新「かわら版」

3/16(日)「仮装大会」開催しました(^◇^)

クリックで拡大


※「町屋の人形さま巡り」のマップ

※「仮装大会」のチラシ

おしゃぎり会館(村上市郷土資料館) 0254−52−1347



イラスト


「新潟ふるさと村」より寄贈された「おしゃぎり屋台」
平成23年3月20日より展示


紹介文

2階 展示場


2階 展示場

2階 展示場


2階 展示場

2階 展示場

1階のおしゃぎり展示場では、村上大祭で曳き回される「おしゃぎり」と呼ばれる山車を常時3台展示しています。その他大祭時におしゃぎりの先導をする荒馬(あらうま)や、当館の建物のモデルとなった傘鉾(かさぼこ)などが展示されています。

2階展示場では村上ゆかりの刀剣や兜・鎧、村上の歴代城主の関連資料などを展示しています。
また、年に数回特別展を開催するほか、毎年3月には「城下町村上に伝わるひな人形展」を開催しています。


下記の施設は隣接してます(^◇^)

お待ちしております(^o^)/

若林家住宅(おしゃぎり会館のお隣)


外観

イラスト
若林家住宅は、「部屋割が細かく土間が狭いことなど間取りに侍屋敷らしい特色があらわれており、一部に改造がみられますが、この種の建物の乏しい東日本における中級武家屋敷の遺構として価値が認められる」として昭和52年に国の重要文化財の指定を受けました。

建物は東西に棟を持つ居室部と、南北に棟を持つ座敷部からなるL字型の曲屋で、屋根は寄棟造、茅葺です。建築年代は明らかではありませんが、およそ1800年代前後ではないかと推測されます。


展示中(若林家ゆかりのお雛様)

三の丸記念館(若林家住宅に隣接)


外観
明治末年の建築様式を残した木造の銀行建築物です。

昭和57年に「第四銀行村上支店」を曳家(ひきや)により現在地に移築したものです。

通常は外観見学のみで、建物内には入れません。
『お休み処』を開設しております(^◇^)

3月(開設日)
1、2、7、8、9、12、15、16、27、29、30

開設時間

午前10時ごろ 〜 午後3時ごろまで

「ほっとミルクの会」様がボランティアで行います。


『お休み処』 ※開催日 注意

塩引き鮭 下がっています

村上歴史文化館(若林家に隣接)


外観
村上歴史文化館の外観は、村上市堀片にあった明治時代後期の擬洋風病院建築物(旧藤井医院)を参考として設計されています。

内部はショーケースや展示台を備えた展示施設です。


展示中

展示中

まいづる公園&武家屋敷


各施設とも「町屋の人形さま巡り(3月)」及び「町屋の屏風まつり(秋)」に参加しています。


旧嵩岡家住宅

旧岩間家住宅


展示中

展示中
旧嵩岡家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013
旧岩間家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013(旧嵩岡家と同じ)
雅子妃殿下の祖母「静」さんの父「又四郎」氏の実家です(移築)


旧藤井家住宅

「まいづる公園」 イメージ写真


展示中
まいづる公園は、皇太子殿下・雅子妃殿下の御成婚を記念した公園です。

南東方向に舞鶴城跡をのぞみ、公園内には雅子妃殿下ゆかりの旧嵩岡家住宅のほか、旧岩間家を移築復原することにより市民の祝意を永く顕すとともに村上藩士の生活文化を展する重要な歴史文化施設としても意義深い公園です。
旧藤井家住宅(まいづる公園内)
0254-52-7687

旧成田家住宅(まいづる公園から徒歩3分) 0254-53-0029


外観
現存する武家住宅の中では、唯一玄関が妻側に位置する形態です。建設年代も幕末から明治のものと推定されます。

職員不在時は「ガラス越し」にての室内見学となり、建物内には入れません。


展示中(ガラス越し)


周辺地図(拡大)

詳細地図(拡大)


元「看板ガール」
2014年3月31日(月)

今年度の最後の「かわら版」は元「看板ガール」で締め括りです(^o^)/

まだまだお若いです(^J^)

「老け込むには早すぎますが、連れ込むには遅すぎます」
byきみまろ

「若林家ボランティアの会」への入会を強くお勧めいたします(^o^)



2014年3月30日(日)

小町区様の新しい「車輪」が展示されました(^o^)/

雨に濡れないように皆さんでブルーシートを持って搬入しました(^J^)

両輪の表裏に新しい堆朱が塗られています(^ム^)

今年の村上大祭までに「期間限定の展示」ですのでお早めにお越しくださいm(__)m

※5月には「お披露目会」も予定しております(^o^)


雨天


車輪

小町区の皆様

2014年3月30日(日)

久しぶりの「資料館(おしゃぎり)」窓口です(^o^)/

シフトの関係です(^o^)

年度末最後の日曜日なので大変にぎわいました(^ム^)

車輪の搬入時はお客様も『特別』に中に入れました(^J^)

いらっしゃいませ(^J^)


おしゃぎり展示場

若林家

2014年3月29日(土)

コンサートが開催されました(^o^)/

伝説のピアノ復活へ
「今、甦れ幻のピアノキャロル・オットーの響き」

「黒須やすこ
 クラッシックの面白さを語るパート6」

約100名の超満員でした(^◇^)

※準備作業は副館長が行いました。




「黒須やすこ」様


開演

超満員


準備風景↓


展示ケース移動

展示ケース(移動後)


「投光器」設置

パイプ椅子(運搬)


「投光器」設置

「投光器」設置


音響設備(トーク用)

スピーカー


準備↓(実行委員会の方々)


リハーサル&準備

イス並べ


イス並べ

イス並べ

2014年3月28日(金)

明日、コンサートが開催されます(^o^)/

伝説のピアノ復活へ
「今、甦れ幻のピアノキャロル・オットーの響き」

「黒須やすこ
 クラッシックの面白さを語るパート6」

開演  午後6時30分(午後6時開場)

会場  村上歴史文化館(三の丸記念館隣)

チケット/2000円(キャロル・オットー基金含む)
満員御礼m(__)m

3.5


キャロル・オットー(ろうそく台の修理)


看板作成(副館長)

看板


成田家
2014年3月27日(木)

「消防点検(定期)」がありました(^o^)/

もちろん「異常なし」でした(^J^)

これからも安心して「クンジョウ」作業ができます(^◇^)

事業「101.27」→「102.56」
→「100.64」ME


鮭(酒)「39.69」→「39.74」M





2014年3月26日(水)

「本間」様が異動のご挨拶に来られました(^o^)/

4月から「農林水産課」でのお仕事になります(^J^)
※イヨボヤ会館の主管課です。

事業「101.80」→「102.56」
→「101.27」ME


鮭(酒)「39.59」→「39.69」M




「本間」様(中)


御一行様
2014年3月26日(水)

市内の佐久間様(左2人目)御一行様です(^o^)/

東京から「姪(左)」と「姪のお友達」が遊びに来てくれたそうです(^J^)

せっかく来てくれたので村上市内をご案内中だそうです(^◇^)

町屋のお人形さまもご見学される予定です(^J^)

2014年3月25日(火)

商工観光課の「佐藤」様が「日本海パークライン」のポスターを届けてくれました(^o^)/

「瀬波」・「あつみ温泉」・「笹川流れ」スタンプラリーも開催されます(^o^)/

スタンプを集めて応募すると、抽選で特産品が当たります(^◇^)

事業「101.43」→「」101.80」ME
鮭(酒)「39.49」→「39.59」ME




「佐藤」様


スタンプラリー・コーナー

表示(当館作成)

2014年3月24日(月)

窓口業務の空きをみて作業中です(^o^)/

納品された「塩引きクン」と「みおもて遡(のぼる)さん」に「木フダ」を付けて梱包しています(^J^)

村上の「塩引き鮭」の特徴をリアルに再現しています(^J^)

事業「100・78」→「」101.43」ME
鮭(酒)「39.49」→「39.59」ME




「穴」開け


「糸」を通す

コツコツと作業


若林家
2014年3月23日(日)

三連休の最終日でした(^J^)

忙しかったです(^o^)/

茶碗を囲炉裏で温め、「あま酒」は焦げないようにお湯の鍋にアルミボールを浮かべています(^◇^)

事業「100.14」→「1007.8」ME
鮭(酒)「39.49」→「39.59」ME

3.5

2014年3月22日(土)

新しい「オリジナル商品」が出ていました(^o^)/

イヨボヤ会館で販売しています(^◇^)

沈む瀬もあれば浮かぶ瀬もあり


事業「99.26」→「100.14」ME

25年度の目標を達成しました(^◇^)

鮭(酒)「39.39」→「39.49」ME


3.5


イヨボヤ会館


若林家(加茂市からの皆様)
2014年3月21日(金)

三連休の初日です(^o^)/

県内外から大勢の方が来られました(^J^)

若林家の撮影スポット
・囲炉裏
・塩引き鮭
・庭園
・若林家ゆかりのお雛様

事業「98.44」→「99.26」ME

鮭(酒)「39.29」→「39.39」ME





2014年3月20日(木)

荻野さんが「新しいクイ」と交換してくれました(^o^)/


※看板に使用していたクイが腐食して危険なので

一緒に「駐車禁止」・「美化強化」の看板も立てました(^J^)

事業「97.83」→「98.44」ME
鮭(酒)「39.29」ME





「まいづる公園」案内図


荻野さん

駐車禁止・環境美化


ご案内・ご説明
2014年3月19日(水)

「国土交通省村上市歴まち関係」の視察団の方々が来られました(^o^)/

国の「無形民俗文化財」を目指す村上大祭の『おしゃぎり屋台』を見学されました(^J^)

お隣の『若林家住宅(国の重要文化財)』をご見学後、「町なみ及び町屋」の視察に行かれました(^o^)

事業「97.16」→「97.83」ME
鮭(酒)「39.29」ME





2014年3月19日(水)

イヨボヤ会館に「青砥 武平治」の木彫り(大)が登場しました(^o^)/

会館職員の「手作り」です(^ム^)

小さい「ストラップ」タイプも計画中だそうです(^J^)

その他の「オリジナル商品」も試作中です(^◇^)

木彫り(大)


館内に入ってスグにあります(^o^)

青砥 武平治

2014年3月19日(水)

「堆朱まつり」が始まりました(^o^)/

小皿 〜 大物まで色々な堆朱製品が取り揃えられています(^◇^)

初日から大賑わいでした(写真無し)

マスコミの方も大勢、取材に来られていました(^ム^)

三の丸記念館


堆朱まつり

色々な堆朱製品

2014年3月19日(水)

若林邸の「竹垣」を新しくしました(^o^)/

さすが「プロ」という仕事ぶりです(^◇^)

あっと言う間に完成しました(^J^)

造園業者 様


完成(若林家 側)

完成(資料館 側)


若林家
2014年3月18日(火)

若林家の「竹の子」缶詰が人気です(^o^)/

以前買った方が「美味しかった」と又、村上市まで買いに来てくれました(^ム^)

おかげさまで「残り数缶」になりました(^◇^)

事業「96.51」→「97.16」ME
鮭(酒)「39.29」ME


3.5

2014年3月18日(火)

明日より「堆朱まつり」が開催されます(^o^)/

雨天の中、「長机」を運搬して会場設営をされていました(^J^)

期間
3月19日(水) 〜 23日(日)

週末のお天気が少し気になります・・・

開催時間

午前9時30分 〜 午後4時(最終日は3時)

会場:三の丸記念館


「池田」理事長様


運搬

会場設営

2014年3月17日(月)

元職員にの「斎藤」様より「差し入れ」を頂きました(^o^)/

「うおや」様の「笹むすぎ」です(^◇^)

「筋子」、「たらこ」、「塩引鮭」の中から選べます(^J^)

美味しくで大人気です(^ム^)
※けして「回し者」ではありませんm(__)m

事業「95.63」→「96.51」ME
鮭(酒)「39.29」ME




「うおや」様


笹むすび

「斎藤」様(左)

2014年3月16日(日)

「人形さま仮装大会」が開催されました(^o^)/

「おしゃぎり会館・「イヨボヤ会館」の連合チームで参加しました(^J^)

副館長が「てるてる坊主」と「ひょうたん徳利」を作ってくれました(^o^)

「仮装行列」は途中、雨天の為、「村上小学校」の体育館に会場を移動しました。

事業「94.79」→「95.63」ME
鮭(酒)「39.19」→「39.29」ME




題名 「酔っぱらい」


「ひな人形展」の宣伝

ひょうたん徳利


イヨボヤチームと合流


雨の為、村上小学校へ移動

体育館



※大賞チーム踊り(映像)

なんとか帰館


「あま酒」を振舞う(若林家)

受付で「ストロー細工」を作る

2014年3月15日(土)

「村上中等教育学校」の2年生が来られました(^o^)/

佐藤館長が「町屋の人形さま巡り」おもてなし活動の時間割を作成しました(^ム^)

テレビニュースの取材もありました(^J^)
※出るかは未定

事業「94.49」→「94.79」ME
鮭(酒)「39.09」→「39.19」ME

3.5

男子


女子

集合写真

2014年3月15日(土)

明日の「人形さま仮装大会」の準備中です(^o^)/

上着への表示は「シワ」になり、劣化する部分はカットしました(^J^)

※裏話
アイロンをかけたら「穴」が開いたので・・・

真ん中の「うちわ」は当日、強風で折れました(>_<)


上着


ポスターとカツラ

村上大祭の宣伝(うちわ)

2014年3月14日(金)

「まいづる公園」の遊歩道の「水没対策」の打ち合わせを行いました。

いままでも「水抜き」や、「足場板」の設置などの対策をしてきましたが、今回は抜本的な対策をしようと思います(^ム^)

安価で効果的な「排水対策」の提案をいただきました(^o^)

事業「93.34」→「94.49」ME
※支出変更の為

鮭(酒)「39.09」ME

3.5

まいづる公園(記念公園)


水没した遊歩道

関係者と打ち合わせ

2014年3月13日(木)


朱鷺メッセ」様の展望台と古町の越後KOME&SAKE交流館「ナジーラ」様の展示期間が終了しました(^J^)

今年も「村上のお人形さま」は大人気だったそうです(^o^)/

イヨボヤ会館の女性職員もお友達と見に行ったそうです(^◇^)

※関連記事1月31日

事業「93.07」→「93.34」ME
鮭(酒)「38.99」→「39.09」ME





佐藤様
2014年3月12日(水)

村上市(旧:神林村)の佐藤様より「五月人形」の寄付の申し出がございました(^o^)/

事務処理終了後、春先には「武家屋敷」に展示したいと思います(^J^)

偶然、佐藤館長のお知り合いでした(^J^)

事業「92.62」→「93.07」ME
鮭(酒)「38.89」→「38.99」M



2014年3月12日(水)

「マキ割り」名人の村山さんが作業をされていました(^o^)/

簡単そうに割りますが難しい作業です(^ム^)

リズム良く、トントン、トントンと割っていました(^J^)

※関連記事3月7日

マキ割り(藤井家)


村山さん

カット後

2014年3月12日(水)

朝、「まいづる公園」の管理人さんより「トイレが荒らされている」との連絡があり急行しました。

洗面所に置いていた「花瓶」が落ちて割れて、「表示」が剥がされて落ちていました。

「酔っ払い?」・「悪質なイタズラ?」

※新しい「美化運動」表示を貼りました。

公衆トイレ(まいづる公園)


「花瓶」と「貼紙」

お片付け

2014年3月11日(火)

成田家の管理業務を行いました。

・除雪作業

・クンジョウ作業
(お人形様の部屋には煙は行きません)
・室内清掃

第15回 城下町村上「町屋の人形さま巡り」開催中です(^ム^)


※成田の灰を「若林家」の囲炉裏に補充しました。

事業「92.11」→「92.62」ME
鮭(酒)「38.79」→「38.89」ME




除雪(玄関)


囲炉裏の灰

クンジョウ作業


イヨボヤ会館
2014年3月10日(月)

今日は「佐渡(3.10)の日」です(^o^)/

懐かしい顔がありました(^o^)/

もう「クビ」になったのかと心配しました(笑)

「勤労の義務ははたしています」との事で安心しました(^J^)

日本国民の3大義務は「納税」、「勤労」、「教育」です(^J^)

※関連記事1月28日

事業「91.71」→「92.11」ME
鮭(酒)「38.68」→「38.79」ME


3.5

2014年3月9日(日)

第3回「村上市とんと昔の会」の発表会が開催されました(^o^)/

指定休を取り、お手伝いしました(^J^)

反省会では今後の「組織作り」が課題になfりました(^o^)

「同好会」からの脱却へ

※今回ゲスト太田さんも「入会」しました(^◇^)

事業「91.05」→「91.71」ME
鮭(酒)「38.58」→「38.68」ME




村上市教育情報センター


朝礼(打ち合わ)

受付


SSN(ステージ・スタッフ・ネットワーク)


音響 操作

照明 操作


めくり台

舞台


開演

会場の様子


※余談ですが、この「座布団」は「平野歩夢」選手がパレード車の座席で使ったそうです(^J^)



無事 終了

出演者全員でお見送り


記念撮影

反省会(サーモン・ハウス様)


「長谷川 勲」会長

太田さん(右)

2014年3月8日(土)

第13回「和みの夕べ」開催されました(^o^)/

心地よい音色♪でした(^J^)

今回は笛人「本宮宏美」さんのフルート演奏です。

超満員のお客様は大満足されていました(^◇^)

事業「90.53」→「91.05」ME
鮭(酒)「38.38」→「38.58」ME



リハーサル中


「本宮宏美」さん

吹くまね


「駐車場」 誘導へ

2階展示場


受付

まもなく開演


佐藤館長(ごあいさつ)

音響、司会者、進行係


照明操作(左)

開演


おしゃぎり展示場


演奏中

「本宮 宏美」様


照明操作

タイミングよく


ポスター

CDなどのグッズ販売


アンケート依頼

アンケート記入中


舞台(撤収)

平台 運搬


平台 運搬

箱馬 運搬


「村上市民ふれあいセンター」より借用

笠鉾 移動


荒馬 移動

荒馬 移動


荒馬 移動

荒馬 移動

2014年3月7日(金)

越後村上三ノ丸流「塩引き鮭」です(^o^)/

若林家の室温(寒い)を利用して「限定販売」しています(^J^)

「酒びたし」だけでなく、村上の風土で作られた「塩引き鮭」の美味しさを一人でも多く方に伝えたいと思います(^o^)

※関連記事1月16日

事業「90.25」→「90.53」ME
鮭(酒)「38.23」→「38.38」ME




表示


若林家で「限定販売

切り身

2014年3月7日(金)

「清掃の方」より「材木」をいただきました(^o^)/

「まいづる公園」の武家屋敷の「クンジョウ(虫除け)」作業に使わしていただきます(^J^)

※マキ割りし、細かくカットして「囲炉裏」で燃やします(^ム^)

藤井家


運搬

材木

2014年3月7日(金)

明日の第13回「和みの夕べ」の準備中です(^o^)/
※ほぼ副館長が作業

今回は笛人「本宮宏美」さんのフルート演奏です。

受付:午後6時
開演:午後7時

「第 30 回城下町村上に伝わるひな人形展」 もご覧いただけます。

チケット完売です(^◇^)


荒馬の移動(右)


おしゃぎり展示場

音響テーブル

2014年3月6日(木)

軽井沢から団体のお客様が来られました(^o^)/

観光ガイド会の「松山」前館長と元「町娘」の伊藤さんも町屋をご案内をされていました(^J^)

今日は気温が下がりました(>_<)

事業「89.88」→「90.25」ME
鮭(酒)「38.13」→「38.23」ME




夕方


「松山」前館長(左)

伊藤さん(左)

2014年3月6日(木)

「イタズラ防止」に柵を設置しました。

電気設備の「表側」と「裏側」に設置しました。

※事前予防です。
モチロン「カギ」もかかっています。

公衆トイレ(まいづる公園)


電気設備(表側)

電気設備(裏)

2014年3月5日(水)

電動チェーンソーの刃の「目立て」行いました(^o^)/

切れなくなったので交換しにホームセンターに行ったら、店員さんに「研げばまだまだ使えますよ」と言われました(^J^)

スグに使いたいので「新品」も買いました(^ム^)

事業「89.67」→「89.88」ME
鮭(酒)「37.95」→「38.13」ME




初チャレンジ


アングルプレート(角度用)

作業中


来館記念ハガキ
2014年3月5日(水)

「来館記念ハガキ」を新調しました(^o^)/

今回は「皇太子妃殿下 雅子様」をテーマに作成しました(^J^)

初日に「数枚」旅立ちました(^ム^)

現在までのリスト
・塩引き鮭(※一番人気)
・おしゃぎり屋台(朱鷺)
・村上城
・武家屋敷
・兜(本庄繁長)

2014年3月4日(火)

「塩引きクン」と「みおもて遡(のぼる)さん」が納品されました(^o^)/

手作業で「木フダ」に字を書いて付けます(^J^)

ビニール袋に入れて完成(^◇^)

事業「89.20」→「89.67」ME
鮭(酒)「37.85」→「37.95」ME



作業中


木フダ

完成(^◇^)

2014年3月3日(月)

新潟大学「国際科」の留学生の皆様が来てくれました(^o^)/

「館長さ〜ん」「館長さ〜ん」と質問攻めにあっていました(笑)

皆さんとても丁寧に聞いておられました(^J^)

帰りに深々とお辞儀をされていました(^o^)

事業「89.03」→「89.20」ME
鮭(酒)「37.75」→「37.85」ME


3.5

ビデオ映像


朱鷺屋台(1階部分)

集合写真

2014年3月2日(日)

「平野 歩夢」選手の「凱旋パレード」が開催されました(^o^)/

村上市役所 〜 町屋通り 〜 村上駅 〜 村上市地域振興局と「赤のオープンカー」でパレードしました(^ム^)

約1万2千人の人出があったと報道されました(^J^)

事業「88.49」→「89.03」ME
鮭(酒)「37.45」→「37.75」ME


3.5

お祝い「垂れ幕」


村上市役所

赤のオープンカー


平野選手 登場

これからパレード


村上市体育館

クリエート村上

2014年3月1日(土)

〜冬でも祭りはいいもんだ!
お祭り体験講座

「お披露目会」が開催されました(^◇^)

村上大祭の乗り子の発掘と育成のため、町内との協働事業により『お祭り体験講座』を開催しています(^o^)/

引き回し終了後、2階部分を外し「ならし室」に
※3月8日コンサートの為

事業「88.11」→「88.49」ME
鮭(酒)「37.08」→「37.45」ME

3.5

おしゃぎり展示場(引き回し)


2階部分をバラシて外へ

2階部分 組立て


完成

引き回し


2階の乗せ物

嬉しそう


※開幕式の様子
2014年3月1日(土)

第15回城下町村上「町屋の人形さま巡り」

第30回城下町村上に伝わる「ひな人形展

今日から同時に始まりました(^o^)/

開幕式で「人形さま仮装大会」のPRをしました(^◇^)



会場となり


開式

玉串 奉奠(ほうてん)


村上市小学校4年生の皆さん

歌「うれしい ひなまつり」


※チラシ


仮装大会 説明

仮装大会 PR


「松山」前館長(左)

堆朱「池田」屋様(右)


※拡大


集合写真

集合写真