おしゃぎり会館(村上市郷土資料館) 0254−52−1347

※駐車場より撮影

イラスト(※正面)


「新潟ふるさと村」より寄贈された「おしゃぎり屋台」
平成23年3月20日より展示

展示イメージ写真

1階のおしゃぎり展示場では、村上大祭で曳き回される「おしゃぎり」と呼ばれる山車を常時3台展示しています。その他大祭時に
おしゃぎりの先導をする荒馬(あらうま)や、当館の建物のモデルとなった傘鉾(かさぼこ)などが展示されています。

2階展示場では村上ゆかりの刀剣や兜・鎧、村上の歴代城主の関連資料などを展示しています。
また、年に数回特別展を開催するほか、毎年3月には「城下町村上に伝わるひな人形展」を開催しています。

若林家住宅(おしゃぎり会館の隣) 0254-52-7840

若林家(庭園)


イラスト(※正面より)
若林家住宅は、「部屋割が細かく土間が狭いことなど間取りに侍屋敷らしい特色があらわれており、一部に改造がみられますが、
この種の建物の乏しい東日本における中級武家屋敷の遺構として価値が認められる」として昭和52年に国の重要文化財の指定
を受けました。

建物は東西に棟を持つ居室部と、南北に棟を持つ座敷部からなるL字型の曲屋で、屋根は寄棟造、茅葺です。建築年代は明ら
かではありませんが、およそ1800年代前後ではないかと推測されます。

三の丸記念館(※若林家住宅の隣) 0254-53-3853
明治末年の建築様式を残した木造の銀行建築物です。

昭和57年に「第四銀行村上支店」を曳家(ひきや)により現在地に移築したものです。

通常は外観見学のみで、建物内には入れません。
『お休み処』を開設しております(^◇^)

開設予定日、2、7、12、17、22、27、と「土曜日」

開設時間

午前10時ごろ 〜 12時ごろまで

「ほっとミルクの会」様がボランティアで行います。

※不定休


村上歴史文化館(三の丸記念館の隣) 0254-53-3666

イメージ写真

展示イメージ(年に数回、展示換えを行います)

村上歴史文化館の外観は、村上市堀片にあった明治時代後期の擬洋風病院建築物(旧藤井医院)を参考として設計されています。

内部はショーケースや展示台を備えた展示施設です。

まいづる公園&武家屋敷
各施設とも「町屋の人形さま巡り(3月)」及び「町屋の屏風まつり(秋)」に参加しています。

まいづる公園&武家屋敷(※イメージ写真)
嵩岡家(奥左)、岩間家(奥右)

まいづる公園(※イメージ写真)



遊歩道

嵩岡家(イメージ写真)
 0254-53-0013(※岩間家と同じ


遊歩道

岩間家(イメージ写真)
 0254-53-0013(嵩岡家と同じ)


庭園

藤井家(イメージ写真)
 0254-52-7687

旧成田家住宅(まいづる公園から徒歩3分) 

庭園

成田家(イメージ写真)
 0254-53-0029
現存する武家住宅の中では、唯一玄関が妻側に位置する形態です。建設年代も幕末から明治のものと推定されます。

職員不在時は「ガラス越し」にての室内見学となり、建物内には入れません。


周辺地図(※拡大)

※詳細地図(※拡大)