新「かわら版」

何かわかりますか?(^J^)

若林家

おしゃぎり会館

おしゃぎり会館(村上市郷土資料館) 0254−52−1347

イメージ写真

イメージ写真


「新潟ふるさと村」より寄贈された「おしゃぎり屋台」
平成23年3月20日より展示


イメージ写真(3月頃)

イメージ写真

1階のおしゃぎり展示場では、村上大祭で曳き回される「おしゃぎり」と呼ばれる山車を常時3台展示しています。その他大祭時におしゃぎりの先導をする荒馬(あらうま)や、当館の建物のモデルとなった傘鉾(かさぼこ)などが展示されています。

2階展示場では村上ゆかりの刀剣や兜・鎧、村上の歴代城主の関連資料などを展示しています。
また、年に数回特別展を開催するほか、毎年3月には「城下町村上に伝わるひな人形展」を開催しています。

若林家住宅(おしゃぎり会館に隣接)

イメージ写真
若林家住宅は、「部屋割が細かく土間が狭いことなど間取りに侍屋敷らしい特色があらわれており、一部に改造がみられますが、この種の建物の乏しい東日本における中級武家屋敷の遺構として価値が認められる」として昭和52年に国の重要文化財の指定を受けました。

建物は東西に棟を持つ居室部と、南北に棟を持つ座敷部からなるL字型の曲屋で、屋根は寄棟造、茅葺です。建築年代は明らかではありませんが、およそ1800年代前後ではないかと推測されます。


三の丸記念館(若林家住宅に隣接)

イメージ写真
明治末年の建築様式を残した木造の銀行建築物です。

昭和57年に「第四銀行村上支店」を曳家(ひきや)により現在地に移築したものです。

現在は毎月、市場開催日(2日、7日、12日、17日、22日、27日)と土曜日の午前中は『お休み処』と開館しております。

※平成25年4月現在


村上歴史文化館(若林家に隣接)

イメージ写真
村上歴史文化館の外観は、村上市堀片にあった明治時代後期の擬洋風病院建築物(旧藤井医院)を参考として設計されています。

内部はショーケースや展示台を備えた展示施設です。

※年間に数回、「展示替」を行っております」。

まいづる公園&武家屋敷


各施設とも「町屋の人形さま巡り(3月)」及び「町屋の屏風まつり(秋)」に参加しています。


イメージ写真

イメージ写真
旧嵩岡家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013
旧岩間家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013(旧嵩岡家と同じ)
雅子妃殿下の祖母「静」さんの父「又四郎」氏の実家です(移築)


イメージ写真

イメージ写真
旧藤井家住宅(まいづる公園内)
0254-52-7687
まいづる公園

まいづる公園は、皇太子殿下・雅子妃殿下の御成婚を記念した公園です。

南東方向に舞鶴城跡をのぞみ、公園内には雅子妃殿下ゆかりの旧嵩岡家住宅のほか、旧岩間家を移築復原することにより市民の祝意を永く顕すとともに村上藩士の生活文化を展する重要な歴史文化施設としても意義深い公園です。

旧成田家住宅(まいづる公園から徒歩3分) 0254-53-0029

イメージ写真
現存する武家住宅の中では、唯一玄関が妻側に位置する形態です。建設年代も幕末から明治のものと推定されます。

職員不在時は「ガラス越し」にての室内見学となり、建物内には入れません。


周辺地図(拡大)

詳細地図(拡大)


明日は早起き
2013年10月31日(木)

明日、始発で横浜の『京急百貨店・上大岡駅』に出張します(^o^)/

現在、豊かな秋のたより「大新潟展」が開催中です(^◇^)

ワークショップ
「ストロー細工 甘エビ作り体験」を担当します(^J^)

事業「74.6」→「75.4(多)」ME
鮭「25.33」ME
イヨ鮭「1.00」ME




2013年10月30日(水)

「村上学講座」が開催されました(^o^)/

吉川講師から「三面川(みおもてがわ)」の鮭と鮭漁について、途中、ユーモアを交えて講演されました


事業「73.9」→「74.6(多)」ME
鮭「25.33」ME
イヨ鮭「0.80」ME




玄関看板


「プロジェクター」リハーサル

会場 設営


ロビー

村上歴史文化館


開会

佐藤館長(ごあいさつ)


吉川 様(講師)

釣竿


「テンカラ」用の釣竿

三面川(みおもてがわ)

2013年10月30日(水)

イヨボヤ会館にお手伝いに行きました(^o^)/

今年初めて「塩引き鮭」を作りました(^◇^)

これからは帽子の色も「白」の日が多くなりそうです(^J^)

現在、予約受付中です(^ム^)

※販売申込書はコチラ

 今年初、塩を引きました(^◇^)


1本づつ 丁寧に

愛情をもって つくります

2013年10月29日(火)

「荒井」実行委員長様が、「文芸むらかみ」第3号を届けてくれました(^J^)

「十五夜月見の会」の入選作品も掲載されています(^o^)


※今日は「竹の子」・「フキ」の缶詰が大人気でした(^ム^)

事業「72.6」→「73.9(多)」ME
鮭「25.33」ME
イヨ鮭「0.80」ME


「荒井」実行委員長 様


宮澤賢治 雨ニモマケズ(原本写し)
2013年10月29日(火)

元「若林家」管理人の平山様よりお土産を頂きました(^o^)/

有名な「雨ニモマケズ」です(^J^)

「雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体をもち、欲は無く、決して怒らず、いつも静かに笑っている・・・・」

自分自身に言い聞かせてみます。

ありがとうございましたm(__)m

2013年10月28日(月)

副館長が「炭小屋」に棚を作りました(^o^)/

冬に備えて、「マキ」、「竹」、「炭」などを大量に保管する事が可能になります(^ム^)

「炭」を安価で購入するために「まとめ買い」しました(^J^)


事業「71.8」→「72.6(多)」ME
鮭「25.33」ME
イヨ鮭「0.45」→「0.80」ME




道具搬入


炭小屋(若林家)

完成

2013年10月26日(土)・27日(日)


村上市民ふれあいセンターで開催された


『ふるさとの観光と大物産まつり』に参加しました(^o^)/


仕込み中

玉こん


まもなく開会

実行委員長(ごあいさつ)


ストロー細工

「甘エビ」完成(^ム^)


「玉こん」いかが(^o^)/

石井次長(休日)


お昼ごろ

大賑わい


ロビー

囲まれています(^o^)


お見事!! 特賞の「村上牛」をゲット(^◇^)
 


許可をもらい、「玄関入口」へ

二日間で「650食」 完売(^◇^)


閉会式

撤収開始


「参加店」の方々が手分けして

お店の「木枠」

2013年10月26日(土)

事業「70.6」→「71.2」ME
鮭「25.33」ME
イヨ鮭「0.35」ME

3.5

2013年10月27日(日)

事業「71.2」→「71.8」ME
鮭「25.33」ME
イヨ鮭「0.35」→「0.45」ME





和解(^◇^)
2013年10月25日(金)

少々、行き違いがあり・・・

まー、お互い、仕事に熱心だから(笑)

「物言えば 唇寒し 秋の風」
※松尾芭蕉 作

事業「70.6」→「70.9」→「70.6」ME
鮭「25.33」ME
イヨ鮭「0.35」ME



2013年10月25日(金)

「青砥 武平治」お祝いアメの「小袋(3個入り)」を作りました(^o^)/

竹部さんが「バラ」のアメを「サクサク」と袋に入れて、裏には「食品表示」を印刷して貼ってくれました(^ム^)

「100円募金」お願いいたしますm(__)m


さっそくの募金ありがとうございましたm(__)m

「青砥 武平治」お祝いアメ


記念にどうぞ(^o^)/

100円 募金お願いいたしますm(__)m 

2013年10月25日(金)

おしゃぎり会館の「酒びたし」が在庫切れになったので、イヨボヤ会館「謹製」の「酒びたし」を仕入れました(^o^)/

週末の分は間に合いそうです(^J^)

売って下さい(^J^)


売りますよ(^J^)

美味しいですよ(^o^)

2013年10月24日(木)

仙台市から「地底の森ミュージアム」のボランティアの方々が来られました(^o^)/

村上市からは「若林邸ボランティアの会」の皆様が「お茶」と「玉こん」で「おもてなし」をされました(^J^)

「長谷川」会長から当会の発足までの経緯をお話していただきました(^◇^)

事業「69.7」→「70.6(多)」ME

鮭「25.23」→「25.33」ME
※(在庫売切れ、カット加工依頼中)




若林家


仙台地底の森ミュージアム

長谷川会長(右)

2013年10月23日(水)

第3回「収益事業拡大プロジェクト会議」が開催されました(^o^)/

@事業の進捗状況について
A「青砥武平治お祝いあめ」について
B物産まつり及びクラフトカフェ出店について
C酒びたしについて
D年末大販売会について
Eその他

今年も「塩引き鮭」の年末大販売会を開催する予定です(^◇^)


事業「69.0」→「69.7(多)」ME
鮭「24.75」→「25.23」ME

2.5


プロジェクト会議


元「町娘コンシェルジュ」
2013年10月23日(水)

元「町娘コンシェルジュ」の河井さんが来られました(^o^)/

今日は「村上市観光ガイド会」のお手伝いで、上越市からのお客様をご案内されたそうです(^J^)

村上市内の「町屋」と「黒塀」を中心にされたそうです(^◇^)

2013年10月22日(火)

「若林邸ボランティアの会」の研修視察に同行しました(^o^)/

平成24年度の入館者数が「27」万人を超えた「加茂水族館」に行ってきました(^J^)

各所に「おもてなしの心」と「アイデア」と「工夫」があり、とても勉強になりました(^o^)

事業「68.3」→「69.0(多)」ME
鮭「23.90」→「24.75(多)」ME




朝は小雨


「長谷川」会長

参加された方々(前列にもおられます)


鶴岡市立「加茂水族館」

クラゲ


アシカショー

アシカとお姉さん

2013年10月21日(月)

「まいづる公園」の管理人の方々より「柿」を頂きました(^o^)/

さっそく、皮をむいて「干し柿」を吊るしました(^o^)/

「塩引き鮭」とのコラボがとても「絵」になります(^◇^)
事業「68.0」→「68.3」ME
鮭「23.85」→「23.90」ME

3.5

若林家


「トウガラシ」編み
2013年10月20日(日)

美人な職員が「トウガラシ」を編んでいます(^o^)/

トウガラシが壊れるので「力加減」が難しいそうです(^J^)

けっこう難しそうですが、覚えると簡単だそうです(^J^)

事業「67.4」→「68.0」ME
鮭「23.4」→「23.85(多)」ME

3.5

2013年10月19日(土)

堀片区「みんなで楽しむ抹茶の集い」の方々が、明日の「お茶会」の準備に来られました(^o^)/

床の間の「掛け軸」と「生け花」に趣向をこらしていました(^o^)

藤井家には「干し柿」が吊るされていました(^◇^)

事業「66.9」→「67.4」ME
鮭「23.3」→「23.4」ME




藤井家


準備中

干し柿

2013年10月19日(土)

「まいづる公園」管理人さんの遠山さんが大活躍してくれました(^o^)/

生産量「日本一」を誇る「クロッカスの球根」を頂きました(^J^)
※村上市(旧荒川町)

「いつ植えるの?」
今でしょO(^o^)O

また、出勤時、自家用車で「お茶会」で使う「和机」の運搬のお手伝いをしていただきました(^J^)

「クロッカス(黄色)」の球根


クロッカス

お約束(^J^)


「和机」運搬

藤井家

2013年10月18日(金)

第12回 歴史講座が開催されます(^o^)/

テーマ 「三面川の鮭と鮭漁」

講 師 吉川 雄次 氏

日 時 平成25年10月30日(水)
     受付 午後6時30分 / 講演 午後7時00分

会 場 村上歴史文化館

参加料 200円(資料代)

予 約 0254−52−1347
      ※(おしゃぎり会館)

事業「66.3」→「66.9」ME
鮭「23.2」→「23.3」ME




←ポスター


三の丸記念館
2013年10月17日(木)

「ほっとみるくの会」様が品物の再展示に来られました(^o^)/

『陶磁器展示会』開催前に一旦、撤収されていました(^J^)

「月見の会」でお借りした「花瓶」も返却いたしました(^J^)

事業「65.9」→「66.3」ME
鮭「23.15」→「23.2」ME



2013年10月17日(木)

成田家の展示が変わりました(^o^)/

「屏風」から「村上歴代城主の紹介」になります(^J^)

第1回目は「「本庄繁長」公になります(^◇^)

※タイマーで照明が点きます。

※なお、作業はすべて、副館長が一人で行いました(^J^)

成田家


村上歴代城主の紹介

「本庄繁長」公 (写真パネル)

2013年10月16日(水)

「展示替」作業を行いました(^o^)/

エリア別で担当を決め、手際良く作業を行いました(^J^)

朝早くから始めたので、11時頃には「通常展示」に戻りました(^ム^)

事業「65.4」→「65.9」ME
鮭「22.70」→「23.15」ME



おしゃぎり会館


土台つくり

刀等


2階 展示場

展示替中

お知らせ

2013年10月16日(水)午前中

展示替えにつき
特別料金(一般300円)
にて対応させていただきます。

※おしゃぎり会館(2階見学不可)
※若林家(見学可能)
※歴史文化館(見学可能)


2013年10月15日(火)

「第13回 城下町村上『 町屋の屏風まつり』の「閉幕式」が開催されました(^o^)/

主催の「村上町屋商人会(あきんどかい)」様から「羽黒神社」様と「藤基神社」様に感謝状が送られました(^J^)

商工観光課の田嶋課長様は辞退されたそうです。
※真夏に「休日」を利用して「黒塀」を塗り直してくれました(^J^)

事業「65.1→「65.4」ME
鮭「22.4」→「22.7」ME


「田村酒店」様 前


勉強会 終了(^J^)
2013年10月15日(火)

「食のモデル地域構築計画協議会」様主催の「第一回勉強会」に大滝さんが出席しました(^o^)/

「とても勉強になりました(^J^)」との事でした(^ム^)

お話がお上手で聞き入ってしまい、アッと言う間に時間がたったそうです(^J^)


奥田シェフ 様

クリエート村上(2階会議室)

2013年10月14日(月)

当館でも『生誕三〇〇年記念「青砥武平治」お祝いあめ』の販売を計画中です(^o^)/

三種類の「味」と「模様」をお楽しみいただけます(^J^)


事業「64.6」→「65.1」ME
鮭「22.00」→「22.40」ME

3.5

チラシ


美味しいですよ(^◇^)

300円(15個入り)

2013年10月13日(日)

本日、「いいねっか村上2013」が開催されます(^o^)/

横浜から「横川」さんが来られています(^J^)

私事ですが、道路に飛び出した「子猫」を助ける為、ケガをしました。

事務所に戻り、キレイな職員から手当てを受けました(^J^)

事業「64.3」→「64.9」→「64.6」ME
鮭「21.90」→「22.00」ME

3.5

開始前(記念撮影)


伝統芸能パビリオン

朱鷺屋台(使用予定)


写真集「村上大祭」

横川さん


違和感が・・・

ケガしてました


消毒中

痛い(>_<)

2013年10月12日(土)

「高速道路 黒崎PA」に行ってきました(^o^)/

私は主に、イヨボヤ会館「謹製」の「鮭の酒びたし」と『生誕三〇〇年記念「青砥武平治」お祝いあめ』の販売・宣伝をしました(^J^)

ストロー細工の実演をしながら営業トークを頑張りました(^ム^)

その他、「村上茶」、「鮭製品」を扱いました(^J^)

事業「63.8」→「64.3」ME
鮭「21.80」→「21.90」ME



黒崎PA(パーキングエリア)


販売開始

ストロー細工「甘エビ(おまけ)」

2013年10月12日(土)

「いいねっか村上2013」に参加(展示)する為、「朱鷺屋台」が搬出されました(^o^)/

「村上まつり保存会」の方の指導の下、上手に解体・組立てを行い、現地まで運搬されて行かれました(^ム^)

明日は『伝統芸能パビリオン(クリエート村上)様の前』で展示されます(^J^)

朱鷺屋台(右)


2階部分を外す

外で「組み立て」

2013年10月11日(金)

『秋の「こいしゃ!村上」キャンペーン』開催中です(^o^)/

上記以外の各種イベントにも使いますので大量に「玉こん」を買出しにいきました(^J^)

10箱で「114」kgでした(>_<)

ちなみに愛車の最大積載量は「200」kgでした(^J^)


「桃李もの言わざれども 下自ら蹊を成す」
※逆も有る


事業「66.9」→「67.3」→「63.8」ME
鮭「21.80」ME

3.5

愛車


トランク整理

「玉こん」買出し

2013年10月10日(木)

昨日の台風の影響が少しでました(>_<)

朝から「三の丸」スポット周辺の清掃を行いました(^o^)/

※写ってない方もいます(^J^)

明日11日(金)〜13日(日)の期間

『陶磁器展示会』が開催されます(^J^)

事業「66.8」→「66.9」ME
鮭「21.80」ME

3.5

三の丸記念館(搬入)


「落ち葉」掃き

一輪車

2013年10月9(水)

「コーンポタージュ」の入れ物が変わりました(^o^)/

小腹の空いた時には美味しいですよ(^◇^)

寒くなると大人気です(^J^)

事業「66.5」→「66.8」ME
鮭「21.80」ME

3.5

村上歴史文化館


反省会
2013年10月8(火)

「十五夜月見の会」の反省会・懇親会を開催しました(^o^)/

・反省会開会
・決算報告
・イベント準備風景の写真説明
・応募された方からの「お礼」のお葉書の紹介
・閉会

・懇親会

事業「66.3」→「66.7」→「66.5」ME
鮭「21.72」→「21.80」ME




2013年10月7日(月)

今日は台風の影響で暑い(>_<)

日中30℃は超えました(^◇^)

美女が「玉こん」の振る舞い業務、「コーヒー募金」業務をしていました(^J^)

事業「67.1」→「67.3」→「66.3」ME
鮭「21.68」→「21.72」ME


3.5


若林家


クーラーがいい仕事しますよ(^◇^)

囲炉裏(玉こん)


村上歴史文化館

アイスコーヒーが大人気


当館の鮭の酒びたし

試食(品質管理)


村上市役所「商工観光課」
2013年10月7日(月)

村上市役所「商工観光課」でイベントの打ち合わせを行いました(^o^)/

「高速道路 黒崎PA(パーキングエリア)」で13日(土)に開催されます(^J^)

当日は越後村上物産会の「小林」様と、商工観光課「片岡」係長の3名で出張に行きます(^ム^)

2013年10月6日(日)

今日も関川村で『The MATSURIサミット In 関川村』が開催されます(^o^)/

横浜市の横川さんが写真集「村上大祭」をイベント関係の方に「開催お祝い」として寄贈されていました(^◇^)

泉田知事様と名刺交換できて喜んでいました(^J^)

事業「66.7」→「67.1」ME
鮭「21.44」→「21.68」ME




贈呈 サイン中


「おしゃぎり屋台」組み立て

泉町区様     上町区様 


大したもん蛇(まもなく「パレード開始)

先頭の「泉田」新潟県知事様

2013年10月5日(土)

今日明日と関川村で『The MATSURIサミット In 関川村』が開催されます(^o^)/

上町・泉町の「おしゃぎり屋台(山車)」が参加されます(^J^)

朝から準備に追われていました(^ム^)

事業「66.5」→「66.7」ME
鮭「21.24」→「21.44」ME



おしゃぎり会館


上町区

解体中


特設会場(関川村)

特設会場


物販・飲食ブース

物販・飲食ブース

2013年10月4日(金)

「成田家」の管理業務を行いました(^o^)/

武家屋敷「鮮国(せんごく)野菜』の大根の芽が出ていました(^J^)

虫除けの「クンジョウ」作業を行いました(^J^)

事業「66.1」→「66.4」ME
鮭「21.11」→「21.24」ME


大根の芽


クンジョウ

煙い


肴町屋台模型
2013年10月3日(木)

「(株)トップミュージック」様が「肴町屋台模型」の借用に来られました(^o^)/

「まつりルーム」に飾るそうです(^J^)

事業「65.6」→「66.1」ME
鮭「20.87」→「21.11」ME

3.5

2013年10月2日(水)

各種作業が行われました(^o^)/

雨漏りの対策と景観対策の作業が「三の丸スポット」で行われています(^◇^)

生垣はキレイに刈りそろえられました(^J^)

事業「65.5」→「65.6」ME
鮭「20.28」→「20.87(多)」ME

3.5


雨漏り修理(三の丸記念館)


「かわら」交換

生垣の剪定(村上歴史文化館)

2013年10月1日(火)

昨日に引き続き、村上第一中学校の2年生が「職場体験」に来られています(^o^)/

若林家では「松ぼっくり」拾いや、「軒下トントン」作業をしました(^◇^)

元気の良い子たちでした(^J^)

事業「65.2」→「65.5」ME
鮭「20.08」→「20.28」ME




若林家


バス 便利ですよ(^o^)
2013年10月1日(火)

「まちなか循環バス」、「せなみ巡回バス」
の追加チラシが届きました(^o^)/

ワンコイン(100円)で中心市街地と、瀬波地区内を一周するバスが別々にあります(^J^)

たまにはバスもいいですよ(^◇^)