未収録作品 編 |
|
確 ・・・ コミックスあとがき などで 裏付けあり! 高 ・・・ 裏付けはないけど 自信ありっ! まず間違いあるまいっ! 中 ・・・ シメハリ1人が 言い張っているネタ! 低 ・・・ 言いがかり・・・?(笑) ? ・・・ 是非 タレコミを! 言いがかりでもオッケー!(笑) |
<ラブタイ> 「BOY’S キッス」06年4月号 ・・・?
<青い薔薇> 「BOY’S キッス」06年4月号 ・・・?
<美剣士> 「BOY’S ピアス」06年3月号 ・・・?
原作 団鬼六先生なので 団先生のみが真実を知る・・・。
というか 主人公そのまんまですが(笑)
<3月のあたし> 「One more Kiss」06年3月号 ・・・?
<対象ロマン> 「BOY’S キッス」06年1月号 ・・・?
<不埒な最終兵器> 「One more Kiss」05年11月号 ・・・?
<耳元で吠えろ> 「One more kiss」05年7月号 ・・・?
<スカイライン> 「Kiss」 05年6/10号 ・・・?
<20(トウェンティ)> 「One more Kiss」03年9月号 ・・・中
主人公の年齢。 そのまんま。(笑)
<男稼業> 「One more Kiss」 Kiss8/24増刊号 ・・・?
<清ら影> 「百合姉妹」03年SUMMER VOL.1 ・・・?
<その時 僕らは> 「BOY’S ピアス」03年3月号 ・・・?
<犬神> 「エロティクス f」03年 vol.21 ・・・?
<風鈴お姫> 「BRUTUS」00年12月1日号 ・・・確
歌舞伎の桜姫東文章(さくらひめあずまぶんしょう)をマンガにしたもので(歌舞伎特集だったため(笑))
主人公の桜姫が 女郎になって この名前で呼ばれたところから。
<I wanna know what love is.> 「フィール・ヤング」00年11月号 ・・・?
(↑コミックス「ゆびのわものがたり」第6話として収録された際 タイトルが無くなった(笑)ので
こちらに残しておきます。
コミックスあとがきで 小野塚先生が「浮気女」と紹介していたんですが タイトル変わったの?)
<Are You Happy?> 「Zipper comic」vol.1 ・・・?
<狼と七匹の子山羊> 「本当は怖いグリム童話」4 ・・・高
グリム童話 「狼と七匹の子やぎ」より。 って そのまんまっすね。(笑)
<I was born to Love you.> 「小説June」00年10月号 ・・・高
先生のお好きなQUEEN 「MADE IN HEAVEN」(95年11月発売)の 6番目に収録されている曲。
<無題> 「エルティーンcomic」00年10月号 ・・・?(笑)
このタイトルは このコーナーへの挑戦なのか?(笑)
<のがわさん> 「恐少女 コワガール」00年EPISODE1 ・・・?
作中の 手足無しオンナ(笑)は
映画「ボクシング・ヘレナ」(BOXING HELENA)の シェリリン・フェンまんまだと思うんですが
この映画 ビデオでさえも 実は廃盤らしいです。
デビット・リンチの娘 ジェニファー・リンチの初監督作品で 結構 面白かったんですけどね グロテスクで。(笑)
<シガー、ライター。> 「Dear+」00年9月号 ・・・?
<はぶらし> 「ザ・ホラー」00年6月号 ・・・?
<満ちる> 「ザ・ホラー」00年4月号 ・・・?
主人公の名前も 満(みちる)。
<フェイクファー> 「ザ・ホラー」00年2月号 ・・・低
スピッツのアルバムに こんなタイトル ありましたよね〜。(笑)
<むこうずね> 「ザ・ホラー」99年12月号 ・・・?
<人間だもの> 「MIU」00年4月号 ・・・中
相田みつおの 超有名な(笑)詩集のタイトルでしょ やっぱ。
<ピーナッツ ポップガン> 「BOY’Sピアス」00年7月号 ・・・高
文さまからタレコミ ありがとう!
ニンテンドー64のゲームソフト「ドンキーコング64」の中で ディディーなるキャラが使う技。
ディディー(DIDDY)はシリーズおなじみのコング。
ジェットパックを背負って高く飛ぶことができ (正確には!→)「ピーナツ・ポップガン」も使える。
小柄だけれど結構タフで エレキギターが好き。 長いシッポを持っている。 ・・・とか。(笑)
<ポーラー> 「BOY’Sピアス」00年2月号 ・・・?
<生日快楽> 「BOY’Sピアス」99年2・3・4月号 ・・・?
<つめたいあし> 「小説JUNE」00年3月号 ・・・?
<チェリート> 「小説JUNE」99年9月号 ・・・?
意味は「坊や」なんだけどね。
<ゆびのわものがたり> 「フィール・ヤング」00年6月号 ・・・低
マリエさま 他多数の方々 タレコミありがとうございます!
超有名ファンタジー小説(苦笑) トールキン作「指輪物語」から?
<甘い生活> 「夢見る結婚」 ・・・低
言わずと知れた(?)イタリアの巨匠・フェリーニ監督作品?
<アレルギー> 「ピンクパンチ」99年SKIP7号 ・・・?
<DRIVE> 「ピンクパンチ」98年創刊号 ・・・?
<Comic Strip> 「ストリートPOP」98年1〜4号 ・・・?
<女はそれを抑えられない> 「AMOUR」97年2月号 ・・・?
<マザーファッカー> 「Popteen」95年6月号 ・・・?
<花咲く乙女よ穴を掘れ> 「エルティーンコミック」 ・・・高
鈴木慶一率いる ムーンライダーズの シングル (作詞は 糸井重里)
<トルソ> 「エルティーンコミック」 ・・・?
<独逸兵のように> 「エルティーンコミック」 ・・・高
鈴木慶一率いる ムーンライダーズのアルバム 「ムーンライダース アンソロジー」 DISK1 4曲目