お城山カレンダー 8月

8月10日  ノコンギク咲き始める、小さい秋の花見える
 8月に入って、久しぶりに歩く。石垣工事が再開されるようだ。台風が接近しているが、帰省中の人だろうか。家族連れで登っている人が多い。天守跡にノコンギクが咲き始めた。ヤマユリはすっかり終わっている。葉が赤いのは日に焼けたのだろう。小さい秋の花が出てきた。登山口の公園の木が折れていた。大風のせいだろうか、よくわからなかった。 

お盆過ぎから工事再開の掲示
今度の工事はこのあたりかな?
天守跡のノコンギク、まだ咲き始め
花の終わったヤマユリ
葉が日に焼けたようだ
ヒメヒオウギズイセン
ウバユリは花が終わって実を付けていた
カタバミ
調練場跡の荷物運搬レール、新しい機械があった
ゲンノショウコウ
 キバナアキギリ
登山口公園の木が折れていた