武家屋敷「かわら版」

旧嵩崗家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013
旧岩間家住宅(まいづる公園内)
0254-53-0013(旧嵩岡家と同じ)
雅子妃殿下の祖母「静」さんの父「又四郎」氏の実家です(移築)
旧藤井家住宅(まいづる公園内)
0254-52-7687
旧成田家住宅
0254-53-0029
12月1日〜2月28日迄
完全休館です

周辺地図
詳細地図

2009年12月28日

各武家屋敷で「すすはらい」を行いました(^o^)丿

若林家住宅では「下準備」をしてから「重装備」をした女性職員が「すすはらい」をおこなっていました(^o^)


途中、館長と他の職員もお手伝いに来られたそうです(^<^)

古新聞敷き

すすはらい

2009年12月27日

高岡家・岩間家の管理人リーダーの大滝さんから「手作り門松」を頂きました(^o^)丿

高岡家・岩間家の「床の間」に飾りました(^◇^)

いやー、手先が器用なんですね(^J^)

2009年12月27日

「越後村上鮭塩引き街道」協力お礼として村上市観光協会様より「塩引き鮭」を頂きました(^o^)丿

『武家屋敷』に観光用として吊り下げました(^o^)/

※写真は若林家住宅です(^o^)

2009年12月26日 「かわら版」休刊日

2009年12月25日

あれ(?_?)、こんなに雪あたっけ?

と思ったら武家屋敷管理人の田中さんが、駐車場のハジに有った雪を崩して、早く溶けるように散らしていました(^o^)/

藤井家

2009年12月24日

若林家の門に「イヨボヤ会館」と「おしゃぎり会館」『年末年始のお知らせ』を表示しました(^o^)/

今年も元旦から営業していますよ(^^♪

※1日〜3日は午前10時〜午後3時までです(^J^)

2009年12月23日

おしゃぎり会館の『トイレ改修』に伴う、解体工事が進んでいます。

男女共に数を増やし、個室の大きさも広くします(^J^)

完成までご迷惑をおかけしますが
ご了承下さいm(__)m


おしゃぎり会館
2009年12月22日

おしゃぎり会館の裏手の駐車場に除雪車が入りました(^o^)/

雨で濡れて、もう人力では無理な状態になっていたので大変助かりました(^J^)

2009年12月22日

藤井家の屋根から「ツララ」がさがっていました。

落ちて頭にささると悪いので壊しました(^J^)

藤井家

2009年12月21日

若林家の朝の巡回で女性職員が「松の枝」が折れて落ちて。

大きくて重いので男性職員が「3つ」に切って処分しました(^J^)

※自分は写真撮影のみ(笑)

若林家の松

折れた松の枝(2/3)

2009年12月20日 「かわら版」休刊日


おしゃぎり会館
2009年12月19日

武家屋敷管理人の「片野」さん(左)と「荻野」さん(右)に、帰り際、雪かきのお手伝いをしていただきました(^o^)/

「チョイ・ボラ」ありがとうございますm(__)m

2009年12月18日

本日は歴史文化館の応援です(^J^)

宇都宮市からお越しの小畑様から『昨日は大変親切にして頂いてありがとうございました(^o^)』、「昨日の女性の方はおりませんか?」と声をかけられました(^J^)

昨日の出来事をお聞きしました(^o^)

※大変喜んで帰られました(^J^)

歴史文化館

2009年12月17日

外がスゴク寒いので囲炉裏の炎が「ホっと」します
(^◇^)

夏には大変な作業でしたが・・・

2009年12月16日

いやー、とうとう雪が本格的に降りました(>_<)

朝から管理人の皆さんは除雪に大汗かいて『フル稼働』しておりました(^J^)

「汗が冷えて」風邪をひかないよう、お願いしますm(__)m

藤井家

嵩岡家・岩間家

2009年12月15日

凍結防止の為、「まいづる公園」内の「水飲み場」への給水を止めました。

明日から気温がスゴク低くなるそうです・・・

2009年12月15日

成田家の『冬囲い』が終了しました(^o^)/

本日で全ての武家屋敷の「冬囲い」作業が終了しました(^◇^)

※今日、村上市に初雪が降りました(^J^)

予報では「雪マーク」が続いています・・・

成田家


藤井家
2009年12月14日

藤井家の『冬囲い』が終了しました(^o^)/

これから「成田家」の作業に向かうそうです(^J^)

見た目に「暖かそう」です(^◇^)

2009年12月13日

長野県からお越しの伊藤様です(^o^)/

娘さん夫婦と「喜寿77歳」のお祝い旅行中だそうです(^J^)

写真が大好きでコンテストでは数回入賞されているそうです(^◇^)

「休肝日」 ※前回11月21日
皆さん飲みすぎには注意しましょう(笑)

嵩岡家


村上歴史文化館
2009年12月13日

昨日の帰りに「明日、文化館に灯油お願いしますm(__)m」と頼まれましたので、朝一で「おしゃぎり会館」からお届けしました(^◇^)

「ポリ缶」ひとつだとバランスが悪く、長距離運ぶのは大変・・・

2009年12月12日

「まいづる公園」の岩間家の『冬囲い』が終了しました(^o^)/

これから「藤井家」の作業に向かうそうです(^J^)

今日も小雨の中、作業をされていました(^J^)

岩間家


嵩岡家
2009年12月11日

遅くまで、「まいづる公園」の嵩岡家の『冬囲い』の作業をされていました(^J^)

防犯灯でライトアップされた『冬囲い嵩岡家』はとても幻想的でした(^◇^)

2009年12月11日

「まいづる公園」の道路わきに除雪ポールが立てられていました(^o^)/

天気予報で、村上市は15日頃から「雪マーク」が出ています(^◇^)

まいづる公園


若林家
2009年12月11日

午前中で若林家の『冬囲い』が終了しました(^J^)

小雨の中、これから「まいづる公園」の武家屋敷の作業に入るそうです(^J^)

2009年12月10日

武家屋敷の『冬囲い』が始まりました(^o^)/

他の屋敷も順々に作業する予定だそうです(^J^)

※私事ですが今日、車を『冬タイヤ』に交換しました(^◇^)

若林家

2009年12月9日

「村上歴史文化館」の隣にある「土蔵」で収蔵物調査のお手伝いをしました(^o^)/

※ちなみに土蔵の中は「薄暗く」少し怖いです(笑)

※ちなみに11日に県の方が調査に来られました(^◇^)

2009年12月8日

『縄文の里・朝日(奥三面歴史交流館)』の皆様が特別展で借用した資料を返却にお越しになりました(^o^)/

皆様お疲れ様でしたm(__)m

2009年12月8日

灯油を買出しに行きました(^o^)/

村上市はまだ初雪は降っていませんが暖房機器は必需品な時期になりました(^J^)

今年は「灯油の値段」が上らないよう祈っています(^◇^)

2009年12月7日

成田家の門脇の柵が風で倒れていました。

支えていた「クイ」が腐っていましたので「新しいクイ」を打ち、新しい竹で応急処置をしました(^J^)

成田家の門


2009年12月6日

青空が出ているのに「どしゃぶり」で「霰(あられ)」が降っています(?_?)

※ちなみに「霰(あられ)」は、直径5mm未満の氷の粒で、5mm以上は「雹(ひょう)」です。


2009年12月5日 「かわら版」休刊日

2009年12月4日

イヨボヤ会館に「塩引き道場」の応援に行ってきました(^o^)/

1回20名の3回講習日でした。

O(^o^)O

道場イメージ


藤井家
2009年12月3日

「サザンカ(山茶花)」の花ビラが駐車場側に落ちていました。

管理人の中山さんがキレイに掃いていました(^J^)

確かに『花ビラがバラバラに』散っていました(^◇^)

2009年12月2日

藤井家の周辺がとてもキレイでした(^o^)/

「サザンカ(山茶花)」がキレイに咲いていました(^J^)

管理人の田中さんに「ツバキ」との違いは『花ビラがバラバラに散ること』だと教えていただきました(^◇^)

藤井家


2009年12月1日

『展示替え』2日目です(^o^)/

後は「刀」・「太刀」が展示されれば終了です(^J^)

桑原さんが丁寧に、慎重に、展示していました(^o^)

展示前

桑原さん