|
![]() |
|
他施設の応援勤務!2015年11月01日 ![]() |
|
「村上市鮭公園」!2015年11月01日 ![]() 鮭のシーズンに突入しております(^o^)丿 玄関先の「石の文字」を塗りました(^o^)丿 ↑塗装前 作業をしていたら沢山の方に写真を撮られました(^o^) 2.5 |
|
館内ご案内!2015年11月02日 ![]() いつもは館長が対応しておりますが、今回は若者がご説明しました(^o^)丿 現在、「ミニふ化」では「受精卵」がご覧になれます(^<^) ※「ふ化」はもう少し先になります。 |
|
師範昇格へ特訓中!2015年11月02日 ![]() |
|
「甘エビ」クジ始めました!2015年11月03日 ![]() |
|
「塩引き鮭」の干場!2015年11月05日 ![]() |
|
布製の「塩引き鮭」!2015年11月06日 ![]() |
|
連日のラジオ生出演!2015年11月06日 ![]() |
|
昔の鮭料理を調べています!2015年11月07日 ![]() |
|
「塩引き道場」準備中!2015年11月08日 ![]() |
|
|
連日大入り!2015年11月10日 ![]() 連日、大入りです(^o^)丿
鮭の遡上がご覧になれます。 2 |
|
今日は鮭の日です!2015年11月11日 ![]()
※現在「準師範」
飲み過ぎました(笑) 多 |
|
鮭の料理本!2015年11月12日 ![]() |
|
「自治労新潟」で紹介されました!2015年11月13日 ![]() |
|
新しいパンフ集を作成中!2015年11月14日 ![]() |
|
おしゃぎり会館(特別展)2015年11月15日 ![]() |
|
「鮭のぼり」が新しくなりました(^o^)丿2015年11月16日 ![]() |
|
鮭の受精卵です!2015年11月17日 ![]() |
|
テレビ生放送されます!2015年11月17日 ![]() |
|
越後村上鮭塩引きまつり!2015年11月17日 |
|
取材に来られました(^o^)丿2015年11月18日 ![]() |
|
塩引き鮭の講習会!2015年11月19日 ![]() |
|
「塩引き道場」始まります(^o^)丿2015年11月20日 ![]() |
|
種川に鮭が沢山遡上しています!2015年11月21日 ![]() |
|
塩引き道場大好評!2015年11月22日 ![]() |
|
「塩引き鮭」買って下さい!2015年11月23日 ![]() |
|
「塩引き道」10段!2015年11月24日 ![]() |
|
美人勤務応援!2015年11月25日 ![]() |
|
吉川さん(元師範)が来られました!2015年11月26日 ![]() |
|
ベンチが壊れました!2015年11月27日 ![]() |
|
写真を追加!2015年11月27日 ![]() |
|
包丁研ぎ名人!2015年11月28日 ![]() 高橋師範が「包丁」を研いでくれました(^o^)丿 ![]() 1本、1本、丁寧に(20本) ![]() ピカピカで「切れ味」は最高です(^<^) 3 |
|
師範初デビュー!2015年11月29日 ![]() |
|
「塩引き街道」!2015年11月30日 ![]() 明日(12/1)から「越後村上鮭塩引き街道」が始まります(^o^)丿 村上桜ヶ丘高校の皆さんが作った「塩引き鮭」も飾られます(^<^) 撮影スポットですよ。 |
|
取材に来られました!2015年11月30日 ![]() |
|