以東岳山行記録

1 日 時  2001年7月14日−15日
2 参加者   iyobe・atuko・keiko・kobayasi・narahasi・クマ・yuriko・tateshima・noriko・yamada
3 山行時間
 14日(土)  村上市役所9:15 −(鶴岡経由)−12:00泡滝ダム(昼食)
         泡滝ダム12:35−冷水沢13:55−七ツ滝14:25−大鳥小屋16:05(泊) 歩行時間 3時間30分

 15日(日)  起床4:15−大鳥小屋出発5:10−直登コース入り口5:40−草原地7:10 
           −以東小屋8:20−以東岳山頂8:30    登り 3時間20分
         以東岳山頂9:10 − オツボ峰 − 12:20大鳥小屋(昼食)13:20 − 15:55泡滝ダム
                 下り歩行時間  5時間45分      合計歩行時間 12時間35分
         泡滝ダム出発16:20 − 村上市役所19:10  
きれいな色の山のあじさい 涼しい滝の前で一休み
七ツ滝沢の吊り橋 七曲では冷たい沢水がたくさん出ていた
以東岳目指して急登を行く、眼下に大鳥池。 ニッコウキスゲとウラジロヨウラク
ヒメサユリが満開の登山道 森林限界に出る。クマの敷物のような大鳥池
ぱっと開いたミヤマリンドウ 残雪が美しい夏山、後には鷲ヶ巣山
以東小屋 1771mの以東岳山頂で
トンボ飛ぶ岩山で 月山や大朝日を望む 雲に隠れた大朝日とシャクナゲ
オツボ峰付近 これぞ夏山 ニッコウキスゲの群落
優しい山容の月山 大鳥小屋まえで
大鳥小屋前より以東山頂を望む 暑さの中を下山、滝の前で最後の休憩