新「かわら版」

今年度こそ、伝説を残します。

そして伝説へ・・・

若林家

おしゃぎり会館

おしゃぎり会館(村上市郷土資料館) 0254−52−1347

イメージ写真

イメージ写真


「新潟ふるさと村」より寄贈された「おしゃぎり屋台」
平成23年3月20日より展示


イメージ写真(3月頃)

イメージ写真

1階のおしゃぎり展示場では、村上大祭で曳き回される「おしゃぎり」と呼ばれる山車を常時3台展示しています。その他大祭時におしゃぎりの先導をする荒馬(あらうま)や、当館の建物のモデルとなった傘鉾(かさぼこ)などが展示されています。

2階展示場では村上ゆかりの刀剣や兜・鎧、村上の歴代城主の関連資料などを展示しています。
また、年に数回特別展を開催するほか、毎年3月には「城下町村上に伝わるひな人形展」を開催しています。

若林家住宅(おしゃぎり会館に隣接)

イメージ写真
若林家住宅は、「部屋割が細かく土間が狭いことなど間取りに侍屋敷らしい特色があらわれており、一部に改造がみられますが、この種の建物の乏しい東日本における中級武家屋敷の遺構として価値が認められる」として昭和52年に国の重要文化財の指定を受けました。

建物は東西に棟を持つ居室部と、南北に棟を持つ座敷部からなるL字型の曲屋で、屋根は寄棟造、茅葺です。建築年代は明らかではありませんが、およそ1800年代前後ではないかと推測されます。


三の丸記念館(若林家住宅に隣接)

イメージ写真
明治末年の建築様式を残した木造の銀行建築物です。

昭和57年に「第四銀行村上支店」を曳家(ひきや)により現在地に移築したものです。

現在は毎月、市場開催日(2日、7日、12日、17日、22日、27日)と土曜日の午前中は『お休み処』と開館しております。

※平成25年4月現在


村上歴史文化館(若林家に隣接)

イメージ写真
村上歴史文化館の外観は、村上市堀片にあった明治時代後期の擬洋風病院建築物(旧藤井医院)を参考として設計されています。

内部はショーケースや展示台を備えた展示施設です。

※年間に数回、「展示替」を行っております」。

まいづる公園&武家屋敷


各施設とも「町屋の人形さま巡り(3月)」及び「町屋の屏風まつり(秋)」に参加しています。


イメージ写真

イメージ写真
旧嵩岡家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013
旧岩間家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013(旧嵩岡家と同じ)
雅子妃殿下の祖母「静」さんの父「又四郎」氏の実家です(移築)


イメージ写真

イメージ写真
旧藤井家住宅(まいづる公園内)
0254-52-7687
まいづる公園

まいづる公園は、皇太子殿下・雅子妃殿下の御成婚を記念した公園です。

南東方向に舞鶴城跡をのぞみ、公園内には雅子妃殿下ゆかりの旧嵩岡家住宅のほか、旧岩間家を移築復原することにより市民の祝意を永く顕すとともに村上藩士の生活文化を展する重要な歴史文化施設としても意義深い公園です。

旧成田家住宅(まいづる公園から徒歩3分) 0254-53-0029

イメージ写真
現存する武家住宅の中では、唯一玄関が妻側に位置する形態です。建設年代も幕末から明治のものと推定されます。

職員不在時は「ガラス越し」にての室内見学となり、建物内には入れません。


周辺地図(拡大)

詳細地図(拡大)


大楽(だいらく)様
2013年4月30日(火)

新潟県立歴史博物館』主任研究員の「大楽」様が来られました(^o^)/

村上市の石造遺物の写真ファイルを借用されて行かれました(^J^)

「石造物」のデータベースを作成されるそうです(^◇^)

現在、「歴史博物館」では『佐渡金銀山』世界遺産登録推進の特別展も開催中だそうです(^J^)

3.5


2013年4月30日(火)

明日より『新緑の若林邸茶会』のお茶券の発売を開始します(^o^)/

1席:『400円(お菓子付き)』

5月18日(土) 宗偏流 様
5月19日(日) 表千家 様
5月25日(土) 裏千家 様
5月26日(日) 裏千家 様

午前10時から午後3時まで(^J^)

※各日 定員50名です(^◇^)


ポスター


お抹茶

印刷(点検)完了(^◇^)

2013年4月29日(月・祝)

今年も天理教「村上文教会」の皆様が「ひのきしんデー」で奉仕活動に来られました(^o^)/

今年もとてもお天気がよく、皆様気持ちの良い汗を流していました(^◇^)

※雨天の場合は「成田邸」の室内清掃の予定でした(^J^)

※天理教様のホームページ

事業「9」MEO




開会


私も「草取り」

「三の丸記念館」前 道路


奥 土蔵

奥 若林邸


歴史文化館 (北側)

歴史文化館(西側)


キレイになりました(^◇^)

ありがとうございましたm(__)m

2013年4月28日(日)

「お城山観桜会」が開催されました(^o^)/

終わりまじかに行ったので、「玉こん」は完売していました(^J^)

午前中に予想以上に来られたそうで、追加してもスグに無くなったそうです(^o^)

「宝探し大会」などで子供たちも大勢来られ、とても盛り上がったそうです(^J^)

「玉こん」、「お汁粉」、「甘酒」などの物産販売がありました(^◇^)

事業「8」MEO




看板


登り口

物産販売コーナー

2013年4月27日(土)

村上市郷土資料館(おしゃぎり会館)」
「歴史講座」が開催されます(^o^)/

第九回テーマ
「堀田金五兵衛図絵の世界と豊島停雲」」

開催日 5月11日(土) 午後6時〜

参加費「300」円(資料代)

特別展開催期間
5月11日(土) 〜 6月9日(日)
(おしゃぎり会館 2階特設会場)

事業「7」MEO

3.5


講師:佐藤 耕太郎(館長)


ポスター

ポスター

2013年4月26日(金)


成田家の管理業務を行いました(^o^)/

松山の渡辺さんが裏庭を耕運機で開墾してくれました(^J^)

園内の「清掃」及び「草取り」、クンジョウ作業をしました(^◇^)

「枝豆」は直まきには早すぎる為、ポットを使い室内で育てます(^o^)




成田家(裏庭)


地ならし

「石灰」まき


草取り

枝豆(湯上り娘)


囲炉裏

クンジョウ

2013年4月25日(木)

「AED」の使い方の講習会が開催されました(^o^)/

「心臓マッサージ」の仕方」を教わりました(^o^)

AEDの操作時は「地面が濡れていない事」などの注意事項を受けました(^J^)




「AED」と「人形」


注意事項

では実践どうぞ

2013年4月24日(水)

佐藤館長が、寄贈された「堀田家祖先経歴図絵」の内容を紹介した書籍が来月発売される予定です(^o^)/

昨日は新聞各社、本日は「あさひチャンネル」様が取材に来てくださいました(^◇^)

寄贈された経緯、図絵の内容などを説明されていました(^J^)





若林家
2013年4月23日(火)

家に「イエロー帽子」を忘れてきて一日ブルーでした(笑)

若林家の「炊き付け」用の木を切りました(^o^)/

小さい木は「手ノコで、大きい木は「電動チェーンソー」を使いました(^J^)

電気のありがたさを、再度、実感しました(^o^)

最高です(^◇^)

事業「6」MEO

3.2


2013年4月22日(月)

「塩引き鮭」を「鮭の酒びたし」にしました(^o^)/

販売可能品ですが、「運営協力募金」をされた方、「お礼」として差し上げています(^J^)

武家屋敷(若林家)の募金箱の一部を「アクリル」から「木製」に変更しました(^o^)

「若林家」の家紋(つるかしわ)も付けました(^◇^)

3.5


「中」と「大」


「2尾」分

新しい『募金箱』

2013年4月21日(日)

『本庄繁長公没400年祭』

記念企画・第一弾『出陣式』が開催されました(^o^)/

「截断道」の演武は、「戦に雨は関係ない」と雨の中行われました(^J^)

「松山」前館長は「60分の予定が120分ぐらいしゃべちゃった」と少し反省ぎみでしたが、「これから美味しいお酒を飲みにいく」と帰られました(^◇^)

事業「5」MEO




山門


開口の阿形(あぎょう)像

口を結んだ吽形(うんぎょう)像


耕雲寺

説明文


武者

断道演武


講師 松山 勝彦 氏

前「おしゃぎり会館」館長


ぎっしり

大賑わい


荒馬

荒馬

2013年4月20日(土)

「梅」と「桜」が咲き始めました(^o^)/

まだ気温が低く、日中は肌寒いです(>_<)


「お花見」するなら「熱燗」がいいですよ(^◇^)

三の丸記念館


村上小学校(グランド)



明日、開催(^◇^)
2013年4月20日(土)

『本庄繁長公没400年祭』が開催されます(^o^)/

記念企画・第一弾『出陣式』

明日、4月21日(日)13:30〜

場所:耕雲寺(村上市門前)

「松山」前館長の講演会もあります(^◇^)

2013年4月19日(金)

お城山(ふもと)から「倒木」や「小枝」を若林家に運びました(^o^)/

「お城山を愛する会」の皆様が登山道の整備(清掃)の為、下山する度に、「ふもと」まで持ち帰っているそうです(^J^)


「囲炉裏」のマキが少なくなってきていたので助かりました(^<^)

和食・四川料理「千経」様より「軽トラック」をお借りしたそうです(^◇^)




お城山(ふもと)


運搬

若林家(荷下ろし)

2013年4月19日(金)

晴れているのに「アラレ」が降りました(>_<)

アラレ


村上小学校側(晴れ)

お城山(曇り)


村上小学校(グランド)

もうすぐ満開

2013年4月18日(木)

「武家屋敷」の「お雛様」を片付けました(^o^)丿

藤井家と成田家が終了しました(^J^)

後日、資料館にまとめて運搬します(^◇^)

成田家のガラス越し玄関には「五月人形」を飾ります(^J^)




「ひな段」くずし


藤井家

ていねいに「埃」をはらう

2013年4月17日(水)

昭和30年代の「村上大祭」の様子を写したネガが届きました(^o^)/

とても貴重で、珍しい写真が何枚がありました(^J^)

今後、パソコンに取り込み、データー管理をするそうです(^◇^)




村上大祭のネガ


おー、これは・・・

昭和30年代

2013年4月16日(火)

平成25年度の第1回「収益事業プロジェクト」会議が開催されました(^o^)/

@事業の進捗状況について
Aオリジナルグッズ新商品について
B「募金箱」について
Cその他
・電柱看板の把握について
・温泉旅館のパンフ設置状況について




2013年4月16日(火)

成田家の管理業務を行いました(^o^)/

園内の「清掃」及び「草取り」、裏庭の排水路の確保など、少し気温も上がり、気持ちの良い汗をかきました(^◇^)

玄関の梅の花も咲き始めました(^J^)

今後、玄関の展示も変更する予定です。

成田家


梅の花

裏庭

2013年4月15日(月)

「収益事業プロジェクト」の「新製品」が完成しました(^o^)/

貝殻に「古布」を利用したストラップです(^J^)

名づけて「貝運(開運)」ストラップ(^◇^)

桑原さんのアイデアで手作り作品です(^o^)

オリジナルグッズで1ヶ「500円」




「絵馬」付きストラップ


完成

お土産コーナーへ

2013年4月14日(日)

「村上市生涯学習推進センター」竣工記念コンサートが開催されました(^o^)/

「サウンドミラーお披露目」も行われました(^<^)

会場は「村上市教育情報センター」でした(^J^)

今回は「舞台・音響・照明」のチーフとしてお手伝いいたしました(^◇^)

コンサートの仕切りは10数年ぶりかも(笑)

事業「4」MEO

3.5


村上市教育情報センター


司会:永田様

「舞台設備」操作 ※舞台袖


音響設備

元:指先のマジシャン(笑)


サウンドミラー

全員合唱(ふるさと)


村上歴史文化館
2013年4月13日(土)

「長谷川 勲」様が散歩に途中に寄って行かれました(^o^)丿

明日はいよいよ、「村上市生涯学習推進センター」竣工記念コンサートが開催されます(^o^)/

今まで集めた募金を合わせて下記の品物を村上市に寄贈いたします(^J^)

・「サウンドミラー(音響反射板)」
・「グランドピアノ防湿カバー」
・「ピアノ除湿機」を




2013年4月12日(金)

「まいづる公園」の「お雛様」を片付けました(^o^)丿

岩間家ゆかりの「前田(旧姓岩間)」様より寄贈された「お雛様」が展示されていました(^<^)

「まいづる公園」内の全部の武家屋敷に「お雛様」を飾るきっかけになりました(^J^)

事業「3」MEO




まいづる公園(岩間家)


お道具を外して、ていねいに

顔と手を包む

2013年4月12日(金)

「鮭の酒びたし」の品質管理をするため、切ってみました(^o^)丿

高橋センター長が「マイ包丁」と「マイまな板」で手際よくさばいてくれました(^J^)

「生ハム」みたいでおいしそうです(^<^)

これから徐々に乾燥が進んで、熟成していきます(^◇^)

高橋センター長


品質管理

鮭の酒びたし

2013年4月11日(木)

週末(14日)に「村上市生涯学習推進センター」竣工記念コンサートが開催されます(^o^)/

会場は「村上市教育情報センター」になります。

入場は無料ですが「入場整理券」が必要になります(^<^)
※限定200席です(^◇^)

当日は休日を利用してお手伝いに行きます(^J^)

2.5


「村上市生涯学習推進センター」
竣工記念コンサート


長谷川 勲 様

プレミア整理券かも(^◇^)

2013年4月10日(水)

朝、「のぼり旗」が壊れていたので「ポール」を交換しました(^J^)

今日も引き続き、展示替作業が行われています(^o^)/

日本玩具歴史館(旧朝日村)に「土人形」を返しに行きました(^<^)

作業は順調に進み、午後からは「まいづる公園」の片付けに入りました(^J^)




朝、「のぼり旗」ポール交換


「土人形」の返却(旧朝日村)

日本玩具歴史館


清掃

ゴミ収集


定期清掃(ワックス仕上げ)

(※清掃業者様)



嵩岡家(イメージ写真)


まいづる公園(嵩岡家)

「お顔」と「手」を包む

2013年4月9日(火)

展示替作業が行われています(^o^)/

お天気が良かったので助かりました(^<^)

片付け作業は順調に進み、夕方からは「展示作業」に入りました(^J^)




梱包(文化館)


梱包(文化館)

「資料館」へ運搬


御片付け(資料館) ※母校

「ひな段」くずし


展示作業(資料館)

展示中

2013年4月8日(月)

展示替作業が行われています(^o^)/

今年も「村上市民ふれあいセンター」から2名(資料館勤務・経験者)が応援に来てくれました(^<^)

仕事に慣れているので「大変助かります」(^◇^)

お礼に後で「ジュース」をおごります(ウソ)

事業「2」MEO




おひな様(文化館)


「お道具」御片付け(資料館)

「お人形」梱包(資料館)


「お顔」と「手」を包む(文化館)

借用した「土人形」の梱包(文化館)


梱包(資料館)

梱包(資料館)

2013年4月8日(月) 〜 10日(水)

4月8日(月) 〜 10日(水)まで展示替えにつき
特別料金(一般300円)にて対応させていただきます。
※おしゃぎり会館(2階見学不可)
※若林家(見学可能)
※歴史文化館(見学不可)



2013年4月7日(日)

「ひな人形展」終了日です。

「観光ガイド会」の方々が大宮市からの団体のお客様をご案内されていました(^o^)/

「松山」前館長も元気にガイド活動をされていました(^J^)




受付


「松山」前館長

2階 特別展

2013年4月6日(土)

明日でおしゃぎり会館の「ひな人形展」が終了します。

「新潟県立村上桜ヶ丘高等学校」の伝統のお雛様も今回特別に展示いたしました(^<^)

学校関係者OG・OBの方々が沢山来られました(^J^)

事業「1」MEO




特設会場


伝統のお雛様

昔の写真


「大観荘せなみの湯」の皆様
2013年4月5日(金)

大観荘せなみの湯」の皆様が「新入社員研修」に来られました(^o^)/

佐藤館長が館内をご案内されました(^<^)


宿泊された皆様に是非「おしゃぎり会館」を宣伝して下さいm(__)m

3.5


2013年4月4日(木)

おしゃぎり会館の受付窓口に「AED」が設置されました(^o^)/

万が一の場合には、あせらず、きちんと対応したい思います。


実践の『第1号』にならないよう、健康管理に気をつけたいと思います(^<^)





AED


感謝状
2013年4月3日(水)

第14回 町屋の人形さま巡り」の閉幕式が開催されました(^o^)/

元「町娘コンシェルジュ」のお二人は主催者より「感謝状」を贈呈されました(^<^)

2年間お疲れ様でしたm(__)m




2013年4月3日(水)

夕映えの宿 汐美荘」の皆様が「新入社員研修」に来られました(^o^)/

皆さん明るくて元気がありました(^<^)

宿泊された皆様に是非「おしゃぎり会館」を宣伝して下さいm(__)m

4月入社


明日で閉幕しますが・・・
2013年4月2日(火)

明日で「第14回 町屋の人形さま巡り」が閉幕します。

おしゃぎり会館の「ひな人形展」は4月7日(日)まで開催しております(^J^)

この週末は是非、村上市にお越しくださいm(__)m




2013年4月1日(月)

夕方、村上市民ふれあいセンターで全職員対象の「営業会議」と、正職員対象の「職員研修」が開催されました(^o^)/


各施設から「新年度の取り組みについて」の報告がありました。

職員研修では石井次長が「新潟マーケティング大学」の特別講座で受講した内容を皆さんにお伝えしました(^<^)




資料作成中


石井次長

営業会議(会場)