山行日誌2015 by yamada
今年は花も山菜も早いようだ。連休を前に山菜を見に行く。もうすっかり伸びている。花もきれいだ。ツツジがもう咲いていた。
1 期 日 2015年4月27日(月)
2 山行時間
車駐車10:15−登山道尾根取り付き表示10:30−<散策>−城ヶ峰山頂11:00 上り 45分
山頂11:25−<散策>−車12:00 下り 35分
3 記録写真
![]() |
赤い線が山行コース、尾根への取り付きは右へ |
![]() |
旧黒川俣小学校のグランド、ここまで車で入れる |
![]() |
プールの右を回り込んで山へ |
![]() |
吉祥岳が近い |
![]() |
看板がある、砂防ダムへ進む |
![]() |
砂防ダムの右を上る |
![]() |
沢の右を歩く、杉林になる |
![]() |
きれいに咲いたカタバミ |
![]() |
カタクリ、キクザキイチゲ、カタバミなどの花が咲いている |
![]() |
沢沿いで足下はかなり悪い |
![]() |
尾根に取り付く、看板があって右に上る |
![]() |
この尾根が回り込んで頂上に向かう |
![]() |
階段もあるが、落ち葉に隠れている |
![]() |
イワウチワの花はすでに終わったようだ |
![]() |
あと10分の看板、急登になる |
![]() |
ツツジがきれいだ |
![]() |
ノジスミレか? |
![]() |
![]() |
あまり見たことがない |
![]() |
タチツボスミレ |
![]() |
急登、階段も崩れている |
![]() |
山頂330m |
![]() |
ここもツツジがきれいだ |
![]() |
北東に摩耶山 |
![]() |
ピンクがきれいだ |
![]() |
オオカメノキ |
![]() |
![]() |
ツツジ |
![]() |
ツツジ |
![]() |
下山開始、滑りやすい |
![]() |
大毎の村の向こうに、葡萄山がくっきり |