2004年 8月     

2004年 9月 →

8/31  心を入れ替えて頑張ります!

猛省! 猛省なのだ! シメ!!!(涙)

今日 買物のときに タレゾウが寝ていたので
いつもは しないんだけど 5分位だし と
つい 車に寝かせたままに・・・
(エンジンはかけて エアコンもつけておいた)
戻ってみると タレゾウは大泣き
ドアを自分で開けて 降りようとしてた
チャイルドシートに きちんと乗せてたので
ベルトが外れず 降りられなかったんだけど 本当に良かった
そのまま 降りていたら と想像したら 涙が出てきた
少しだから なんて 私の気の緩みで 大変なコトになるところだった
もう 絶対しない
何度もゴメンね と タレゾウに謝った

ホントに これじゃあ 母親失格だ
書き残すのも恥ずかしいコトだけど 忘れないために
自戒の念をこめて ココに残します


8/30  この夏は ハバネロがヒットでした

只今 スナック菓子禁止中
ビデオ観賞中 発泡酒のお供だったんだけど
吹き出物が増えちゃって
来月の帰省までには 絶対に治したいので
じっと 我慢の子なのだ(笑)


8/29  腹が減った腹が減った腹が減ったよ〜(怒!)

夕飯の用意 1回損した(涙) くすん

今夜 ダンナが町内の青年会の集まりに行く予定だったんだけど
行くの面倒になっちゃったな〜 とか言ってたから
てっきり キャンセルするのかと思っていたら
帰るなり 行く! というので 大慌て(汗)

夕飯もちゃんと用意してたのに 5分で ちょっと食べて 終わり
げげげ〜
こんなコトなら わざわざ作ることなかったのに〜(涙)
(↑私は 家事の中で 料理が1番嫌いなんだよ〜(泣))
しかも 早番だったから ダンナと一緒に食べようと思って
私は飯抜き・・・(タレゾウだけ 先に食べさせたのに)
そして お風呂も もちろん私
たぶん タレゾウを寝かし付けて さあ これから食べよう!
という頃 帰ってくるはずなんだよね〜
くそ〜 なんか悔しいぞ〜
今日は 私ばっか大変だ〜
頑張れ〜 自分!


8/28  秋の流行

久し振りにミュールを履いたら 左右の小指に水ぶくれが!
もう2年近く履いてる靴なのに いまさら靴擦れって なぜ???
夏の間 トングタイプのサンダルを履いてたから
足が でれ〜んと広がった・・・とか(笑)
来月の帰省に履いて行こうと思ってたんだけど どうしよ〜(汗)

ところで この秋には パンプスブームが来るって本当かしら?
ミュールは歩き難くて あんまり好きじゃなかったから(といいつつ履いてるけど)
本当なら嬉しいんだけどな〜(笑)


8/27  常連には なっておくもんだ♪(笑)

行政の子育て支援の一環で
9月に 保育園の先生達で 歌や劇をするプログラムを上演するんだけど
23日から整理券を配布していて 今日 もらおうと思ったら
なんと! もうほとんど残りがないとか!
300枚近くあったはずなのに!
無料とはいえ この早さにビックリ!(笑)

去年は 古い公民館でやってたせいか
事前に整理券の配布などなくて 当日 直接行って
50〜60人程度だったから 今年も楽勝と侮ってたのに・・・(笑)
(今年は コンサートもできる大きいホールを貸し切りなんだよね〜 すご〜い♪)

私達親子の分は 先生がとっておいたくれたので(笑)
明日 保育園の一般開放で もらいます♪
ふふふ 常連の強み〜!
(><)


8/26  たかが おみやげ されど おみやげ

来月の実家帰省のおみやげについて 私はちょっと悩んでいる
前回までは 一応 1番親しいママ友達グループの皆には(3人)買って来てたんだけど
今回は 思い切って 買わないことにしようかと 昨日までは思っていたの

1人は 春の花見以来 ほとんど会ってないし
他の2人とも 以前ほど 親密に付き合っていないし
1人にだけ買わない というのナンだから このさい と思ったんだけど
今日 その中の1人が 夏休み旅行のおみやげを持って来てくれてしまい
ちょっと 頭抱えてます(苦笑)

そもそも 最初におみやげを渡したのは 私なんだけど
当時 公園などで よく 子供がお菓子をもらったりしてたので
そのお返しのつもりだったのね
どうせなら 近所では買えないような お菓子の方がイイかと思って
年に2回だけだし

それが いつのまにか 皆が気を使ってくれたのか
ちょっと 日帰りで出かけたような時でも
おみやげ持ってくるようになっちゃって
私的には これってどうよ? の気分なんだけど
(って もらっておいて 文句言うな〜(笑))
なんで そんなに気を使うかな〜
しかも 失礼ながら 適当に買って来たでしょ というようなモノもあったりして
そんなモノ買うのに時間を使うのは もったいないからヤメレ
と つっこみたくなる 非道なシメハリ(爆)

結局 これでは買わないわけにはいかない状況
いや おみやげ選びも楽しいけどね
デパ地下 廻れるしさ(笑)
もしかして 皆 私のおみやげ 楽しみにしてたりして?(苦笑)
あ でも 花見以来 会ってない1人には買わなくても・・・イイよな〜???


8/25  BLOG 超調子が悪いよ!(怒!)

今日は 久し振りに 少し休めた!(嬉しい!)

ダンナがお休みだったので 午前中 タレゾウと公園に行ってもらい
私は 店に届け物をしたり 給料日だったので 銀行・郵便局・GSへ

用事を済ませて 午後は ビデオ屋へ
毎週行ってるビデオ屋だけど 自分のビデオをじっくり選んだのは初めて(爆)
本屋も寄って 秋のファッション情報を 立ち読み(笑)

帰り道 近くの温泉街に 最近できた足湯(無料)へ寄って 浸かってきました
なにか 異様に熱い足湯だったんだけど(笑)
きっと 入れない人 いると思うんだけど(爆笑)

私は おかげさまで 少〜し疲れがとれた気がします
明日から また頑張るぞ〜♪


8/24  栄養ドリンクのCMが眩しい今日この頃

ダンナの店の 夏だけ9時まで営業(笑)も終了
運動会も終わり
毎日 涼しく 秋の気配

それなのに それなのに!
なんだか 全然楽になった気がしないのは なぜ???(涙)
今晩も タレゾウ寝かしつけてたら 自分も寝ちゃったよ〜
起きたら すごい胃もたれで苦しいしさ〜
眠い以外は すこぶる体調もイイんだけどな

心は 来月の里帰り先取り(笑)で 神奈川まで幽体離脱状態
相当 ボ〜っとしているらしく
今日は 警報機鳴ってるのに 踏み切りに突っ込んでしまった(爆)
笑えないわ〜 死ぬわよ〜 シメ〜(笑)
生きて実家まで辿りつかねば・・・


8/23  筋肉痛!

朝から筋肉痛〜!(悲鳴!)
あら まだまだ若いってコトかしらん(笑)
って 昨日 走った後 すでに痛かったんだけど
それじゃ 肉離れだろ と ダンナに つっこまれました(苦笑)


8/22  走る〜走る〜俺〜た〜ち♪

朝6時起床で 参加して参りましたよ 運動会!

結局 3つも競技に出てしまいました(笑)
結果は 準優勝!(パチパチパチ)
もちろん 私は 貢献してませんが 思ってたより 楽しめました
まあ いつも私は 現場では楽しんじゃう人なんですけどね(苦笑)

競技も 参加するからには 一生懸命 走りましたよ
もう 必死!(爆)
運動得意じゃないから 迷惑かけちゃいけないと思って
周りの年配の方達は もっと気楽に楽しんでたけど
こう見えて 私 真面目なので こういう点は(←自分で言うなよ)
今も 1位とか取って もっと貢献できてたらな〜 なんて 少し凹んでます
いや 誰も私には期待してなかったけどさ(笑)

やっぱ 来年に向けて 走り込みか〜???(笑)


8/21  七転び八起きの精神で!

昨日 母屋にある店から ダンナへ渡すように頼まれていたモノを
しっかり渡し忘れ 母屋の社員さんに迷惑をかけてしまった
くすんくすん(涙)

その後 動揺してしまったせいか(?)
また WOWOWのデコーダーの電源を入れ忘れ 1つ予約がパア
(ちなみに「死ぬまでにしたい10のこと」だった
 今 私が死にたいぜ)

またまた 動揺してしまったせいか(??)
楽しみにしてたメルマガを はずみで消してしまった

またまたまた 動揺してしまったせいか(???)
タレゾウのレンタルビデオ
以前 借りたことのあるモノを 間違えて借りてきてしまった

そして これは 私が悪いわけじゃないけど
実家へ帰省する連絡を入れた友人のお兄さんが倒れて入院しているとか
知らなかったとはいえ そんな状況のときに
「飲み会するよ〜ん♪」なんて脳天気なメールを送ってしまい 凹む
(別に友人は怒ってなかったし 行くよ〜 と言ってくれた
 ううう ありがとう 友よ(感涙))

そしてそして 明日は 憂鬱な町対抗運動会・・・
朝8時半から ワタクシ 激走しなくちゃいけません
運動苦手なのに〜
早起きは もっと苦手なのに〜
哀し過ぎるので 酒飲んで早目に寝ます(号泣)


8/20  私って話しかけやすいのでしょうか?

否! 絶対 そんなコトないはずなんだけど!
今日会ったママさんは 妙な人だった

以前から 年に1〜2回程度 町内の路上で会ったコトのある人なんだけど
私は どこのどなたか 全然知らないの
でも 必ず 向こうから ものすごく親しげに話しかけてくる(笑)
小太りで 30歳過ぎくらいだと思うけど パッと見は もう少しオバサン臭い
(↑ すみません(苦笑))
そして おもむろに自分の話だけして去って行くのよね
初めて会ったときは 失礼ながら どこか病気の人かと思ってしまった

今日 子育て広場で 子供連れの姿で 初めて会った(ビックリ)
やっぱり ちょっと変だった(爆)
今日も おもむろに自分の話(笑)
今は別の所に住んでるんだけど(←これはイイとして)
近所に子供が同級生の イヤミな36歳のママがいるとか
そのママが あ〜言った とか こ〜言った とか(苦笑)
聞いてないっつ〜の!
そんな話を ほぼ初対面の私にするなっつ〜の!!!(断固!)

明日は保育園一般開放の日
明日も会ったら どうしよう〜 ひ〜(泣)


8/19  会えば心は20代〜♪(笑)

来月 実家へ帰省するため 友人達へメールを送りまくる

毎回 必ず 集まってくれる友人達だけど
メールを送るときには いつもドキドキするのよね(苦笑)
皆 主婦だったり 独身だったり
子供がいたり 子供なしだったり
正社員だったり パートだったり と 立場もいろいろで
いい年をして いつまでも学生気分が抜けない私に
いつまで付き合ってくれるのかな〜 なんて 不安になったりして(苦笑)
会えば そんな不安も取り越し苦労と分かるんだけどね

中々 全員の都合の良い日って難しいんだけど
今回も 皆で会えるとイイなあ♪


8/18  金縛りかと思いきや・・・

昼寝中 ものすごく息苦しくなって
夢の中で 必死にもがくものの 身動きが取れず
もしかして これって金縛り?
早く目を覚まさないと〜!!!
と 力を振り絞って 目を開けてみると
目の前に タレゾウの顔が・・・(汗)
思いっきり 乗られてました
15キロ・・・
重くて 動けないっつ〜の!(怒)


8/17  付録作成のポイントとは?

鼻水は かなり改善されたものの
ときどき クシャミが猛烈に出て なかなかスッキリしません

今日はお天気もイマイチだったので 大事をとって
午前中は 食料の買い出し と 図書館(タレゾウの絵本を借りに)
午後は家で 雑誌の付録など作って遊んでおりました

が この付録!
作成3時間(ちょっと大げさ)→30分で壊れる
というか タレゾウってば 作ってる横から壊していくのよ おい!(涙)
工作が大の苦手の母が 額に汗して作ってるんだから もう少し感謝してくれ〜!
しかも苦手だけあって 紙飛行機は飛ばず 巨大ロボの足はモゲた(苦笑)
たぶん 明日には分解だ〜!(きゃ〜!!!)


8/16  シメハリ ダウン致しました(苦笑)

5月の日記開始から 無欠席(?)で頑張ってまいりましたが
とうとう欠席 シメハリ ダウンしてしまいました(涙)
といっても 鼻水・クシャミが出るだけの夏風邪未満という感じなんですが

体調を崩すなんて 自己管理ができていない! などと思う反面
これぐらい具合が悪くならないと 毎日の外遊びを休んで休息しようと思わないので
ちょうどイイ タイミングだったかな〜 と思ったりもします(苦笑)
別に仕事じゃないんだから 少し疲れたら その時点で休めばイイんでしょうが
毎日 疲れているので それだと 毎日休みになっちゃうのよね〜(笑)
数日前から 右足の裏側がつる寸前という状態で(1日中)
これは そうとうキテるな〜 と用心はしてたんだけど
朝晩 すごく冷え込むようになって やっぱり風邪をひきました

昨日は 夜 お風呂も入れなくて タレゾウを寝かし付けて そのままダウン
今日は 1日 家で遊んで昼寝もしたので 数日の内には 回復するでしょう
アルコール消毒もしてるし(笑)


8/14  今日はお墓参りに行きました

全国的に お盆の真っ最中(?)ですが
我が家に至っては 普段と何の変わりもなし

町中に やたらと人が増えたり 道が渋滞したり(他県ナンバー多し)
スーパーで 刺身盛り合せやオードブルなどが売られているのを見て
やっと ああ お盆なのね〜 と思うくらい(苦笑)
それでも 数年前までは お盆にかこつけて
ちょっと豪華なツマミを用意して ガブガブ酒呑んでたんだけど(笑)
すっかり貧乏な今では それすらできないし(涙)

かなり 気持ち的には淋しいけど
お盆だって 働いている人はたくさんいるからね
仲間は大勢いるんだ と思って 乗り切りますわ♪
来月には 私のバカンス(実家へ帰省♪)が待ってるし!
ヤッホ〜♪
  


8/13  子供達よ 私を独りにしておいて

午前中 タレゾウの外遊びの相手 と
夜 息抜きのビデオ観賞 以外 何も意欲が湧きません(涙)
昼食後は タレゾウが寝なくても 私は必ず昼寝(笑)
起きたら 夕方の5時
シエスタじゃないんだから 寝過ぎだわ(苦笑)
でも いくらでも寝られる〜 寝ても寝ても眠い〜(悲鳴)

今日もそうだったんだけど
子供が生まれてからというもの 子供を連れているせいか
他の子供達 小学生や幼稚園くらいの子に寄って来られるコトが多くなった
それまでは 私自身 子供が苦手だったこともあって
子供に好かれるコトなんてなかったので これはこれで 嬉しい気もするんだけど
未だに子供は基本的に苦手なので 相手をすると疲れる
なので なるべく目を合わさないよ〜に 近づかないよ〜に しているにも関わらず
皆 ストーカーのように(笑) 背後からにじり寄って来ます
最近は 気配で分かるようになってきたりして(笑)
一体 どうしてなんだろう?
私の何がいけないの? じゃなくて 何がイイのだ???
全然 イイとこないから お願い 独りにしてね(切望)


8/12  さらば 夏!(って ちょっと気が早い?)

明日からお盆なので たぶん この夏最後の海へ行って来ました

数日前から 朝晩 かなり涼しくなってきて
今日も 日の当るトコロは暑いものの 風はひんやりしているし
家の中では エアコンいらずです
まさに 盛夏から晩夏へ という感じ・・・
もう夏も終わるのか と思うと なんだか淋しい(涙)
って 最高気温は32度だったりするんだけど(苦笑)

余談ですが 今日は朝まで熟睡でした
ほっ♪(笑)


8/11  お盆だからね(汗)

平素 1度寝たら 朝まで熟睡のタレゾウが
昨夜から今朝にかけて 1〜2時間おきに起きては 大泣き
も〜 親子共々 今日はフラフラです(涙)

特に身体の具合が悪かったわけでもなく
結局 今朝になったら 普通通りの彼に戻ったんですが
いったい あの号泣・大暴れ振りは なんだったんだろうか?
ダンナは 「霊だ!霊!」と申しておりますが(苦笑)
まあ お盆だからね そういうコトもあり・・・かな?


8/10  HDD増設したい・・・

我が家のDVDレコーダーは 一番安いクラスのモノなので HDDが80GB
買った当時は これくらいで充分と思っていたんだけど
・・・足りない(汗) 足りないんです〜(大汗)

録画しやすいので ついつい録画しまくっちゃって
しかも 解約しようと思っていたWOWOWも続けるコトにしたし
せっかく 契約してるなら 録らないと損!というケチ根性で
どんどん タイトルが増えていく〜(悲鳴)
最近は 土日どころじゃなく 毎日 ビデオ三昧です(苦笑)
まあ 楽しいからイイんだけどね

今日は これから「陰陽師U」♪(昨日はTを観た)
やっぱり 野村萬斎はイイわ♪♪♪


8/9  お気に入り白Tが〜(悲鳴)

洗濯したら 赤いTシャツが色移りしてました
ガ〜ン・・・ショック!(クラクラ)

ちゃんと 別のネットに入れてたのに
しかも この赤T(確かに何度か色落ちしてたけど) もう何年も着てるモノなのに
他にも どうでもイイTシャツとかあったのに
どうしてどうしてどうして〜???

そっこ〜 漂白したので あまり目立たなくなり
コレくらいなら まだ 着られると思うけど
とてもとてもとても 哀しいです・・・しくしく


8/8  善も悪もあると心得よ

この8日間 WOWOWで放映していた
ラース・フォン・トリアーの「キングダム」を
毎日 1話づつ観ていて 今日 最終話だったんだけど
あ〜 気になる終わり方!(絶叫!)
なんか 全身がムズムズする〜!!!(笑)
連続ドラマは基本的に観ない私ですが 久々に 面白くてハマったのにな〜
きっちり 結末をつけて欲しいと思う私は日本人だから・・・?(苦笑)
デンマークの人は あれでOKなのかな〜 う〜ん
今月から キングがリメイクした「キングダム」も始まるので
それも もちろん観る予定!
アメリカ人なら きっちり落とし前(?)つけてくれるコトと期待してます(笑)


8/7  家から花火は見えなかったのだ

今 隣町の花火大会の音だけ聞いています(笑)
子供と2人じゃ 花火を楽しむどころじゃないので 行かなかったんだけど
実家にいる頃は 徒歩10分の海岸で 毎年 花火大会があったので
花火が大好きな母と 缶ビールとおつまみ持って よく行ったっけ
正しい日本の夏だねえ(遠い目)

さて どうでもイイことだけど
今日 車で走っていたら 仮面ライダー龍騎のコスプレ(?)ライダーとすれ違いました
どえらく ビックリしました
っていうか あの龍騎のお面のようなヘルメットって 前見えんの???
あれで 事故んないのか ちょっと心配になった私でした・・・


8/6  巻爪は遺伝するそうだよ

大学卒業後 就職した会社の同期仲間の ちーこ(仮名)が
巻爪でワイヤーを入れる治療をする という報告メールをもらった
実際にどういう風にするのかは分からないけど 想像するだけで痛い(大汗)
そんな私も 実は巻爪(涙)
幸い 痛みもないし 化膿するようなコトもないので
特に治療はしてないんだけど 先々 どうなるか・・・???
手術で治す という方法もあるそうだけど
爪を根元から切除するので どえらく痛いし
その後の生活にも かなりの影響が出るそうで
するなら ワイヤーなんだけど 保険がきかないという難点もあり
このまま悪化しないように 爪は大事にしよ〜っと(汗)
  


8/5  3歩進んで2歩下がる

私のストレスが タレゾウにも影響したのか
7月中旬以来のおもらしを(しかも2回も!)してしまいました(涙)
寝る前には きちんとトイレでできて 本人も自信を取り戻したようだったけど
連日のハードな海通いで 疲れちゃったのかもしれません

今年は2人で過ごす最後の夏!(来年から保育園なので)と 気合が入りすぎたのかも
彼にとっては そんなコト関係ないもんね
1日1日が 新鮮な毎日なんだよね
またまた 改めて 反省(グッタリ)

深く悩んでも泥沼なので これ以上は ま イイか(苦笑)
子育ては 3歩進んで2歩下がる ようなモンだもんね
今日は 暑い中 墓掃除もしたし なんかイイことあるでしょ〜♪


8/4  つまらないコトが気になるのだ

ここ数日 煮詰まっているせいか つまらないコトが気に触ったりする

今日も 海の帰り 駐車場で ママ友達の車を見かけた
私が ほとんど毎日来てるのを知ってる人だから
今日 海に来てると メール位してくれてもイイのに などと つい思ってしまった
今 考えれば 別に そんな義理はないんだよね(苦笑)

後で メールがきて 私に声をかけたけど 気が付かなかった とか・・・
あんな空いてる狭い場所で 気が付かないなんてあるか?と思ったけど
(田舎の小さな海水浴場なので
 広さは学校の校庭程度 人は30人位しかいなかった)
一応 それは気付かないですみません と謝っておいた

どうでもイイ ささいなコトよね(ためいき)
こんなコトが気になったりするというのは やっぱりストレスなんだろうか
夏休み期間に入ってから 児童館が休みになって
タレゾウとの密着度がうなぎのぼり! の影響かな?

明日は ダンナの休日
夕方から お墓の掃除(苦笑)があるけど
台風の影響があって 海はお休みする予定なので 家でのんびりします
金曜日は 夏休み限定の子育て広場
土曜日は 保育園一般開放
と 少しは 気持ちをリセットできるかな?


8/3  独りで泳ぐのだ

昨日 ちょっと凹んだので 友達(小学生の子供のいる先輩ママ)へ メールなどしてみる
的確なアドバイスをもらって 今日は 随分 元気になりました

スイミングでは 今迄 浮き輪をつけると怖がって 必ず私の手を握っていたタレゾウが
独りでスイスイ泳ぎました
うひゃ〜 ビックリ!
海で 独りで浮く楽しさを覚えたようで
でも プールではどうかな〜と思っていたんですが すごい成長振り!
やっぱり 毎日海に行って良かった〜(涙)

こういう感動があるから 子育て続けていけるのよね きっと


8/2  イライラはお肌に悪いのだ

愛情か 単なる押し付けか
子育てをしていると よく そういう場面に出くわす
その度に 私って子育てに向いてない と思う
というか 子育てが下手 成長がない

今日も朝1番 タレゾウが「今日はお家の中で遊ぶ!」と断言
海にも行かないし 家で水遊びもしないし お友達の家にも行かない
と ホントに誘いを断ってしまった
先週は 毎日 海に行っていたので 疲れたのかも と思って
本人の意見を尊重したんだけど
1日 家でタレゾウと2人というのは 私が煮詰まってしまった
家にいると 家事の手抜きが目に付いて
子供の相手より そっちが気になってしまい
かといって 家事をやろうと思っても 子供が纏わりついてきて 全然はかどらないし
で 非常にイライラ
普段なら我慢できるコトも ついつい 子供を怒ってしまう という悪循環
たまにのコトなんだから 家でのんびり遊んであげればイイのに
つい 自分の子育てのモットーを優先させてしまって
結局 誰のための子育てなの と 思ってしまった

わがままを通す というコトじゃなく
相手の気持ちに寄り添う というのは 本当に難しい
反省
 


8/1  早くも夏バテ?

昨日は 午前中は保育園 午後は買物
タレゾウは 2時間近く昼寝をしてくれて
その間 私も休めたにも関わらず
1日中 身体がダルくて
夜 タレゾウを寝かし付けたまま
1時間も一緒に寝てしまい
目が覚めても やっぱりダルくて
ビデオは諦めて そのまま寝ました(涙)

とうとう 夏バテ?
(って 正しくは秋になるモノよね)
それとも 暑さアタリ?
(なんて あるのか?)
などと考えて ちょっと憂鬱になってましたが
今朝になったら元気でした(笑)
単なる寝不足だったらしいです
またまた 海に行って 泳いじゃいました
あ〜 心地良い疲れ♪
シメハリ39歳 まだまだイケる(爆)