2004年 9月     

2004年10月 →

9/30  時の流れに身を任せ〜♪と くらぁ

バカンス気分からのリハビリ中のシメハリですが(笑)
イッキに現実モード

本日 おむかいのおじいちゃんが亡くなりました
おむかいといっても 数回しか お会いしたことがないので
正直 あまり 感慨もなく(非道だわ)
気になるのは お葬式の手伝いのコトだったりするんですが

義父の 腰の手術のための入院は 18日からに決定
なんと お祭りの前日!
いやはや とことん 今年はお祭りに縁がない(苦笑)
これまた 私個人は あまり 感慨もなく(爆)
しかし DNAレベルでお祭りに萌える(笑)地元民3人は
(義父・義母・ダンナ)
いまだに 当宿に かなり未練があるらしい(苦笑)
なんだかな〜 も〜


9/29  やっても〜た・・・

昨日 タレゾウを寝かし付けていたら そのまま眠ってしまい
気付いたら 夜中の12時半(汗)
午前中は 食料の買い出し 午後は 掃除と実家で買ったモノの整理
と 確かに そこそこ活動はしたんですが
そんなに疲れた感じもなかったんだけど・・・
ど〜しちゃったんでしょうか 自分(汗X2)

今日も 午前中 タレゾウと児童館に行き
昼食を食べたら も〜れつに眠気が襲ってきて
2人で ぐ〜ぐ〜寝てしまいましたとさ・・・

実家でも 睡眠充分な生活をおくってきたのに
夏バテなんでしょうかねえ???

己の体力に(体調?) 激しく不安を抱く秋だったりします・・・


9/27  母 帰る(苦笑)

本日 無事に 帰ってまいりました

毎回思うのですが 自分の家だというのに なんだか 落ちつかない感じ(苦笑)
順応性が高過ぎるのか 元々住んでた場所のせいか
実家に 数日いると す〜ぐ慣れちゃうんですよね
ま 明日になれば また すぐ いつもの生活モードになると思うんですが(汗)
  


9/26  里帰り11日目

今日は 弟夫婦が遊びに来てくれまして
お寿司屋さんで 最後のダメ押し(笑)ランチ
今回の里帰り 3キロ増量計画だったのですが
結局 食べ過ぎて お腹を壊し 体重は変わらず…
嬉しいような ちょっと淋しいような(苦笑)
ま 今回買ったデニム パツパツだからね(爆)
太っちゃまずいかもしれないんですが…
さて どうでもイイ話題なんですが 私的に20へぇ(笑)
実家から石を投げれば当たるほど近くに
オリンピック選手の家があった(笑)
今日のTVに出てた時 両親が説明してくれました(苦笑)


9/25  里帰り10日目

只今23時半 電車の中です(苦笑)
まったく不良母です
今日は 大学を出て 最初に勤めた会社の同期の友達と
昼は 中華街の横浜大世界観光
夜は メンバーの家で飲み会でした
(ダンナが海外長期出張中(笑))
いや〜喋り倒しました!
爽快!(笑)
里帰りのフィナーレを飾る はじけぶり(爆)
もっと頻繁に会えたら 子育てのストレスも減るのに などと思いますが
たまにだからこそ楽しい というのもあるのかな?
天気予報では雨だった天気も 最強晴れ女シメハリの気迫で晴れ
誠に楽しい里帰りでした
満足!


9/24  里帰り9日目

金欠です!
激しく金欠です!!(涙)
今日は みなとみらいへ お買い物
タレゾウにGAPで ジップニットとコーデュロイパンツを2本
アディダスのショップで スニーカー
私はZARAで ジップアップニットを3枚まとめ買い(笑)
この時点で すでに「うわ〜使った〜」という感じだったんだけど
どうしても行ってみたいラーメン屋があって
つい ラーメンと生ビールを…(爆)
明日は 中華街の横浜大世界なんだけど
後 5000円位しか おこずかいがありません(大汗)
だ…大丈夫かなあ?


9/23  里帰り8日目

今日は 大学時代の同級生とディナー
タレゾウに「今日はおばあちゃんと一緒にお風呂に入ってね」
と 頼んだところ 珍しくグズり
私が家を出るときには 大泣き
(しかし すぐに立ち直ったそうだ)
でも 鬼畜な母シメハリは そんなことには動じないのだ(苦笑)
でも 夜 母から
散歩の途中 タレゾウが 電車が通り過ぎるのを見るたび
「あの電車に おかあちゃんが乗ってるのかなあ」と言って
手を振っていたという話を聞いた時には うるっときました
正に鬼の目にも涙(苦笑)
あ〜 タレゾウを産んで良かった(涙)


9/15  急転直下!

里帰り前日だというのに またまた大事件!

先日お伝えした 義父の腰問題ですが
お祭りの当宿を 次のお宅にお願いして
10月頃に入院・手術をすることに決定
今日 町の役員の方々が家に来て その旨伝えたのですが
役員の方々が どうも すっきりしない態度
後で 役員の1人にダンナが問いただすと
今年から その年 当宿ができなければ 翌年やるというコトはせず
どんどん 次のお宅へ回って行くというコトになったとか
この方法でいくと 次回は どんなに早くても9年後(爆)
しかも こんな大事なコトを なぜ今日言わないの〜!
聞けば 2〜3日後には言うつもりだったとか
って 何なの?
2〜3日ずらすことに 何か意味があるの???

そんなこんなで 義父 大激怒!
「こんなバカにされて 当宿なんか2度とやらね〜!」と宣言
我が家の当宿は 当面 なくなりました(苦笑)

私は やってもやらなくても どっちでも良かったので
それは ま ど〜でもイイんだけど(笑)
それよりも 気を使い過ぎて ワケわかんない行動に陥る この町の人々の頭の中が
私には永遠の謎です(???)


9/14  1日は長いが3年はあっというまだった

池田小事件の宅間死刑囚が 死刑になりましたね
本人が希望していたとはいえ あまりに 早い展開に ちょっとビックリです

この事件は ちょうど タレゾウを産んで入院しているときに
TVで 第一報を聞いたので 非常に印象に残っています
(事件の内容も 衝撃的でしたが)
同じ病室の産婦さんが
「こんな時代に子供を産んでしまってどうしよう」
と つぶやいていたのが 忘れられません

私も 苦労して産んだのに こんな風に命を奪われたら・・・と考えたら
不意に 涙が こぼれそうになったっけ
それまでは こういう事件のニュースを聞いても
あまり 迫ってくるものがなかったんだけど
子供を持って 初めて感じることができる感情というか
そういうものがあるんだな と思った記憶があります

つまり 想像力の欠如なんだよね
自分が実際に子供を持たないと
例えば 子供を殺された親の気持ちが分からない という・・・
そんなコトを 痛感した事件でありました


9/13  携帯からコンニチハ

初メール日記っす
実家に里帰り中は 携帯から シメハリの1日を ご報告します
ま あまり興味のある人もいないと思うけど(苦笑)
自分の記録用っす
でも 毎日遊び回る予定なので 普段よりは 内容が充実するはずだけどね
しかし パソコンなし DVDなし もちろんゲーム機なんて 絶対ない!
という実家の環境は かなり悲しいものがあるなあ(涙)
ウチの環境そのままで 家事と子守を母がしてくれたら 最高なんだけど
それって甘えすぎ〜(爆)


9/12  心は神奈川の空の下さ♪

なぜに 自分の家庭のコトだけに 専念していられないのであろうか?
それは お隣に ダンナの両親が住んでいるからさ〜♪(笑)
同居みたいなもんだし 仕方ないんだけど(^^;)

数ヶ月前から 義父の腰の調子が悪くて
(骨が神経を圧迫しているらしく 痛み&しびれ あり)
手術をすることにしたんだけど
当初 正月明けあたりの時期を予定していたのが
思ったより 日に日に悪くなるらしく
もう すぐにでも! という雰囲気に変わってきた今日この頃
正直 私は いつでも かまわないんだけど(苦笑)

ただ 来月は 町のお祭り(1年の中で最大のイベント!)があって
しかも 我が家は お祭りの当宿(とうやど と読みます)といって
お祭りのメインの家で いろいろと と〜っても大変なのだ
お祭り前に 義父が入院 となると
当宿は 次の当番の家に お願いしないといけないので
さっさと決めないと いけないんだけど
義父も いろいろ考えてしまって決められないらしく
(普段 すご〜く気が短いくせに)
今日も 「お前達で決めてくれ」だとさ(爆)
義父の腰の問題を どうして私達が・・・???(苦笑)


9/11  鏡を見るのが大好きなのさ(BYタレゾウ)

今日は タレゾウが美容院(笑)
3歳のくせに 3000円近くかけて 美容院行ってるっす
食費 週7000円の家庭で 贅沢だよな〜 とは思うんだけど
やっぱり 仕上がりの可愛さ(爆)が 全然違うっす
本人も 「おかあちゃんが切るのイヤ!美容院行く!」と主張するし(笑)
彼は なにやら 相当なナルシストらしいっす
育て方 間違えたかな〜(苦笑)


9/10  髪 つやつや〜さらさら〜ん♪(笑)

里帰り前の恒例行事 美容院へ行って参りました♪
といっても 春の入園式に向けて 伸ばしている最中なので
バランス整えてもらって 白髪染めて トリートメントしてもらっただけですが
ひとまず 満足(^^)

昨夜 飲み会メールで 悶々としてしまったので
「ルパン三世」(1stシリーズ/1〜4話)を観ながら
ついつい 呑み過ぎてしまい
さらに ついつい ハバネロのポテトチップスを食べてしまい
今朝 激しく胃もたれ(苦笑)
後悔(涙)

でも ハバネロは やっぱり美味いね♪


9/9  ママ友達との曖昧な付き合いそのものが くだらないのだ きっと

今日は何事もなかった 平和(笑)
よって ネタもない
いや 毎日ないようなモンだけど(爆)

と書込んでいたら ママ友達から 突然 久々メール
11日(土)に 飲み会やるとか
去年 私が飲み会の企画を立てようとしたときには 渋かったのに 今頃かい(笑)
って そんな昔の話を持ち出す私も私だわ(爆)
もちろん タレゾウを預けられないから 行きません
皆は ダンナさんが土日休みだったり
家にジジババがいたり
実家近かったりするから イイんだよね〜 こういうとき
羨ましいが 仕方ない(苦笑)
私も 実家で羽伸ばすから イイわ(笑)

それに きっと こんな直前に誘うということは
是非 来て欲しいってことではないと思うし(苦笑)
そういう場合 やはり希望に添わねば(爆)

さて ここで 別問題
どうでもイイ問題なんだけど
返信に里帰りのコトを書くべきか 書かざるべきか
ここ1ヶ月位 メール来ないんだけど
里帰り中に「今日何してた〜?」とか
突然 メールが来ないとも限らず
「今 実家」って ちょっと返信しにくいと感じるのは 私だけ?(苦笑)
他のママ友達には 散々「実家 行くんだ〜♪」って言いまくってたから
風の噂で耳に入らないかな〜?
あ〜 ホントにどうでもイイことで 悩んでるな 私(笑)
くだらな〜い!!!


9/8  絶好調です!!!(?)

里帰り中に行く予定にしていたネイルサロンの予約をすっかり忘れていて
今日 慌ててTEL(汗)
祝日の朝1番 希望だったから ダメかな〜と心配だったけど
無事 予約できました♪

今回の里帰り ほとんど全部の予定が 私の希望通りに決まっていって
ちょっと怖いくらい・・・(苦笑)
星占いでも 9月は絶好調とか
って 普段は占いなんて あんまり信じないんだけど(笑)
後は お天気が良くて アクシデントさえなければ 申し分なし!
出来過ぎ・・・?


9/7  血を吐きそうな気分です

今日の真理(ってシリーズかい おい(笑))
忙しいときほど さらに忙しくなるような出来事が起こる

ただいま 来週の里帰りで頭がいっぱいのシメハリ
友達と飲んだり食ったりするだけじゃなく
自分とタレゾウの洋服の買い出しも兼ねているので
その予算を組んだりと けっこう面倒くさい作業が多くて 忙しい
(我ながら細かいと思うけど 予算に余裕がないから 厳選していかないとね〜)
飲んだり食ったりも 皆の予定を調整したり 店を手配したりで
これも また忙しい

そんな中 突然 保険屋さんから 保険の見直しのTELがあったり(汗)
見直しはするつもりだったから 検討したいんだけど
タイミング悪過ぎ(涙)

さらに 珍しく 私の神(笑)・小野塚カホリ先生 「ダ・ヴィンチ」に寄稿なんかしてるし
いや 記事読めて嬉しいんだけど(苦笑) 更新作業 増えるし(涙)

あ〜 考えただけで 気持ちが悪くなってきました
こんな状態で 無事に 里帰りできるんでしょうか?
これから 荷作りもあるのになあ(大汗)


9/6  私はパニクらないタイプです(笑)

今日の真理その1
ばあちゃんだからといって 子育てのベテランとは限らない

本日 児童館にて
ばあちゃんが連れてきていた女の子(3歳ちょうどくらい)が
2階のままごとルームで おもらしをしちゃったのね
そしたら ばあちゃん パニックになったらしく
ジャ〜ジャ〜もらしてる(笑)状態で抱えて 階段へ
もちろん通ったトコロは おしっこの道ができてしまったわけで・・・(苦笑)

今日の真理その2
おもらしは 動かず その場でさせましょう(笑)

途中の踊り場まで来たときに気づいたらしく
今度はそこへ子供を残したまま 1階へ
ばあちゃんにだけ任せておくのも心もとないので(苦笑)
私も下へ降りたんだけど
ばあちゃん 自分の持ってきたタオルかなんかで拭こうとしてるし
その前に 先生に言えって〜(笑)

先生達はプロなんだし ぞうきんの1つや2つ 用意してあるんだからさ〜
子供のおもらしくらいで ビビるな ばあちゃん!(笑)

というわけで なぜか 誰よりも面倒くさがりで気が利かない私が
先生呼んで ばあちゃんにも あれこれ指図するはめに・・・
なんだかなあ もう(苦笑)


9/5  観始めると あれもこれも観たくなるのよね

本格的に疲労蓄積 かなり危険なレベルです

足は 足裏からふくらはぎまで ぱんぱんに張ってるし
胃が 1日中 重くて(膨満感っていうの?)
ちょっとした拍子に おえっと来そうな状態
(注:つわりではありません)
(注2:こういう具合の悪い時「できたんじゃないの〜?」とか言われると
非常に頭に来ます!
だったら もっと嬉しそうにしてるわい! ぷんぷん!)

疲労の原因は 寝不足
毎日 深夜 ビデオ観てるからね
それも 16日から実家に帰省する間
録画する分の容量(HDDの)空けなきゃいけなくて
とにかく観てる状態(笑)
息抜きのためのビデオなのに これって・・・(苦笑)

でも どうしても録画して見たい映画が 留守の間に 10本近くあるの〜
諦め切れない〜
よって 身体をはって 観続けます!(笑)
後1週間位で なんとかクリアの予定
それまで もってくれ 自分の身体〜!(切望)


9/4  とほほほ 情けない(涙)

昨日のウイルス騒動 解決致しました

結果 ウイルスではありましぇんでした
が どうやら 動画広告が原因だったようで
ウイルス以上に 情けない原因・・・

広告だから無くなる日も近いのか とも思うけれど
それよりも 新しいPCが欲し〜!!!(切望)


9/3  ウイルス?????

ピンチです!
シメハリ ネット的にピンチ!
いままでアクセスできていたトコロ 数ヶ所に
アクセスできなくなってます
(でも ここは大丈夫みたいなんだけど)
ウイルスなのかな?
パソコン自体は 問題なく動いてるんだけど
IEが強制終了しちゃったり・・・???
なんか 現象自体も よくわからないから
どう対処すればイイのかも 全然見当つかないよ
ひとまず 今夜 ダンナに相談・・・とほほ(涙)


9/2  地形を見ただけで分かっちゃうってのも 我ながらすごいよね

最近のお気に入り「特捜戦隊デカレンジャー」♪

TVブロスに デカレンボーイズの座談会が載っていると聞いたので
さっそく 立ち読み(買えって ファンなら(笑))
私のイチオシ 林くんが
「涙の彼女を微笑ませることにかけたら 俺はプロだぜ」(←なんつ〜セリフだ(笑))
と カッコよく決めたシーンのロケ地が 実家のそばだった
オンエア観たときから たぶんそうだと思ってたんだけど
やっぱり そうか〜! と分かったら なにかムショウに 悔しい〜!!!
林くんに会えるチャンスだったのに〜
あのセリフが 生で聞けたのに〜
キ〜!!!
と 大人気もなく 本屋で地団駄(←漢字あってる?)踏んでしまった
いや 現実問題 会えるわけもないんだけどさ(ため息)
今 私は実家から 遠く遠く離れたトコにいるわけだしさ(ため息X2)
でも なんだか すごい幸運が 指先かすめて 飛んで行った気分です
ふ〜


9/1  夏の総決算?

今日から9月〜♪
この夏は タレゾウ関連は 海水浴&おむつはずれ
私的には 映画(ビデオだけど)三昧
どれだけ観たか リストアップぢゃ(笑)

チャーリーズ・エンジェル 同フルスロットル − 下らないけど好き♪
X−MEN X−MEN2 − 期待したほどでも(笑) ハリー・ベリーは美しかった!
マイノリティ・リポート − ディックは偉大な作家だ・・・
トゥームレイダー 同2 − 1の方が単純で好き
ターミネーター 同2 同3 − 3の主人公 カッコ悪過ぎ!(怒)
ハリーポッターと賢者の石 ハリーポッターと秘密の部屋 − 安心して観られる「水戸黄門」みたい(笑)
クローサー − 意外にオススメ! アクションかっこイイし 途中泣けた
トリプルX − 意外にオススメ2!(笑)
ザ・コア − どんどん死ぬけど あっさり終わる
007ダイ・アナザー・ディ ドラゴンヘッド 奪還DAKKANアルカトラズ
↑ イマイチ3連チャン(笑) まあ こんなモン?
キングダム(オリジナル・デンマーク版)シリーズ 1〜8話 − ハマった!!!
陰陽師 同U − これも1がイイと思う 真田広之イイ役者になったな〜
スクリーム 同2 同3 − ホラーかと思ってたら違った
TAXI − どうしてシリーズになってるのか???
格闘飛龍・方世玉 − ジェット・リー万歳!(笑)
ファム・ファタール − デ・パルマ 初期には よく観た監督なんだけどね
ボーン・アイデンティティー − 結構面白い
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン − 長〜い!!!
ファイナル・デスティネーション デッド・コースター − 首が飛び 胴がちょん切れる! 久々堪能(笑)
羊たちの沈黙 ハンニバル レッド・ドラゴン
↑ 原作も好き♪ つきなみだけど アンソニー・ホプキンスの怪演で文句無し!
ブラック・ダイヤモンド − もっとジェット・リーを出せ〜 宙返りさせろ〜(笑)

以上 2004年夏 でした
こんな夏って・・・(苦笑)