ニューかわら版



「衣替え」しました(^o^)/


おしゃぎり会館(村上市郷土資料館) 0254−52−1347

イメージ写真

イメージ写真


「新潟ふるさと村」より寄贈された「おしゃぎり屋台」
平成23年3月20日より展示


イメージ写真(3月頃)

イメージ写真

1階のおしゃぎり展示場では、村上大祭で曳き回される「おしゃぎり」と呼ばれる山車を常時3台展示しています。その他大祭時におしゃぎりの先導をする荒馬(あらうま)や、当館の建物のモデルとなった傘鉾(かさぼこ)などが展示されています。

2階展示場では村上ゆかりの刀剣や兜・鎧、村上の歴代城主の関連資料などを展示しています。
また、年に数回特別展を開催するほか、毎年3月には「城下町村上に伝わるひな人形展」を開催しています。

若林家住宅(おしゃぎり会館に隣接)

イメージ写真
若林家住宅は、「部屋割が細かく土間が狭いことなど間取りに侍屋敷らしい特色があらわれており、一部に改造がみられますが、この種の建物の乏しい東日本における中級武家屋敷の遺構として価値が認められる」として昭和52年に国の重要文化財の指定を受けました。

建物は東西に棟を持つ居室部と、南北に棟を持つ座敷部からなるL字型の曲屋で、屋根は寄棟造、茅葺です。建築年代は明らかではありませんが、およそ1800年代前後ではないかと推測されます。


三の丸記念館(若林家住宅に隣接)

イメージ写真
明治末年の建築様式を残した木造の銀行建築物です。

昭和57年に「第四銀行村上支店」を曳家(ひきや)により現在地に移築したものです。

現在は毎月、市場開催日(2日、7日、12日、17日、22日、27日)と土曜日の午前中は『お休み処』と開館しております。

※平成24年1月現在


村上歴史文化館(若林家に隣接)

イメージ写真
村上歴史文化館の外観は、村上市堀片にあった明治時代後期の擬洋風病院建築物(旧藤井医院)を参考として設計されています。

内部はショーケースや展示台を備えた展示施設です。

まいづる公園&武家屋敷

イメージ写真

イメージ写真
旧嵩岡家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013
旧岩間家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013(旧嵩岡家と同じ)
雅子妃殿下の祖母「静」さんの父「又四郎」氏の実家です(移築)


イメージ写真

イメージ写真
旧藤井家住宅(まいづる公園内)
0254-52-7687
まいづる公園

まいづる公園は、皇太子殿下・雅子妃殿下の御成婚を記念した公園です。

南東方向に舞鶴城跡をのぞみ、公園内には雅子妃殿下ゆかりの旧嵩岡家住宅のほか、旧岩間家を移築復原することにより市民の祝意を永く顕すとともに村上藩士の生活文化を展する重要な歴史文化施設としても意義深い公園です。

旧成田家住宅(まいづる公園から徒歩3分) 0254-53-0029

イメージ写真
現存する武家住宅の中では、唯一玄関が妻側に位置する形態です。建設年代も幕末から明治のものと推定されます。

職員不在時は「ガラス越し」にての室内見学となり、建物内には入れません。


周辺地図(拡大)

詳細地図(拡大)

2012年6月30日(土)

イヨボヤ会館で「フルートコンサート」と「ホタル観賞会」が開催されました(^o^)/

加藤様夫妻の演奏を楽しんだ後、中村指導員から「ホタル観賞」についての予備知識を学び、裏の鮭公園にホタルを観賞しに行きました(^◇^)

テレビ取材の方も来られていました(^◇^)
※7月1日の朝、ニュースで流れました。


イヨボヤ会館


玄関表示

ホタルの説明&観賞


実際のホタル

まもなく始まります(カゲアナ)


演奏会 開始

会場(サーモン・シアター)


観賞前の学習

鑑賞会(鮭公園)


飛ぶホタル

手に止まったホタル


※チラシ
2012年6月30日(土)

夕方、竹部さんが『十五夜月見の会』の「投句箱」を用意してくれました(^o^)/


今年の俳句兼題 『こおろぎ』、『夜なべ』、『朝顔』

川柳兼題 『空』、『迷う』

短歌題詠 『秋を詠む』

※明日からと「投句」開始
※応募締め切り 8月31日(金)

2012年6月30日(土)

お昼頃、明日の団体様のご予約が入りました(^o^)/

予約時に「ご案内」のご依頼がございましたので館長にお伝えしました(^J^)

お昼休みに、念のため、拡声器の「動作確認」をされていました(^◇^)


※約30名だそうです(^J^)

ロビー


仮設テント(10時すぎ)
2012年6月30日(土)

明日の「おしゃぎり屋台」の搬出用の「仮設テント」が完成しました(^o^)/

暑い中、ありがとうございましたm(__)m

明日は「大町」様、「大工町」様の「おしゃぎり屋台」だ搬出されます(^◇^)

※「上町」様と「朱鷺屋台」は残ります(^J^)

2012年6月29日(金)

「まいづる公園」&「成田家」の管理業務を行いました(^o^)/

各武家屋敷の敷地内の武家屋敷「鮮国(せんごく)野菜』も順調に育っていました(^◇^)

成田家で、ここまで育った「びわの実」を見るのは初めてで、とても感動しました(^J^)

※最近、気温が高く、色々な作業にはツライ時期になりました(-_-;)

農家の方はもっと大変だと思いますが・・・

3.5

桑の実(藤井家)


青梅(成田家)

びわの実(成田家)


草取り&水やり(大根) 

枝豆(成田家)


クンジョウ作業

成田家(庭園) 草取り作業後

2012年6月29日(金)

今年も村上大祭の準備が進んでいます(^o^)/

暑い中、手際よく作業をされていました(^J^)

今年は曜日の関係で7月1日(日)に2町内が「おしゃぎり屋台」を会館から「搬出」します(^◇^)

雨が降っても大丈夫なように、これから「テント」を張ります(^J^)

※関連記事2011年6月28日

8時すぎ


16時すぎ

夕方の状態(※撮影は30日早朝)

2012年6月29日(金)

「きゅうり」を収穫しました(^o^)/

「村上保健所」様に相談した結果、加熱した野菜や、冷やした「生の野菜」の食品提供は「OK」だそうです(^J^)

「夏のキャンペーン」の申請書に「おでん(玉こん)」の他に、「茹でた枝豆」、「冷やしキューリ」、「冷やしトマト」を追加しました(^◇^)

※逆に「漬物(梅干し)」、「梅シロップ」の食品提供は「許可を受けた施設」で加工作業をしないとダメだそうです(-_-;)

緑のカーテン(きゅうり)


本日の収穫

茹でた枝豆(※イメージ写真)

2012年6月28日(木)

若林家に「しいたけの成る木」を設置しました(^o^)/

発芽をさせる為、1本づつ一晩「浸水」させました(^J^)

今日、3本作業が終了したので、設置しました(^◇^)

残念ながら、暑いと発芽しないので秋が楽しみです(^o^)

0(5.17久)

浸水中(上の木は重しがわり)


若林家(梅の木の下)

しいたけの成る木

2012年6月27日(水)

今日は暑かったので「アイスコーヒー」がお客様に大変喜ばれました(^o^)/

夕方、沢山のご要望があったので、明日の準備と、洗い物で少し遅くなるそうです(^J^)

置いて帰らないから安心して下さいm(__)m

4.7

村上歴史文化館

2012年6月26日(火)

村上小学校の3年生が総合学習に来てくれました(^o^)/

「町娘コンシェルジュ」の二人が子供たちの質問に答えていました(^J^)

「質問したい子は手をあげて〜」
「「は〜い(^◇^)」

という感じでした(^o^)

5.2

2012年6月26日(火)

村上地域振興局様の2階会議室で「北信越町並みゼミ村上大会」の第3回目の実行委員会が開催されました(^o^)/

開催予定日
平成24年10月6日(土)・7日(日)

昼食会場に「若林家」も予定されているので、武家屋敷「鮮国(せんごく)野菜』の「筍」と「ふき」も「お弁当」の食材に使ってもらえるよう「事務局」に提案いたしました(^◇^)

※関連記事5月28日

村上地域振興局様


2階会議室

開催内容の確認


予算の確認

スケジュールについて

2012年6月25日(月)

「収益事業プロジェクト」の第4回目の会議が開催されました((^o^)/

各施設の職員の皆さんからも沢山のアイデアが出てきました(^J^)

議論の結果、今回はアイデアを元に収益を得る、新製品の開発に着手しました(^◇^)

※関連記事2012年5月31日

事業「20」MEO

3.5

開発中の製品


こんなアイデアの提案があります

う〜ん(-_-; どうやれば出来るかな

2012年6月25日(月)

「若林邸物語(小)」が完成しました(^o^)/

「鮭の酒びたし(小)」をイヨボヤ会館裏の「塩引き道場」で真空パック作業を行いました(^J^)

こちらでは作業場所が広くてキレイで、なおかつ真空パック器や消耗品、アルコール消毒液などの道具が揃っています(^J^)

作業終了


塩引き道場

若林邸物語(小)


斉藤さん
2012年6月24日(日)

元「町娘コンシェルジュ」の斉藤さんが来られました(^o^)/

研修で作った「堆朱」が完成しました(^J^)

ご本人メッセッジ
「昨年、お世話になりました。これから西に行きますが、村上の一ファンとして、村上をPRしていきたいと思います。」

※関連記事2011年1月20日

3.5

2012年6月24日(日)

昨日つくった『若林邸物語』を竹部さんに包装してもらいました(^o^)/

1個を「数十秒」でスイスイと包んでくれました(^J^)

※スゴ技ですよ(^◇^)

今回も試験的に若林邸に置きました(^o^)/

運営協力募金をされた方に差し上げます(^J^)

スイスイと


包装完成

若林邸

2012年6月23日(土)

ギフトセット『若林邸物語』が完成しました(^o^)/

若林邸内から収穫した「竹の子」と「ふき」の缶詰、若林邸の軒下で熟成させた「塩引き鮭」を使った「酒びたし」、「村上茶」と、「絵ハガキ」などを1つの箱に収めました(^J^)

「プロジェクト・メンバー」をはじめ、各施設の職員、「村上まつり保存会」の皆様など、大勢の方からのご意見・ご提案をいただきました(^J^)

皆様も、日頃の感謝の気持ちを「形」にかえてみませんか?


自信をもって、おすすめします(^◇^)


「村上まつり保存会」の方々

うーん(ーー;)


「鮭の酒びたし(表・裏)」


ギフトセット(生茶)の中身

ギフトセット(煎茶)の中身


初回限定 10セット

2012年6月23日(土)

SLうまさぎっしり庄内号」が村上駅に来ます(^o^)/

「観光協会」様や、「町娘コンシェルジュ」と各施設の職員もイベントのお手伝いに来ていました(^◇^)

村上駅に着いた時、市内巡回シャトルバスに大勢の方が並んでいました(^J^)

もちろん「イヨボヤ会館」と「おしゃぎり会館」にも留まります(^J^)

JR 村上駅前


「市内案内」 & 「チラシ配り」

シャトルバス

2012年6月22日(金)

ギフトセット(大)の試作が2種類完成しました(^o^)/

「鮭の酒びたし」のパック作業はイヨボヤ会館の女性職員が「かなり苦労しました」と、「A4用紙」1枚に「改善点」をイラスト付きで書いてきてくれました(^J^)

次回からは「トレー」や「真空袋」の大きさを調整します(^◇^)

ギフトの中に入れる「村上茶」の選定(金額やデザイン等)で意見が分かれた為、「箱入り」タイプと、「和紙缶」タイプの2種類の試作品になりました(^J^)

今後、中身については「再検討」したいと思います(^o^)

3.5


ギフトセット(大) 試作品

2012年6月22日(金)

村上歴史文化館の「緑のカーテン」の「きゅうり」が大きくなりました(^o^)/

同じ時期に植えた「ゴーヤ」は「日当たり(西日)」の影響か、「きゅーり」より育ちが遅い感じですが、順調に育っています(^J^)

暑くなったら「冷やしキューリ」で活躍してもらう予定です(^◇^)

※夏キャンペーンにて「申請」予定です(^J^)

きゅーり


きゅうり

ゴーヤ

2012年6月21日(木)

管理人の荻野さんが「まいづる公園」のレンガ床の清掃をされていました(^o^)/

水圧器でレンガに付いた「カビ」や「土の汚れ」をキレイに除去していました(^◇^)

ご近所の方にも「スゴク綺麗になったね」と声をかけられていました(^J^)

ほめられて、嬉しそうでした(^J^)


まいづる公園


水圧器の威力

作業中

2012年6月20日(水)

これは何でしょう?

答えは「鮭の酒びたし」を真空パックする時に中に入れるトレー(下敷き)です(^J^)

これをカットして使います(^◇^)

「真空パック」の作業は女性職員がしてくれます(^J^)

ちなみに今回の鮭は「武家屋敷」で実際に吊っていた「塩引き鮭」です(^J^)

※味見をしたら最高に美味しかったです(^◇^)

3.5

イヨボヤ会館


鮭の酒びたし(4本分)

トレー完成

2012年6月20日(水)

祝!写真集「村上大祭」発売(^o^)/



トラック到着(9時40分ごろ)

荷降ろし


検品(横川様)

著者:横川 健(たけし)様




2012年6月19日(火)

各施設で台風対策をしました。

「まいづる公園」内の武家屋敷は休館日で管理人さんが不在の為、鍵を開けて中に入り、対策を実施しました。

※対策中、「月見の会」の荒井実行委員長様が本日開催される、郡市小学校長会での「小学生俳句」参加要請についての打ち合わせに来られました(^J^)

3.5

戸の固定


藤井家

ガッチリ固定


成田家

藤井家


「月見の会」準備(郡市小学校長会用)


嵩岡家

荒井実行委員長様(岩間家)


村上歴史文化館

お花プランタを移動


土蔵前に移動

灰皿撤去


若林家


若林家

塩引き鮭を室内へ

2012年6月19日(火)


今年の3月末で退職された斉藤様から「筍」と「フキ」のご要望がございました(^o^)/

通り道なのでご自宅にお届けしました(^◇^)

多額の「運営協力募金」をいただきました(^J^)

今日はイヨボヤ会館で花壇製作のボランティア活動をされたそうです(^o^)

斉藤様


おしゃぎり会館
2012年6月18日(月)

BSN新潟放送」様が「村上大祭」の特別番組制作の打ち合わせに来られました(^o^)/

「村上まつり保存会」の加藤悦郎様は『大祭モード』に突入中で、毎日ワクワクしているそうです(^◇^)

※昨年の取材の様子はコチラ

3.7

2012年6月17日(日)

「村上まつり保存会」の皆様が「村上大祭」に向けての準備作業に来られました(^o^)/

「仮設トイレ」の再塗装や、提出書類の製本作業などに汗を流していました(^◇^)

※関連記事2011年6月25日



2012年6月17日(日)

村上市小町の「おしゃぎり屋台」の「乗せ物」の『大黒天』様が「おしゃぎり会館の2階に展示されました(^o^)/

「ガラス越し」では無く、近くで見れて凄く迫力があります(^◇^)

※警備センサー作動中
※7月6日までの「期間限定」の展示になります(^J^)」

作業で来られていた「村上まつり保存会」の皆様もご見学されて行かれました(^◇^)

小町の皆様


組み立て中

完成(2階展示場)

2012年6月17日(日)

武家屋敷「鮮国(せんごく)野菜』の「筍」と「ふき」の『詰め合わせギフト』のご要望がございました(^o^)/

急遽、ご要望の組み合わせで『4箱』を作り、包装してお渡ししました(^J^)

多額の「運営協力募金」をいただきました(^◇^)

ありがとうございましたm(__)m

※村上茶を入れた新作「ギフトセット」も準備中です(^o^)

※関連記事2012年5月18日

詰め合わせセット


小(3個入り)

大(5個入り)


スイスイと包装

スグに完成


新作「ギフトセット」のイメージ

2012年6月16日(土)

(株)ニューズ・ラインの皆様が「まいづる公園」の撮影に来られました(^o^)/

おでかけKomachi2012年版

特集 「新潟のいいとこ見つけた!」の中で紹介されるそうです(^J^)

管理人さんの顔写真も入るそうです(^◇^)

事業「15」MEO


打ち合わせ中


撮影中

嵩岡家

2012年6月15日(金)

藤井家の「入口の門」が直りました(^o^)/

費用は村上市が加入している保険でまかないました(^J^)

※関連記事2012年4月4日

3.7

藤井家


おしゃぎり会館(入口)
2012年6月15日(金)

「村上大祭カレンダー」が完成しました(^o^)/

今年の販売価格は「1,300円」です(^◇^)

「村上大祭ポスター(500円)」も販売中です(^J^)

※両方とも、数に限りが有りますのでお早めにお求め下さいm(__)m

2012年6月14日(木)

若林家の樹木に「名札」をつけました(^o^)/

※庭園内には約20種類の樹木があります(^J^)

庭園を散策されている方から、珍しい樹木について「なんて名前の木ですか?」と、聞かれる事が少なくないそうです(^◇^)

開館当時の「図面」と、「図鑑」を使い、詳しく調べました(^o^)

3.5

チャボヒバ


イチョウ

取り付け中

2012年6月13日(水)

成田家の周辺の整備をしました(^o^)/

屋敷の周りの「落ち葉」を掃き、植木の剪定と草取りをしました(^J^)

助っ人も「ジュース1本」で頑張ってくれました(^◇^)

『蚊』が沢山いて困りました(>_<)

3.5

剪定中


成田家(裏庭)

助っ人(草取り)


若林家の武家屋敷「鮮国(せんごく)野菜』が伸びてきたので添え木を打ちました(^o^)/

※関連記事5月25日

カケヤ

竹を打ち込む

2012年6月12日(火)

成田家の管理業務を行いました(^o^)/

クンジョウ作業を行いました(^J^)

明日は成田家内の清掃と、周辺の「草取り」などの作業を行う予定です(^◇^)

※助っ人も頼みました(^J^)


成田家


クンジョウ開始

モクモク

2012年6月11日(月)

アクリルで「募金箱」を自作しました(^o^)/

思ったよりアクリルが硬くて「専用カッター」を使っても「なかなか」切れませんでした(>_<)

「募金」投入口は一番苦労しました・・・

慎重にキリで切り口を[・・・・・・・]と穴を開けて「くり抜き」ました(^J^)

3.5

下書き


なかなか切れない(>_<)

組み立て中


「募金」投入口

完成品(^◇^)

2012年6月10日(日)

「町娘コンシェルジュ」の二人が団体のお客様のご案内をしていました(^o^)/

若林家で「塩引き鮭」をバックに記念撮影をされていました(^J^)

沢山の「運営協力募金」をいただきました(^J^)

その様子はコチラ(6月10日)

3.5

若林家


庭園

塩引き鮭

2012年6月9日(土)

千葉・東京から「大和田愛羅」様のお孫さんの「桂 幸子」様と「コール愛羅」の皆様が来られました(^o^)/

平成18年に「キャロル・オットー」を寄贈したのを記念して「コール愛羅」を結成したそうです(^J^)

明日、村上市民ふれあいセンターで開催される「市民合唱の集い」に参加されるそうです(^o^)

※村上市のボランティアガイドで有名な「川村」さんも駆け付けてくれました(^◇^)

3.5

村上歴史文化館


川村さん(ボランティアガイド)

観賞中


合唱&演奏中

「コール愛羅」の皆様


キャロル・オットー

お手入れ(終了後)

2012年6月9日(土)

オリジナル「ギフトセット(小)」の内容に「オリジナル絵ハガキ」を6枚を追加しました(^o^)/

梱包は竹部さんがスイスイと行ってくれました(^J^)

今回は試験的に「10セット」を若林家に置いてみました(^J^)

ギフトセットの中身

 @若林家の竹林で採れた「筍の缶詰」
 Aイヨボヤ会館謹製「鮭の酒びたし(40g)」
   ※二つ折りになっています。
 B若林家の庭園で採れた「フキの缶詰」
 C絵ハガキ(6種、6枚)
 D村上めぐりマップ
 E村上めぐり(冊子)
 F「おしゃぎり会館」のパンフレット
 G「イヨボヤ会館」のパンフレット

ギフトセット(小)


絵ハガキ(6枚)を追加

「絵ハガキ」等の梱包


ギフトセット梱包

完成(^◇^)


手提げ袋

若林家

2012年6月8日(金)

不用品の廃棄、施設周辺の「草取り」など各自、作業に汗を流していました(^o^)/

皆さんの努力で施設内と周辺がとてもキレイになりました(^◇^)

夏場では大変なので、今から少しづつ、環境整備をしていく予定です(^J^)

特に草取りは今からコツコツやらないと・・・・

3.5

不用品


処理場へ

運搬中


草取り中

「草取り」後


草取り中

「草取り」後


実行委員長あいさつ
2012年6月8日(金)

第22回「十五夜月見の会」の第一回「実行委員会」が開催されました(^o^)/

今年も実行委員長を「荒井 清志」様にお願いいたしました(^J^)

今年は9月30日(日)の日中に開催することが決まりました(^◇^)

※今年は『十五夜』開催です。

2012年6月8日(金)

「フキ」の化粧ラベルが完成しました(^o^)/

イヨボヤ会館からも「特注」の「酒びたし」も届いて、「オリジナル」ギフトセット(小)の試作品が完成しました(^◇^)

昨晩、女性職員のお母様が、「フキ」を『煮物』にしたら、とても「やわらかく」て美味しかったそうです(^J^)

今朝、「おすそ分け」を頂きました(^◇^)

※スゴク、美味しかったです(^^♪

化粧ラベル


ギフトセット(小)

「竹の子」と「フキ」の煮物

2012年6月7日(木)

若林家の武家屋敷「鮮国(せんごく)野菜』の「フキ」を「採りました(^o^)/

前回、缶詰工場へ持ち込んだ「フキ」が『54』缶も出来てきました(^◇^)

※関連記事6月1日


フキ


これから工場へ

「缶詰」完成

2012年6月6日(水)

イヨボヤ会館から「鮭の酒びたし」の「特注品」が届きました(^o^)/

「フキ」の缶詰も加えて、「2000円」・「2500円」・「3000円」程度のギフトセットを考案していこうと考え中です(^J^)

※民間業者さんと協力して「村上茶」なども入れたら面白いかも(^◇^)

3.5

仮梱包


試作品

ギフトセット(大)

2012年6月5日(火)

炊き付け用の「割り箸」を沢山頂きました(^o^)/

若林家の「物置き部屋」も一杯になったので、この機会に整理整頓をしました(^J^)

室内に仮設の棚(再利用品)を設置しました(^J^)

仮設棚のおかげで物置室内が倍以上に広くなりました(^◇^)

3.5

品物を一旦、室外に


若林家

「割り箸」等


「割り箸」・「松ボックリ」などの整理

空箱等(廃棄)


仮設棚の設置

棚に収納

2012年6月5日(火)

JR様のツアー「旅市」にご参加中の皆方が来られました(^o^)/

今日は村上観光ガイド会の小嶋様がガイドをされていました(^J^)

※本日は火曜日で「まいづる公園」内の武家屋敷は「休館日」でしたが、事前にご要望があり、来られる時間帯だけ特別に開館しました(^◇^)


嵩岡家

藤井家

2012年6月4日(月)

贈答用の化粧箱を買ってきました(^o^)/

「ギフトセット」のイメージが出来てきました(^◇^)

若林家の「竹の子」と、イヨボヤ会館謹製の「鮭の酒びたし」を詰めようと思います(^J^)

イヨボヤ会館の「鮭の酒びたし」のサイズを、箱の大きさに合わせて「特注」しようと思います(^◇^)


イメージ

ギフトセット(小)と(大)

2012年6月4日(月)

休日

関川村に行ってきました(^o^)/

渡邉邸」、「東桂苑(とうけいえん)」、「道の駅」を見てきました(^◇^)

「見聞を広め」、色々なアイデアを出したいと思います(^J^)

3.5

渡邉邸の横断幕


渡邉邸

現在の母屋内


東桂苑(玄関)

東桂苑(座敷)


若林家でも「こんな感じ」で「冷やしキュウリ」を「振る舞い」たいです(^o^)/

道の駅(関川村)


「松山」前館長様(右)
2012年6月3日(日)

「松山」前館長様が「古文書」の資料を取りに来られました(^o^)/

遅くなりましたが「送別会」の画像データー(CD)もお渡ししました(^J^)

沢山の「運営協力募金」を頂いたので、「玉こん」・「コーヒー」と、「竹の子(缶詰)」を「お礼」として差し上げました(^◇^)

3.5

2012年6月3日(日)

「まいづる公園」に福島県から団体のお客様が来られました(^o^)/

ご予約時に、ご案内のご要望がございましたので、各屋敷の管理人さんに、その旨を伝えておきました(^◇^)

行ったらちょうど、皆様に屋敷のご説明をしていました(^J^)

岩間家


片野さん(説明中)

嵩岡家

2012年6月2日(土)

「三の丸記念館」で明日より

『地ひびき』創刊50周年記念
「丸岡稔」・「濁川徳一」油彩画二人展が開催されます(^o^)/

会期:6月3日(日) 〜 7日(木)
時間:午前10時から午後5時まで
    ※最終日は午後3時まで

入場は無料です(^◇^)



三の丸記念館


会場設営

会場設営

2012年6月2日(土)

「町娘コンシェルジュ」の皆さんが珍しく3人そろいました(^o^)/

この後、イベントのお手伝いをするために村上駅に向かいました(^◇^)


ブログはこちら

村上歴史文化館


町娘コンシェルジュ

少しアップ

2012年6月1日(金)

今日から「衣替え」しました(^o^)/

まだ「竹の子」が出ていたので、「フキ」と一緒に「缶詰工場」に持ち込みました(^◇^)

フキも沢山収穫しました(^o^)/
※写真撮り忘れ(>_<)

村上歴史文化館の「西日」が当たる場所に『緑のカーテン』を追加しました(^J^)



竹の子


フキ採り

採れた


きゅうりの苗

水やり


緑のカーテン(きゅうり)

村上歴史文化館(ゴーヤ)