三面(みおもて)かわら版 |
![]() おめでとうございます(^o^)丿 |
||
|
|||
![]() クラフト・バッグ |
2023年1月31日(火) 「収益拡大」業務 1月もアッと言う間に終わりますね(^o^)丿 「大雪」、「断水」、「寒波」など厳しい月でした(^J^) 「甲冑ストラップ」は試行錯誤していますが、「クラフト・バック」は順調に製作中です(^<^) 4 |
||
|
|||
2023年1月30日(月) 休館日 5 | |||
|
|||
2023年1月29日(日) 「管理運営」業務 「遊び広場」を開放しています(^o^)丿 子供たちが「ソリ」等で遊んで行きました(^J^) 午前中は「貸し切り」状態でした(^◇^) 3 |
![]() 雪山 |
||
![]() ソリ遊び |
![]() ソリ遊び |
||
|
|||
2023年1月29日(日) 「誘客推進」業務 所用で「村上市民ふれあいセンター」に行きました(^o^)丿 イベント「だすけ村上」村上の七夕祭りが開催されていました(^J^) 「タカハシ ナオト」様も「出店」されていました(^<^) 「春まつり」にコラボ企画を計画中です(^J^) |
![]() 「タカハシ ナオト」様 |
||
![]() エントランスホール |
![]() 獅子舞 |
||
|
|||
2023年1月28日(土) 「管理運営」業務 「遊び広場」を開放します(^o^)丿 雪山で「ソリ遊び」が出来るように「除雪」しました(^J^) お天気が荒れるみたいで心配です(>_<) 3 |
![]() 除雪中 |
||
![]() 雪山 |
![]() 入口の確保 |
||
|
|||
![]() つらら |
2023年1月27日(金) 「管理運営」業務 大きな「つらら」が出来ていました(^o^)丿 「強烈な寒波」が来ております(>_<) ファンヒータを点けたら「現在温度」が「Lo」でした(^J^) いつもなら「3〜6℃」は有るんですが(^<^) 3 |
||
|
|||
2023年1月26日(木) 「収益拡大」事業 「栴檀ボールチェーン」を購入しました(^o^)丿 「東京2020オリンピックエンブレム」です(^J^) 「甲冑ストラップ」の参考にさせて頂きます(^<^) 3 |
![]() 栴檀ボールチェーン |
||
![]() 表 |
![]() 裏 |
||
|
|||
2023年1月25日(水) 「管理運営」業務 「記録的な寒波」はまだ来ないです(^o^)丿 十分な対策を行っていましたので大丈夫です(^J^) 昨日の帰りに「車のドア」が凍っていてビックリしました(>_<) 私の愛車には「リモコンエンジン・スターター」が付いているので重宝しています(^<^) 3.5 |
![]() 無事です(^◇^) |
||
|
|||
![]() グッズ作成 |
2023年1月24日(火) 「収益拡大」業務 空いた時間を利用して「グッズ」を作っています(^o^)丿 今夜から「記録的なカンパ」が来るらしいです(>_<) 一人「¥10,000」以上ですかな? 3 |
||
|
|||
2023年1月23日(月) 休館日 2 | |||
|
|||
2023年1月22日(日) 「自主事業」業務 「冬まつり」が開催されました(^o^)丿 お天気が心配されましたが、晴天に恵まれ、沢山の方々が「雪遊び」を楽しんで行かれました(^J^) ※「しゃぼん液」を強化しました(^◇^) 2年連続で「開催中止」だったので、私は「初」冬まつりでした(^<^) ケガも無く、大成功でした(^◇^) 5 |
![]() 準備中(※試験動画) |
||
![]() 仕込み |
![]() 室内遊び(荒天用) |
||
![]() ジャンボしゃぼん玉 |
![]() ジャンボしゃぼん玉 |
||
![]() 「人工雪山」(ソリ遊び)」 |
![]() ソリ遊び |
||
![]() 「遊び広場」拡張中 |
![]() 「ソリ」遊び |
||
![]() とん汁 |
![]() 食事会場 |
||
![]() 雪玉(お椀で作る) |
![]() 的当て |
||
![]() 「的」を狙う |
![]() 「雪玉」を投げる |
||
![]() 「カンジキ」を履く |
![]() 雪の上を歩く |
||
![]() 雪だるま |
![]() 完成(^◇^) |
||
|
|||
![]() 雪山 |
2023年1月21日(土) 「自主事業」業務 「冬まつり」の準備をしています(^o^)丿 昨晩「雪」が降りました(^<^) 広場の雪を「かき集めて」、雪山を作りました(^J^) 例年より小さいですが、「ソリ遊び」を出来ます(^<^) 3 |
||
|
|||
2023年1月20日(金) 「自主事業」業務 「冬まつり」の準備をしています(^o^)丿 「ジャンボしゃぼん玉」用の「しゃぼん液」を作りました(^J^) 「石鹸」と「水」で作るんだと思っていましたが違いました(^<^) 材料 ・水 ・食器用洗剤 ・洗濯のり ・グリセリン 3.5 |
![]() 道具 |
||
![]() しゃぼん玉 |
![]() しゃぼん玉 |
||
![]() ジャンボしゃぼん玉 |
![]() ジャンボしゃぼん玉 (※動画) |
||
|
|||
2023年1月19日(木) 「管理運営」業務 9時現在、「縄文の里・朝日」は断水中です。 故障した「水中ポンプ」の交換作業が始まりました(^o^)丿 午後1時に「給水」が復旧しました(^J^) ※塩素濃度も異常無しでした(^<^) 3.5 |
![]() 水中ポンプ |
||
|
|||
![]() 点検中 |
2023年1月18日(水) 「管理運営」業務 村上市役所「主管課」より、「備品(机・イス)」の「安全点検」の指示が有りました。 「イベント用」、「体験用」、「食堂用」、「事務室」の備品を点検しました(^o^)丿 運用に支障の有る備品は有りませんでした(^<^) 3 |
||
|
|||
2023年1月18日(水) 「管理運営」業務 現在、「縄文の里・朝日」は断水中です。 故障した「水中ポンプ」の交換準備を行っています。 重機が入れないので「単管パイプ」で「やぐら」を組んでいました。 |
![]() やぐら |
||
|
|||
![]() 「板垣」会長様 |
2023年1月17日(火) 「収益拡大」業務 「甲冑ストラップ」の試作品の追加分を「板垣」会長にお届けしました(^o^)丿 「板の大きさ」や「糸の色」を変えてみました(^J^) 「栴檀(せんだん)の板」の情報を収集しています(^<^) 3.5 |
||
|
|||
2023年1月16日(月) 休館日 3 | |||
|
|||
2023年1月15日(日) 「管理運営」業務 年末から「療養休暇」されていた和田館長が復帰されました(^o^)丿 「目の治療」をされました。 まだ少し違和感があるそうですが、元気に職務をこなされました(^J^) 「冬まつり」について相談しました(^<^) 3 |
![]() 復帰 |
||
|
|||
![]() バッテリー交換 |
2023年1月14日(土) 「管理運営」業務 「誘導灯」が点滅していたので点検しました(^o^)丿 新しい「バッテリー」と交換しました(^J^) 高所作業なので少し怖かったです(^<^) 3 |
||
|
|||
2023年1月13日(金) 「収益拡大」業務 「甲冑ストラップ」の試作品の梱包が出来ました(^o^)丿 ビニール袋の中に「説明文」を入れました(^J^) 「板垣」会長にお届けしました(^<^) 「改良点」などを聞かせて頂きます(^J^) ※関連記事2022年1月9日(祝・月) ※関連記事2022年1月7日(土) ※関連記事2022年11月5日(土) 3 |
![]() 梱包 |
||
![]() 栴檀の板 |
![]() 説明 |
||
|
|||
2023年1月12日(木) 「管理運営」業務 「給水ポンプ」のエラーがでました。 ※館内が「断水」になりました。 「カンジキ」を履き、ポンプ小屋へ行きました(^o^)丿 「分電盤」では異常を確認出来ませんでした。 「受水槽」に水がほとんど無い状態でした。 棒を刺し、雪を掘り、「水中ポンプ」を探しました。 ※一発で見つけました(^◇^) 「水中ポンプ」を点検したところ「動いていない」との事でした。 3.5 |
![]() エラー警報 |
||
![]() ポンプ小屋へ |
![]() ポンプ小屋 |
||
![]() ポンプは「運転」&「正常」のランプ点灯 |
![]() 「ブレーカー」の確認 |
||
![]() 受水槽の確認 |
![]() ほとんど「空」(低水位) |
||
![]() 「水中ポンプ」を探す |
![]() 「マンホール」発見 |
||
![]() 水中ポンプ |
![]() 点検 |
||
![]() 水をポリタンクで確保 |
![]() トイレにバケツ配置 |
||
|
|||
![]() 製作中 |
2023年1月11日(水) 「収益拡大」業務 空いた時間を利用して「クラフトバック」を量産しております(^o^)丿 今作っているのは「新しいタイプ」だそうです(^J^) 編み方が複雑で、少し難しいとの事です(^<^) 完成品を見比べるとわかるみたいです(^o^) 3 |
||
|
|||
2023年1月10日(火) 休館日 3 | |||
|
|||
2023年1月9日(祝・月) 「収益拡大」業務 「甲冑ストラップ」の試作品が完成しました(^o^)丿 「プラ板」に「下り藤」の家紋を書き、オーブンで焼きました(^J^) 糸で縛って完成です(^◇^) ※関連記事2022年1月7日(土) ※関連記事2022年11月5日(土) 3.5 |
![]() 「試作品」完成 |
||
![]() 家紋(下り藤) |
![]() 「プラ板」を焼く |
||
![]() 焼き上がり |
![]() 甲冑ストラップ |
||
|
|||
2023年1月8日(日) 「管理運営」業務 「村上歴史文化館」に行ってきました(^o^)丿 「高平遺跡出土品展」の学芸員展示解説会が開催されました(^J^) 初心者でもとても分かりやすい解説でした(^<^) 3 |
![]() 「米山」学芸員 様 |
||
![]() 事前説明 |
![]() 解説 |
||
|
|||
2023年1月7日(土) 「収益拡大」業務 「新商品」を開発中です(^o^)丿 色々なアイデアが出ていました(^J^) 「甲冑ストラップ」を作ります(^<^) ※関連記事2022年11月5日(土) 3.5 |
![]() 試作品 |
||
|
|||
![]() 「まが玉」作り |
2023年1月6日(金) 「管理運営」業務 新発田市から来られました(^o^)丿 1月9日(祝・月)まで冬休みだそうです(^J^) ご見学後、お子様は「まが玉」作りに挑戦しました(^<^) 3.5 |
||
|
|||
2023年1月5日(木) 「管理運営」業務 「特定非営利活動法人村上ohanaネット」の方が来られました(^o^)丿 2月19日(日)に「親子で楽しむダイナミック雪遊び(仮)」を計画しているそうです(^J^) 貸出し可能なお道具を確認されました(^<^) 3.5 |
![]() 「カンジキ」 |
||
|
|||
![]() 温度測定 |
2023年1月4日(水) 「管理運営」業務 全館「暖房」を入れて点検しました(^o^)丿 「吹き出し口」の温度を測りました(^J^) 特に異常は無しでした(^<^) 館内は冷え切っていました(>_<) 3.5 |
||
|
|||
2023年1月3日(火) 休館日 3 | |||
|
|||
2023年1月2日(月) 休館日 「管理運営」業務 館内外の見回りを行いました(^o^)丿 特に異常は有りませんでした(^J^) 4 |
![]() 点検中 |
||
|
|||
2023年1月1日(日) 休館日 5 | |||
|