トピック2016

イワウチワ満開高坪山

 雪の消えたばかりの高坪山は、初めてだったかもしれない。こんなにイワウチワがきれいに咲いているのを見たのは久しぶりだ。タムシバもきれいだった。とにかく、春は花がきれいで歩くのが楽しい。

〇場 所  高坪山

〇期 日  2016年4月9日(土)

〇コースタイム

  駐車場10:35−蔵王コース−休憩所11:25−12:10高坪山山頂12:50−虚空蔵コース−駐車場14:20

〇 写真

 
駐車場にたくさんの車 
ビックリするようなツクシ  noriko撮影
 
オオバキスミレ 
 
 カタバミ
植栽されたツバキ  noriko撮影
 
沢を越える 
 
 よく整備された階段
 
急登から山頂を見上げる 
 
ヤマザクラ 
 
 ムシカリ
 
 ショウジョウバカマ
 
 斜面に数が多い
 
 シャガの葉が出ていた  noriko撮影
 
シュンラン発見   noriko撮影
もう一株  noriko撮影
 
 休憩所
 
タムシバも咲いていた
ブナの葉はまだ  noriko撮影
イワウチワが出てきた 
 
 数が多い
 
 花の大きいものも多い
 
 きれいな花の形だ
 
 ブナの林  noriko撮影
 
 山頂、20名ほどの人たちがいた
虚空蔵コースへ
沢に残る雪
飯豊連峰見晴台  noriko撮影
コンピュータの展望図、飯豊本山が左、中央えぶり差岳、右に大日岳
影に本山が見える
ブナの間を進む
荒川の街、黄砂で霞んでいる
分岐を過ぎて、下りに入る
またまた大きなイワウチワ  noriko撮影
大きく数も多い  noriko撮影
イワウチワの道  noriko撮影
タムシバも満開
白が美しい
咲いたばかりだ
これから咲くぞ  noriko撮影
登山口へ
偶然の出逢い
荒川野球場の桜