山北商工会のホームページへようこそ!日本国とその周辺の観光情報をお届けします。
観光情報-笹川流れ
笹川流れ
 「松島はこの美麗ありて此の奇抜なし男鹿もこの奇抜ありて此の美麗なし」

 幕末の志士であった頼三樹三郎は、この笹川流れの景観をこうたたえました。
 笹川流れとは、寒川から桑川まで、延長11kmの海岸の呼び名であり国の名勝天然記念物に指定されています。また、その名は、岩の間を盛り上がるように流れる潮流を、中心地笹川集落の名にちなんで付けられたといいます。

 春夏秋冬、季節毎の顔があり、山から見る笹川流れ、海岸から見る笹川流れ、そして海から見る笹川流れ、それぞれに美しさがあります。自然が創り出した造形は、時には雄大に、時には清楚に、時にはユーモラスに、見る場所によりその姿を変え、私たちを迎え入れてくれます。 

周辺の見所
笹川流れの奇岩 笹川流れには、様々な奇岩がありそれぞれに呼び名がついています。
・海水浴場・キャンプ場 山北町の海岸線は26Kmで、8ヵ所の海水浴場があります。いずれも、海岸の美しさ、透明度は抜群です。

周辺施設
笹川流れ夕日会館 笹川流れで夕日を見るならここが特等席。
夕日レストラン、サンセットブリッジ・テラスをはじめ、山北町の物産が買える特産品コーナー、観光案内センター、夕日ビデオコーナーなどがあります。
笹川流れ観光汽船 笹川流れを堪能するなら、 遊覧船に乗るのが一番。
遊覧船「おばこ丸」(120人乗り)、「第二おばこ丸」(80人乗り)は、桑川漁港から就航。約45分の船旅が楽しめます
 


HOMEボタン



山北商工会 新潟県村上市府屋219-1
   Tel (0254)-77-2259
sanpokusho@iwafune.ne.jp
Copyright (c) Sanpokumachi Shokokai, All Rights Reserved.