- トップページ >
- お知らせ
お知らせ一覧
- 2021/03/26令和3年4月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2020/10/01広報誌「坂町病院だより(第21号)」を掲載しました。
- 2020/04/10医療費の未収金回収業務等の委託について(お知らせ)
- 2020/04/01広報誌「坂町病院だより(第20号)」を掲載しました。
- 2020/03/30令和2年4月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2020/03/23患者様アンケート調査結果の公表について
- 2020/02/20広報誌「坂町病院だより(第19号)」を掲載しました。
- 2020/01/27当院を受診される方へ 新型コロナウイルス対策について
- 2019/10/15令和元年10月15日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2019/09/03広報誌「坂町病院だより(第18号)」を掲載しました。
- 2019/07/10臨床研究情報(オプトアウト)について
- 2019/06/28広報誌「坂町病院だより(第17号)」を掲載しました。
- 2019/06/27広報誌「坂町病院だより(第16号)」を掲載しました。
- 2019/05/28医療費の未収金回収業務等の委託について(お知らせ)
- 2018/12/14広報誌「坂町病院だより(第15号)」を掲載しました。
- 2018/05/08広報誌「坂町病院だより(第14号)」を発行しました。
- 2018/04/27医療費の未収金回収業務等の委託について(お知らせ)
- 2018/03/304月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2018/01/18広報誌「坂町病院だより(第13号)」を発行しました。
- 2017/12/271月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2017/12/20健康豆知識「機能性ディスペプシア」を掲載しました。
- 2017/10/0110月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2017/10/01健康豆知識「地元で最期まで暮らす為に」を掲載しました。
- 2017/09/20広報誌「坂町病院だより(第12号)」を発行しました。
- 2017/09/19当院では、回収が困難となっている医療費の未収金について、法律事務所に回収業務等を委託したのでお知らせします。
- 2017/04/21広報誌「坂町病院だより(第11号)」を発行しました。
- 2017/04/054月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2017/04/05健康豆知識「子供のスポーツと栄養」を掲載しました。
- 2017/02/20インフルエンザ流行のため、面会を制限しております。
- 2017/01/18広報誌「坂町病院だより(第10号)」を発行しました。
- 2017/01/18健康豆知識「冬こそ歩こう (糖尿病悪化予防のために)」を掲載しました。
- 2016/12/28健康豆知識「坂町病院に赴任して地域医療をやっていて思うこと」を掲載しました。
- 2016/12/281月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2016/12/02当院では、病院利用者へのサービス向上のため、外来待合において、無料でインターネットが利用可能となる公衆無線Wi-Fiサービスを開始しました。
- 2016/10/0110月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2016/09/01健康豆知識「腸閉塞症」を掲載しました。
- 2016/08/10健康豆知識「ボケの予防について」を掲載しました。
- 2016/07/28健康豆知識「作業療法のすすめ」を掲載しました。
- 2016/07/13健康豆知識「野菜たべていますか?」を掲載しました。
- 2016/07/08デジタルX線TV装置の一般競争入札を行います。
- 2016/04/205月1日から小児科では再来患者様を対象に携帯予約サービスをはじめます。
- 2016/04/06広報誌「坂町病院だより(第8号)」を発行しました。
- 2016/04/20健康豆知識「B型肝炎ワクチンの定期接種化について」を掲載しました。
- 2016/04/014月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2016/03/01許可病床数を149床としました。
- 2016/01/29健康豆知識「温水洗浄便座で痔の症状緩和」を掲載しました。
- 2016/01/292月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2016/01/29広報誌「坂町病院だより(第7号)」を発行しました。
- 2015/12/18お詫び 37年前の医療事故について
- 2015/12/17健康豆知識「県北の透析医療が危ない」を掲載しました。
- 2015/11/27健康豆知識「呼吸器感染症診断(迅速診断キット)」を掲載しました。
- 2015/10/0110月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2015/09/16広報誌「坂町病院だより(第6号)」を発行しました。
- 2015/07/017月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2015/07/01健康豆知識「脳梗塞を防ぐお薬の話」を掲載しました。
- 2015/07/01診療費のお支払にクレジットカードが使用可能です。
- 2015/06/05画像管理システムの落札者等について決定しました
- 2015/04/15広報誌「坂町病院だより(第5号)」を発行しました。
- 2015/04/10歯科外来について、今後しばらくの間、完全予約制とさせていただきます。詳しくは歯科外来へお問い合わせ願います。
- 2015/03/314月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2015/03/31健康豆知識「サルコぺニアって知っていますか?」を掲載しました。
- 2015/03/13健康豆知識「新薬の開発について」を掲載しました。
- 2014/11/13健康豆知識「ヒトメタニューモウイルスについて」を掲載しました。
- 2015/02/04看護部門の各セクションを紹介します。
- 2015/01/09広報誌「坂町病院だより(第4号)」を発行しました。
- 2014/12/03健康豆知識「健康的に長生きしよう(健康寿命の話)」を掲載しました。
- 2014/11/13健康豆知識「水ぼうそう(水痘)」を掲載しました。
- 2014/10/21健康豆知識「増え続ける大腸癌。小さな傷で治せる手術法があります」を掲載しました。
- 2014/10/20広報誌「坂町病院だより(第3号)」を発行しました。
- 2014/10/0110月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2014/09/12健康豆知識「胆石症」を掲載しました。
- 2014/08/299月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2014/08/14健康豆知識「高齢者と薬剤、そして神経内科」を掲載しました。
- 2014/08/018月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2014/07/29吉田胎内市長から「一日院長」に就任していただきました。
- 2014/07/03健康豆知識「睡眠時無呼吸症候群について」を掲載しました。
- 2014/07/017月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2014/06/04健康豆知識「“地域医療研修”をご存知ですか?」を掲載しました。
- 2014/05/28平成26年度 BSCマネジメント院長シートを更新しました。
- 2014/05/02健康豆知識「高血圧のお話」を掲載しました。
- 2014/03/204月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2014/03/204月から産婦人科外来診療体制を変更します。
- 2014/03/04健康豆知識「新潟県民のみなさ~ん しょっぱい味付けになっていますよ~」を掲載しました。
- 2014/03/04健康ナイトスクール【なんじだね】を3月26日に関川村民会館で開催します。
- 2014/02/19広報誌「坂町病院だより(第2号)」を発行しました。
- 2014/02/05健康豆知識「糖質制限ダイエットって本当に効果があるの?!」を掲載しました。
- 2014/01/30健康ナイトスクール【なんじだね】を2月26日に荒川地区公民館で開催します。
- 2014/01/07健康豆知識「PTP包装シートの誤飲(ごいん)」を掲載しました。
- 2013/12/06健康豆知識「アレルギー児とペットの飼育」を掲載しました。
- 2013/11/27広報誌「坂町病院だより(第1号)」を発行しました。
- 2013/11/01健康豆知識「ぜんめいのお話」を掲載しました。
- 2013/10/08健康豆知識「大腸がん検診の重要性」を掲載しました。
- 2013/09/2010月1日からの外来診療担当表を掲載しました。
- 2013/09/05健康豆知識「検尿と腎臓病の話」を掲載しました。
- 2013/08/08健康豆知識「鼻みず・鼻づまりへの対応」を掲載しました。
- 2013/07/10平田関川村長から「一日院長」に就任していただきました。
- 2013/07/09健康豆知識「“胆石”あれこれ」を掲載しました。
- 2013/05/14健康豆知識「ぱーきんそん騒動記」を掲載しました。
- 2013/04/11健康豆知識「非結核性抗酸菌症」を掲載しました。
- 2013/03/08健康豆知識「坂町病院と在宅医療」を掲載しました。
- 2013/02/14健康豆知識「心房細動のお話」を掲載しました。
- 2013/01/08健康豆知識「足を大切に」を掲載しました。
- 2012/12/10健康豆知識「いつまでもおいしく食べるために」を掲載しました。
- 2012/11/16健康豆知識「ジェネリック医薬品について」を掲載しました。
- 2012/10/19健康豆知識「アナフィラキシーとは?」を掲載しました。
- 2012/09/20健康豆知識「息切れと肺年齢」を掲載しました。
- 2012/08/21健康豆知識「モーチョーの手術の進歩」を掲載しました。
- 2012/07/30健康豆知識「糖尿病と動脈硬化の話」を掲載しました。
- 2012/06/27大滝村上市長から「一日院長」に就任していただきました。
- 2012/06/21健康豆知識「「いつから保育園・幼稚園にいけますか?」を掲載しました。
- 2012/05/23健康豆知識「「大便」で健康チェック」を掲載しました。
- 2012/04/24健康豆知識「鼻から、口から?」を掲載しました。
- 2012/03/294月から内科の外来診療日が増えます。
- 2012/03/23健康豆知識「神経内科受診ガイド」を掲載しました。
- 2012/02/27健康豆知識「肺炎と肺炎球菌ワクチン」を掲載しました。
- 2012/01/26健康豆知識「『事前指示書』について 〜四つのお願い〜」を掲載しました。
- 2012/01/13職員が作成した凧を院内に展示しています。
- 2011/12/26健康豆知識「心筋梗塞の話」を掲載しました。
- 2011/12/01健康豆知識「お酒の上手なつきあい方」を掲載しました。
- 2011/10/28健康豆知識「健康食品について」を掲載しました。
- 2011/09/28健康豆知識「予防接種のスケジュール」を掲載しました。
- 2011/08/09健康豆知識を更新しました。
- 2011/08/02吉田胎内市長から「一日院長」に就任していただきました。
- 2011/05/065月10日(火)から外科の火曜日の診療時間が10時からと変更になります。
- 2011/04/19外来診療日変更のご案内:泌尿器科は火曜日も診療を行います。
- 2011/03/31ハートフルカードを配布し、声かけ運動実施中
- 2011/03/31ホームページリニューアルしました。