1 期 日 2014年9月18日(木)
2 参加者 Noriko.Yoshimi 2名
3 日 程
山行 駐車場登山口10:50−旧道分岐11:05−見晴台11:25−ブナ平−山頂11:50 上り 1時間
山頂12:10−見晴台12:30−登山口12:50 下り 40分
4 山行経過
朝雲が残って雨が降ったので、久しぶりに新保岳に向かった。ここは早く天気が回復して青空が見えた。新しいリュック、新しい登山靴を使ってみたかったこともあって、青空がうれしかった。大きな木が多くてブナ林は気持ちがよかった。秋らしさを感じて下山した。
5 山行写真
![]() |
標高475mの駐車場から出発、新しいリュックを試す |
![]() |
久しぶりの青空登山だ |
![]() |
登山口、林道はさらに奥まで延びている、どこまで行くのだろう |
![]() |
新しい登山靴、かかとがピタリとしている |
![]() |
はじめの急登 |
![]() |
旧道との合流点、旧道はすっかりヤブになっている |
![]() |
次第に立派なブナがでてくる |
![]() |
スズメバチ注意の掲示、注意して通過したが見なかった |
![]() |
見晴台、葡萄山方面が見える |
![]() |
ナナカマドの実が赤い、秋が深まると葉が紅葉する |
![]() |
ブナ平、さわやかな空気だ |
![]() |
ブナの植樹の標示があった |
![]() |
山頂への急登 |
![]() |
山頂には3名の方が休んでいた |
![]() |
粟島もくっきり |
![]() |
記念写真 |
![]() |
海もきれいだ |
![]() |
40分で登山口に戻ってきた |
![]() |
林道から朝日地区の穂波が見えた |
![]() |
林道の両側にピンクの花が群生 |
![]() |
きれいなピンクだ |
![]() |
紫の花も群生していた |