平成22年 霜月       

平成18年度分 平成19年度分 平成20年度分 平成21年度
卯月 皐月 水無月 文月 葉月 長月


挨拶する東北電力幹部

  2010.11.04
  東北電力主催のお客様感謝セミナーが新潟市オークラホテル新潟で開催されたので
  参加。
  記念講演は真田幸光氏による「アジアの発展と日本、そして新潟」。
  1時間40分の熱演の間、一言も『新潟』も触れられなかったのは不思議でした。
  講演後立食パーティにて会食でしたがその人数にびっくり!
  何と250名強も集まったそうです。
  さすがは東北電力、底力を垣間見た気がいたしました



雪国型メガソーラー
  2010.11.12(その1)
  村上地区自家用電気協議会研修見学会に参加。
  まずは新潟県昭和シェル石油鰍見学。
  広大な敷地に雪国型メガソーラーを設置し新たな環境エネルギーへの転換を図っている
  ようです。
  但し稼働が日中時に限られるのでCPが少々難ありというところでしょうか。


説明される荒井さん
  2010.11.12(その2)
  その昭和シェルにて応対して下さった荒井さん、何と弊社隣のマツウラセイキ初代社長の
  義理の息子さんである事が判明!
  何でもご子息もすでにマツウラセイキに入社しているそうです。
  人生というのは思わぬところで出会いがあるものです。


説明される大野社長
  2010.11.12(その3)
  午後は上越市内のアグリフューチャー・じょうえつを見学。
  事故米を利用してプラスチック原料を作る会社で自社内でも生活雑貨や市内向け分別ごみ
  用の袋を作っているそうです。
  今回のキーワードはまさに『エコ』尽くしでした。


ルール説明する幹事の皆様
  2010.11.13
  お客様とのゴルフコンペに参加。
  このグリーンコンペ、何故か必ず天気となります。
  特異日なのでしょうか?
  スコアもこれ位、晴れ渡ってくれると良いのですが(笑)