山行記録20111123 by yamada
1 期 日 2011年11月23日(水)
2 山行時間
鷹取山 奥月山経由
林道登山口11:25−奥月山11:55−展望ピーク12:30−<50m下鞍部>−鷹取山12:50 上り 1時間25分
鷹取山山頂13:20−展望ピーク13:50−奥月山14:00−林道登山口14:20 下り 1時間
3 記録写真
![]() |
下渡山は紅葉 |
![]() |
三面川の向こうに鷲ヶ巣山 |
![]() |
羽下ヶ渕からの林道の終点手前 |
![]() |
「奥月山登山口」 海岸線の大月からの登山道があるらしい。 |
![]() |
はじめは急登だ |
![]() |
このあたりは紅葉が美しい |
![]() |
さらに上り詰めると |
![]() |
奥月山の石碑がある、これは大月集落のみなさんが建てたらしい |
![]() |
月山信仰に関係があるのだろうか。 |
![]() |
さらに稜線を行く、高度400mくらいで続いている |
![]() |
広葉樹が多い |
![]() |
能化山の向こうに粟島も見える |
![]() |
大きな峰が目の前に見えた |
![]() |
右方向に、三つの峰が並んでいる |
![]() |
一番右手に、電波反射板が見えた |
![]() |
鷲ヶ巣山や旧朝日村地区も見えた |
![]() |
いったん下って、上り返す |
![]() |
最後の急登だ |
![]() |
反射板が見えた |
![]() |
鷹取山から、来た峰をふり返る |
![]() |
右下渡山、中央臥牛山(お城山) |
![]() |
鷲ヶ巣山と朝日連峰 |
![]() |
朝日連峰は真っ白だ |
![]() |
紅葉した能化山と粟島 |