by yamada yoshimi
新潟県村上市 臥牛山標高135m
11月21日(土) 銀杏の落ち葉が黄色い絨毯に、なってきれいでした
shizueさんの写真を見て直に銀杏を見てみたいと、出かけました。「城山児童公園」の銀杏は、落ち葉で地面を覆い尽くしていました。天然の黄色でこんなに大きな眺めはなかなかありません。
天守跡から北を眺めると、鰈山の影が見えましたが、摩耶山の影は見えませんでした。やはり天気がよくないと40km離れた山は見えないのでしょう。
![]() |
お城山登山口、残り黄葉 |
![]() |
残っていたもみじ |
![]() |
雪割草も元気そうだ |
![]() |
なごりもみじの輝き |
![]() |
青空が見えた |
![]() |
調練場跡も見晴らしがいい |
![]() |
北方面、中央が鰈山、天気がよければ右に摩耶山が見えるはず |
![]() |
葡萄山塊、左が鷹取山・中央奥が新保岳あたり |
![]() |
天守跡 |
![]() |
銀杏の絨毯 |
![]() |
日が差した |
![]() |
一面の銀杏の絨毯 |
![]() |
銀杏の絨毯にサザンカ |
![]() |
お城山天守跡から北を見ると見える山 |
![]() |
摩耶山は手前の山並みの奥だ |