三面(みおもて)かわら版


新型コロナウイルス対策中

2020年4月30日(木)

「企画展」業務

「いわふね新聞」の「高橋」記者様が取材に来てくれました(^o^)丿

「和田」館長から春の企画展『学校にあるお宝」』を企画した経緯、エピソード等を聴かれていきました(^<^)

「新型コロナ」の影響で展示期間の変更が有る旨はお伝えしました(^J^)



ひな人形


書「無尽蔵」など

「村上町小学校校歌」など

2020年4月29日(祝・水)

「イベント」業務

本日、本来なら『春まつり』が開催される予定でした。

毎年、大勢の方が来られる「大イベント」でした。

私もお手伝いに来ていました(^<^)

今年の活躍する姿がアップ出来なくて残念です(^◇^)


良い天気(^o^)


昨年の様子

昨年の写真に合成


竹の子たっぷり(^J^)
2020年4月29日(祝・水)

「竹の子御飯」を頂きました(^o^)丿

もちろん、今年採れた竹の子です(^O^)

とても美味しかったです(^◇^)

2020年4月28日(火)

「管理運営」業務

池の大掃除をしました(^o^)丿

館長、美人三姉妹、施設管理員、応援の事務局長と作業をしました(^J^)

午前中は全員で「溜まった泥」を廃棄しました(^o^)

午後からは施設管理員と水中ポンプで「泥水」を排出しながら「仕上げ清掃」をしました(^<^)


泥をさらう


泥を集める

泥をさらう


泥を集める

水中ポンプ


泥を集める

排出


仕上げ清掃

終了(^◇^)

2020年4月27日(月)

「管理運営」業務

イヨボヤ会館」の「木村」主任が頑張っています(^o^)丿

今年の4月1日に『出世』しました(^J^)

『主任』と呼ぶと喜ぶと思うので、呼んであげて下さい(^◇^)

事務、お魚展示、庶務と「幅広く」活躍しています(^J^)


ミニふ化場(お魚展示)


整理中
2020年4月26日(日)

「管理運営」業務

「大掛かりな」書類の整理をしました(^o^)丿

館長と相談しながら「区分け」を決めました(^o^)

「年度別」、「29年〜通し」等

内容を確認しながら「大きなファイル」にまとめていきました(^J^)

ベテランの「美人職員」がアドバイスしてくれて助かりました(^◇^)


2020年4月25日(土)

館長に「佐藤耕太郎」様より「写真」が届きました(^o^)丿

第10回「桃川根古屋城 探索登山会」(令和2年4月12日(日))の様子です(^J^)

当日の資料はA4カラー8ページ(表裏紙のぞく)で「佐藤」様作成です(^o^)

お天気に恵まれ、大勢で登られたそうです(^J^)

「佐藤」様は今年の3月末まで「村上市郷土資料館」の館長をされていました(^J^)



当日の「配布資料」と届いた「写真」

2020年4月25日(土)

「管理運営」業務

「カメムシ対策」をしました(^o^)丿

「有機肥料」を施設の周りの「土」に撒きました(^J^)

「ニーム」の中に含まれている「成分」が昆虫の食欲を減退させたり、羽化や脱皮ができないようにさせる効果が有るそうです(^J^)
有機肥料


花壇

食堂前

2020年4月24日(金)

「管理運営」業務

「セコム上信越(株)」様より「AED]が届きました(^o^)丿

万が一の時は使わせていただきます。


設置完了


AED

玄関表示


花壇
2020年4月24日(金)

「管理運営」業務

花壇に「石灰」と「肥料」をまきました(^o^)丿

思ったより上手に撒けました(^O^)

キレイなお花が咲くように頑張りました(^J^)

縄文の里はまだ少し「肌寒い」です(^<^)

2020年4月23日(木)

「管理運営」業務

胎内市に「大賀ハス」を貰いに行きました(^o^)丿

「胎内市四季を愛する会」の方も来られました(^J^)

「根っこ」がなかなか見つからず苦労しました(>_<)

手前に無くて、ドンドン奥に進みました(^<^)

3.5

準備


作業開始

池の奥まで進む


ソリで運搬

記念撮影

2020年4月22日(水)

「管理運営」業務

補修作業をしました(^o^)丿

剥がれた部分を「モルタル」で埋めました(^<^)

「階段」と「アスファルト」の隙間も埋めました(^◇^)


玄関


モルタルで埋める

乾燥中


紅白のカーペット
2020年4月21日(火)

「管理運営」業務

村上市民ふれあいセンター」から「カーペット」が届きました(^o^)丿

センターでも「大がかりな倉庫整理」をしているそうです(^J^)

イベント時の「敷物」や「ケーブル隠し」などに使わせてもらいます(^O^)

処分する前にセンター長から声をかけてもらいました(^<^)

少し違いますが「捨てる人あれば拾う人あり」


2020年4月21日(火)

「管理運営」業務

ケースを開けて大掃除をしました(^o^)丿

「ニホンカモシカ」の剥製


ガラスを拭く

隙間を無くす

2020年4月20日(月)

「越後村上物産会」様にご挨拶に伺いました(^o^)丿

「渡辺」事務局長様と「大滝」様に新しい名刺をお渡ししました(^J^)

市内業者を応援する為の「お弁当」が有るそうなので私も注文しました(^o^)

チラシ以外にも「割烹 新多久」様なども有るそうです(^J^)


事務所


「サーモンハウス」様

「朝日みどりの里」様

2020年4月19日(日)

「管理運営」業務

「新型コロナウイルス対策」をしました(^o^)丿

「受付窓口」にビニールを貼りました(^o^)

事務机にダンボールで仕切りをしました(^J^)

「飛沫感染」を防止します(^o^)

「美人姉妹」が館内の在庫で作ってくれました(^o^)


受付窓口


事務室

開け閉め可能

2020年4月19日(日)

「イベント」業務

本日、本来なら「やまびこ食堂」オープンイベントが開催される予定でした。

『春の山ごっつぉ食べる会』で「美味しいご馳走」を振る舞うはずでした(>_<)

「美人三姉妹」の末っ子が「新しいメニュー」を考案していたのにお披露目が出来なくて残念です(>_<)

私の活躍する姿がアップ出来なくて残念です(^◇^)

昨年の写真に合成


昨年の「ご馳走」

やまびこ食堂


倉庫
2020年4月18日(土)

「管理運営」業務

局長より「休館中は日頃出来ない事をして下さい」との事でした(^o^)丿

美人三姉妹が大がかりな「倉庫の整理整頓」をしました(^J^)

棚の中で「長期間使っていない物」を思い切って処分しました(^◇^)


2020年4月18日(土)

「企画展」業務

本日から、本来なら春の企画展『学校にあるお宝」』が開催される予定でした。

各学校に昔から引き継がれてきたものを展示します(^<^)

当初の予定期間:4月18日(土)〜6月28日(日)

観覧料:大人400円、小中高校生100円
※常設展示入館料を含む

特別展(入口)


展示場

「掛け軸」と「甲冑」

2020年4月17日(金)

「管理運営」業務

懸案の「カメムシ」が少しづつ、姿を見せてきました(>_<)

事務室の窓から侵入しないように「対策」をしました(^o^)丿

※「2ミリの隙間」で入り込むそうです

カメムシが来なくなる「有機肥料」も買いました(^J^)

届いたら、施設の周りに撒きます(^◇^)


通用口


クサギカメムシ

養生テープで目張り

2020年4月16日(木)

「管理運営」業務

「和田」館長が事務室の「西日対策」をされました(^o^)丿

毎年この時期「すだれ」を張るそうです(^J^)

今日はお天気が良くて、私の机にモロに日差しがかかりました(>_<)

手慣れた作業で「アッ」と言う間でした(^O^)

快適な居住空間に変わりました(^◇^)


事務室


手慣れてます

完了

2020年4月16日(木)

「管理運営」業務

「胎内市四季を愛する会」の「相馬」会長様が来られました(^o^)丿

「大賀ハス」を「数株」譲り受ける予定です(^J^)

「和田」館長と現地の下見に行って来ました(^o^)

道具等のダンドリをして、来週、貰いに行きます(^◇^)

「相馬」会長様


ハス池(胎内市)

大賀ハス


桜が綺麗
2020年4月16日(木)

「管理運営」業務

「ソメイヨシノ」が綺麗に咲いています(^◇^)

通常、この時期、大勢の方で賑わいますが今年は残念ながら・・・

この先の「朝日スーパーライン」の道路工事完了は6月末以降の予定だそうです(>_<)

現在」、「二子島森林公園」には行けません(T_T)

2020年4月16日(木)

「管理運営」業務

「土器」が焼き上がりました(^o^)丿

学芸員「野田」さんの『超大作』です(^J^)

何回も言いますが、一番重要な事は「落とさない事」です(^◇^)

今後、イベントで「煮炊き」に使います(^J^)


電気炉


慎重に持ち上げる

完成(^◇^)

2020年4月15日(水)

「管理運営」業務

「土器」の焼き方を美人職員に教わりました(^o^)丿

ゆっくり「電気炉」に入れて、プログラミングされているので「番号」を入力してスタートボタンを押します(^O^)

一番重要な事は「落とさない事」だと思います(^◇^)


これから焼きます(^o^)


電気炉

電源を入れる

2020年4月14日(火)

美人三姉妹のお一人から「手ぬぐい」を利用した「手作りマスク」を頂きました(^◇^)

今回も昨日の休みを利用して「夜なべ」して作ってくれたそうです(ウソ)

「ゴム部分」には「ストッキング」で代用できます(^o^)

マスクの『鼻のワイヤー』は「再利用」可能です(^◇^)

ワイヤーは捨てないで私に下さい<m(__)m>



「手ぬぐい」で作成


鼻の部分(ワイヤー)

「ゴム」代用品(ストッキング)を代用したマスク


イヨボヤ会館(受付)」
2020年4月13日(月)

「管理運営」業務

イヨボヤ会館」では再開に向けて「新型コロナウイルス対策」をしていました(^o^)丿

飛沫感染防止に「透明な仕切り」を付けていました(^o^)

受付の方のマスクも「自作」だそうです(^o^)

「ゴム」の部分は「ストッキング」を縦に切って代用しているそうです(^J^)


2020年4月12日(日)

「管理運営」業務

「火おこし」体験のやり方を美人職員に教わりました(^o^)丿

準備する物、指導方法、後片付けなど

今回は実際に体験しました(^O^)

スグに煙は出るんですが、そこから「火」をおこすのが大変でした(>_<)

明日は筋肉痛だな(>_<)



道具置き場


ゴザを敷いて、椅子と画板を用意

古新聞、火きり板、土器


道具の先に「カートリージ」を装填

体験開始


紙袋
2020年4月12日(日)

「管理運営」業務

レジ袋有料化」対策をしています(^o^)丿

「紙袋」を手作りしております(^J^)

軽い商品なら大丈夫です(^<^)

私も「エコバック」と、「レジ袋」の再利用をしています(^J^)

いつもポケットに「レジ袋」入れています(^◇^)

2020年4月11日(土)

「収益拡大」業務

松山君に「鮭」の在庫を「引継ぎ」ました(^o^)丿

「展示用(休館に伴い移動中)」、「年末販売会の予備」、「イヨボヤ会館の予備」、「酒びたし」用、「観光協会」様からの預かり品の「見分け方」を教えました(^J^)

鮭の状態、ヒモの違い、鮭札の違いなどなど・・・

現物を近くで見ないと分からないので、一緒に登りました(^◇^)



※イメージ画像


さまざまな鮭

「鮭の酒びたし」用


常設展示場
2020年4月10日(金)

「管理運営」業務

新潟県立歴史博物館」の「三国」主任研究員様が来られました(^o^)丿

来年度の「企画展」開催に向けて、当館所蔵の「民具資料」の見学に来られました(^O^)

コロナが終息したら「歴博」さんにも行ってみたいと思います(^◇^)

以前とは「別の角度」の見学になりそうです(^O^)

「十分盃(じゅうぶんはい)」をお土産で買いたいです(^J^)


2020年4月10日(金)

「誘客推進」業務

春の企画展『学校にあるお宝』の準備をしています(^o^)丿

「和田」館長と「美人姉妹」が市内の学校を回り借用して来られました(^J^)

大きな「書額」から「お人形」まで幅広く「お宝」をお借りしました(^<^)

到着


運搬

置く場所の確認

2020年4月10日(金)

「管理運営」業務

「イノシシ対策」をしました(^o^)丿

イノシシが敷地内に侵入しないように「ネット」を張りました(^J^)

補強用のクイは、在庫の木材や板を加工して手作りしました(^J^)

クイが打てない場所には板にクイを立てました(^◇^)

単純な作業ですが、広さが有るので・・・

明日は筋肉痛だな(>_<)

コンクリート用のクイ


「電ノコ」でクイを作る

クイを打つ


小川に沿って(奥の林にもネット有)

土手に沿って

2020年4月9日(木)

「収益拡大」業務

令和2年度 第1回「収益拡大」プロジェクト会議を開催しました(^o^)丿

今年度の事業計画の見直しを行いました。

休館中の現状を踏まえ、販路を増やす為、「インターネット販売(クレジット決済)」を提案しました(^o^)

実現に向け「調査研究」を行います(^◇^)



村上市民ふれあいセンター


お土産コーナー
2020年4月9日(木)

「収益」業務

お土産コーナーを改良しています(^o^)丿

種類別に分け、表示も見やすく直しました(^J^)

2020年4月8日(水)

「管理運営」業務

「会計処理」の引継ぎに松山君が来てくれました(^o^)丿

4月中旬の支払い処理を一緒に行い、やり方を覚えました(^J^)

「マニュアル」がしっかりしていて簡単でした(^o^)

途中、おしゃぎり会館の副館長が「鎧兜」を届けてくれました(^J^)

「飾り台」を作って頂いたので、そのまま展示できます(^◇^)


松山君


副館長(手前)

鎧兜(飾り台付き)


玄関表示
2020年4月8日(水)

「管理運営」業務

「縄文の里・朝日」の「利用休止期間」が延長になりました。

3月5日(木)から5月6日(水)迄

当館は7日(木)が休館日なので実質5月7日(木)まで休館になります。

2020年4月7日(火)

「管理運営」業務

津南町より研究家の方が来られました(^o^)丿

土器を上手にスケッチしておられました(^J^)

年に数回、来られているそうです(^o^)

津南町には『農と縄文の体験実習館「なじょもん」』があります(^J^)
※現在、休館中

コロナが終息したら行ってみたいと思います(^◇^)


体験室


スケッチ中

細かく描写

2020年4月7日(火)

イメージチェンジです(^o^)丿

美人三姉妹のお一人から「手作りマスク」を頂きました(^◇^)

昨日の休みを利用して「夜なべ」して作ってくれたそうです(ウソ)

新型コロナウイルス対策中に心強い味方です(^J^)

出来栄えがプロ級ですよ(^◇^)

キャラ変中(^◇^)


2020年4月6日(月)
 休館日



2020年4月5日(日)

「管理運営」業務

故障した備品を処分しました(^o^)丿

「製氷機」はチョット重かったです(>_<)

腰を痛めないように二人で息を揃えて持ち上げました(^J^)

帰りの道で「立て看板」の傾きを直しました(^◇^)


積み込み


故障品(重さを量る)

専門業者


リサイクル

立て看板

2020年4月4日(土)

「管理運営」業務

「まが玉づくり」体験のやり方を美人職員に教わりました(^o^)丿

準備する物、指導方法、後片付けなど

次回は実際に「まが玉」を作ってみようと思います(^J^)

長さが調整できる「丸編み」の仕方は覚えました(^◇^)


準備


一式

削り方


「丸編み」の仕方

紐は結べました(^◇^)

2020年4月3日(金)

「管理運営」業務

施設管理員に花壇の整備を指示しました(^O^)/

まだまだ土の中に沢山の石が居て、一輪車で運んでいました(^J^)

「うね」が曲がらないように「ヒモ」を張りました(^o^)

村上市桜ヶ丘高校に「マリーゴールドの苗」を注文しました(^J^)


整備前の花壇


クワで耕す

石拾い


うね立て

仕上げ

2020年4月2日(木)

「誘客推進」業務

昨日、美人三姉妹が準備をしてくれた「封筒」を館長と配達しました(^o^)丿

遠い所は「郵送」で、新発田市までは配達しました(^J^)

※各学校、関連施設、観光施設、瀬波温泉、市内スーパー

館長は顔が広く、配達中、声を掛けてくる方が大勢いてビックリしました(^◇^)


三面(みおもて)郵便局


新発田市

関川村


 道の駅

資料館


あわしま汽船

 瀬波温泉


地元のスーパー

 村上市役所−朝日支所

2020年4月1日(水)

「管理運営」業務

今年度より新しく導入された「AirREGI(エアレジ)」の操作方法のレクチャーを受けました(^o^)丿

野田さん作成の「マニュアル」が分かりやすく、スグに操作可能になりました(^◇^)

・入館料、体験料、販売物、食堂の売上など

※販売物には個別に全て「バーコード」が付いています(^J^)

 
研修中
 
 
マニュアル(野田さん作成)
 
「タブレット」と「バーコードリーダー」

 
封筒に準備中
2020年4月1日(水)

「誘客推進」業務

美人三姉妹が春の企画展の広報活動の準備をしました(^o^)丿

ポスター、チラシ、割引券などを入れていました(^J^)

明日、館長と一緒に配達します(^◇^)

2020年4月1日(水)

本日、村上市役所にて理事長(市長)より「辞令」を頂きました(^O^)/

「縄文の里・朝日」に配属になりました(^J^)

皆さんと仲良く、頑張りたいと思います(^o^)

スーツ姿は珍しいので皆さんと「記念撮影」をしました(^◇^)

2枚の画像を合成して、ネクタイの曲がりを少し加工しました(^o^)丿

縄文の里・朝日(入口)

 

縄文の里・朝日(全景)

 初出勤(ワンチーム)


合成前

「ネクタイ」加工前