょっと うたた寝してみたり
今後の予定
夕食後 ダンナが町内の青年会の集まりに行ってしまうので
タレゾウとお風呂後
残りのデカ観賞 & スターウォーズ エピソード2観賞
昨日 エピソード1 観賞済み
実は どっちも劇場で観てるんだけど 無償に続けて観たかったので
あ〜 マトリックスも まとめて観たいな〜 ぶつぶつ(--)
保険を変更することにしました
更新で保険料が上がるのは 3年後なんだけど
今の保険の方が 特約の保障内容が良いし
一応 信頼できる(苦笑)担当の方が
変更は早目がイイです! と断言していたので・・・
でも ちょっと淋しい気分
私の死亡時の保険金が ど〜んと下がるんだよね
なんか 自分の価値も下がった気がするわ(苦笑)
でもって この3年以内に死んだりしたら
あの時変更してなければ く〜っ! と
ダンナが地団駄踏んで 悔しがるんだろうな
自分の保険金で ダンナに豪遊されるのは かなり口惜しいけど(笑)
ひとまず 3年以内には死なないように 気を付けようと思うシメでした
甘くみてたぜ 水疱瘡!
タレゾウが発症してから そろそろ4週間
今 第3世代(?)に突入中(苦笑)
閑話休題(?)
11月から 家の前の道路で 下水道工事中
今朝 思いっきり ウチの車庫の前にトラック
あの〜 車が出られないんだけど なんで一言も説明がないの?
前日にでも お知らせ1枚入れてくれれば 済むことなのに(怒)
仕方なく 現場の人に聞いて 臨時の駐車場へ 車を移動
今日は晴れてたからイイけど 明日から雨らしい
傘さして車まで歩くって むむむ 面倒くさいんですけど
午後になって やっと担当の人が説明に来たけど 遅過ぎ
行政といい 民間の業者といい なんか のん気だな ここの人達は(--;)
保育園入園申し込みが終わったら 気が抜けてしまって 脱力してます
爺婆宅へ 御用聞きにも行かなかったし やたらに眠いです
でも!
明日からは また気を引き締めて 頑張る予定
少しは 手伝いもしないとね〜 気合だわ〜 気合!
終わった 終わりました
保育園騒動 本日終了!
今日から 保育園申し込み開始だったので
朝 児童館に行く前に 保育園に寄って 申し込み用紙GET!
昼食後 さっそく 用紙に記入
3時前に 申請&面接(というか聞き取り調査みたいな感じ)
直前になって ちゃんとした格好の方が良いのかな と不安になるも
スーツなんて持ってないし(汗)
一応 綿のカジュアルなんだけどジャケットと
黒のタートルTに 黒のボックスっぽいスカートで 行きました
(バッグと靴はグレー)
面接してくれた保育士さんは 結構 優しい感じの人で
まずまず 当りだったかな?
質問項目それぞれに点数が割り振られてて
その点数の合計で順位を付けていくシステムらしいんだけど
マイナスがついた項目が1つもなかったので
条件的には悪くないらしく 少し安心(^^;)
それにしても 今日はついてなかった(涙)
書類をもらいに保育園に行けば タレゾウが「児童館へ行く!」と大騒ぎ
家に帰って 児童館へ行こうとすれば 逆にグズグズして
しまいには 派手に転んで 靴は脱げて 靴下びしょぬれ
靴下を代えて 家を出たら 突然大雨
保育園に行くときも 突然 雨が降ってくるし
申し込み書類のハンコも 1度目失敗して 2回押してたし
なんか 不吉(大汗)
大丈夫かなあ???