三面(みおもて)かわら版

縄文時代の衣装

2020年11月30日(月) 休館日  

2020年11月29日(日)

「管理運営」業務

「にいがた岩船農業協同組合」様より「ゆりの花」を頂きました(^o^)丿

「新型コロナウイルス」感染症の影響で需要が減少していることから「花きPR事業」で「村上市産ユリ切花」を宣伝します(^<^)

白い綺麗な花が咲きました(^J^)


受付


お花の紹介

ゆりの花


道場内
2020年11月28日(土)

「伝統文化」業務

「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」の当番でした(^o^)丿

「三密」を避け、ソーシャルディスタンスで開催しております(^J^)

受講定員「6名」、スタッフ入れて「10名」までになります(^<^)


2020年11月27日(金)

「伝統文化」業務

午前中、「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」の当番でした(^o^)丿

用事が出来た師範のピンチヒッターをしました(^J^)


午前は師範


講師(師範)用

鮭はクジで決めます


立ち合い
2020年11月26日(木)

「管理運営」業務

「長岡市立科学博物館」の方が「土器」の返却に来られました(^o^)丿

長岡市馬高縄文館」の「秋季特別展」で展示されていました(^J^)

期間:9月26日(土) 〜 11月23日(月・祝)

「展示解説リーフレット」を頂きました(^◇^)



2020年11月25日(水)

「伝統文化」業務

「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」の当番でした(^o^)丿

「エプロン」に名前を書きました(^J^)

今年から鮭に入れる「割りばし」を「二ヶ所」から「三ヶ所」に変更しました(^<^)

※エラが開くように、頭にも入れました(^◇^)


講習中


講習後

講習後(次の準備)


玄関先
2020年11月24日(火)

「管理運営」業務

強風で落ちた「落ち葉」を処理しました(^o^)丿

駐車場や通路は濡れているので、葉がくっ付いて苦労していました。

敷地が広いので「一輪車」で何往復もしていました。

だいぶ日中の気温が下がり、寒くなりました。


2020年11月23日(月・祝)

「イベント」業務

「トチ餅」づくりの「職員研修」を行いました(^o^)丿

昨日の続きになります(^J^)

「灰合わせ」をした「トチの実」を綺麗に洗い、渋皮を取りました(^J^)

今回は「トチの実(生の時)」2.5キロから約「600g」とれました(^<^)

「トチの実」拾いからから考えると、物凄い手間暇が掛かります。


念入りに「手洗い」


袋から「半分」取り出す

灰を洗う


ホッコ(渋皮)を取る

完成(^◇^)

2020年11月22日(日)

「イベント」業務

「トチ餅」づくりの「職員研修」を行いました(^o^)丿

19日から「水さらし」でアクを洗い流した「トチの実」を、次の工程を進めました(^J^)

「煮る」→「灰合わせ」→「寝かせ」

「灰合わせ」は灰を入れる度に固くなり、かき混ぜるのが大変になってきます(>_<)

慣れない私は熟練さんと交代しました(>_<)

ある程度のかたさになったら火を止めて、入れ物に入れて寝かせました(^J^)

※続きは明日



水から煮る


竹串が通るまで煮る

灰を入れる


かき混ぜる(力がいる)

灰を足す(固くなる)


素早く袋に入れる

重石を乗せる


ブルーシートで包む

保温して寝かせる

2020年11月21日(土)

「伝統文化」業務

「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」の当番でした(^o^)丿

今年は定員を「20名」から「6名」に変更しました(^J^)

「山川」師範が「実演講習」している時間を利用して「塩引き鮭」を作りました(^<^)

今日当番の「松山」君には練習として「下処理」をしてもらいました(^<^)


石川師範(右)


小まめに「手洗い」

定員6名


生鮭

練習(ヌメリ取り)


配給されました(^o^)
2020年11月20日(金)

「伝統文化」業務

「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」が始まりました(^o^)丿

「新型コロナウイルス」感染拡大防止の対策を取ります(^J^)

「フェイスシールド」と「エプロン」は各自管理する事になりました(^o^)

明日は当番で、黄色い防止が「白」に変わります(^<^)


2020年11月19日(木)

「イベント」業務

郷土料理等体験第4回「トチ餅」づくりの開催予定日でした。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止になりました。

講習会は中止になりましたが、勉強の為、『無講習者』で開催しました(^o^)丿

「職員研修」として行いました(^<^)


トチの実


「トチオシ」で皮を剥く

初挑戦


トチオシ

剥いたトチの実

2020年11月18日(火)

「管理運営」業務

「カメムシ対策」を行いました(^o^)丿

現状、網の目大きくて寒くなると館内に侵入してきます。

侵入を防止するため網戸用ネットを貼りました(^J^)

今年は例年より「カメムシ」が少ないそうです。

カメムシの少ない年は「小雪」とのウワサもあります(^◇^)


寸法調査


バッテリー交換
2020年11月17日(火)

「管理運営」業務

専門業者の方が館内「非常口」の誘導灯バッテリーを交換しました(^o^)丿

バッテリーの残りが少なくなった場所が所が有りました。

バッテリー切れになる前に5か所交換しました(^J^)


2020年11月16日(月)

「収益拡大」業務

若林家の「生柿」を数個、収穫しました(^o^)丿

「縄文の里」で試験的に「干し柿」を作ってみます(^<^)

外は「サル」が来るので、館内の数か所で試験します(^J^)

※東側窓、南側窓、西側窓、物置


若林家


やまびこ食堂
2020年11月15日(日)

「食堂」業務

本日、今年度の「やまびこ食堂」営業最終日になりました(^o^)丿

今日も一番人気は「天ざる蕎麦」で、多めに仕入れた「生ソバ」でしたが「完売」しました(^<^)

お天気も良くて、今年最高の売り上げを記録しました(^<^)

「3密」を避けながら、フル回転しました(^J^)


2020年11月15日(日)

「イベント」業務

今日は「新そばまつり」が開催される予定でした。

「新型コロナウイルス」感染拡大防止の為、中止になりました。

来年は盛大に開催したいと思います(^o^)丿

私の活躍する姿を見せられなくて残念です(^◇^)

新そば(天ぷら付き)


昨年の様子

昨年の様子


天ざる蕎麦(1,000円税込み) サービス2品付
2020年11月14日(土)

「食堂」業務

明日(11月15日)が今年度の「やまびこ食堂」営業最終日になります(^o^)丿

一番人気は「天ざる蕎麦」です(^<^)

先着10名様まで「サービス」品が付きます(^J^)

来年度は4月下旬からのオープンを予定しております(^<^)



2020年11月14日(土)

「お知らせ」

朝日スーパーライン(一般県道鶴岡村上線)は昨日(11月13日)から冬期閉鎖になりました


「第1ゲート」が閉まりました。

縄文の里・朝日の、入り口のスグ先で「車両通行止め」です。

「鷲ヶ巣山」登山道入口までは行けます。

表示


スグ先で通行止

第1ゲート

2020年11月13日(金)

「伝統文化」業務

村上小学校に「出張道場」に行って来ました(^o^)丿

4年生(2クラス)に「塩引き鮭」の作り方を教えました(^J^)

今年はお天気が良かったので「グランド」で行いました(^<^)

カメラを忘れて、市役所の方に「記録撮影」をお願いしました(>_<)


村上小学校(※イメージ画像)


事前準備

頑張るぞ(^o^)丿


グランド

塩引き鮭づくり


塩を引く

完成(^◇^)

2020年11月12日(木)

「収益拡大」業務

令和2年度 第8回「収益拡大」プロジェクト会議を開催しました(^o^)丿

・10月の実績報告
・オンラインショップの実績報告
・「収益拡大」のための検討
・「塩引き道場」の応援体制の確認
・酒びたし用の塩引き鮭作りの体制確認


村上市民ふれあいセンター


醤油はらこ
020年11月11日(水)

イヨボヤ会館」の美女から「醤油はらこ」を貰いました(^o^)丿

夕方、「はらこ丼」にして食べました(^<^)

贅沢に「1瓶」全部使いました(^J^)

最高に美味しかったです(^◇^)

ありがとうございました<m(__)m>


020年11月11日(水)

「伝統文化」業務

今日は「鮭の日」です(^o^)丿

「魚」ヘンに「十一」「十一」と書いて「鮭」だからです(^J^)

「越後村上三ノ丸流鮭塩引き道場」の「道場開き」が行われました(^<^)

今回、師範代表(当番制)で「玉串奉奠」を行いました(^J^)
※作法を事前学習しました(^o^)

終了後、「塩引き鮭」を1本作りました(^J^)

※翌日のNHKニュースで紹介されました(^◇^)

神棚


「玉串」を受け取る

奉奠


「忠」副市長(市長代理)

看板掲揚


「塩引き鮭」作り

完成(^o^)


対策中
020年11月10日(火)

「管理運営」業務

「カメムシ」対策をしました(^o^)丿

ドアの隙間に「養生テープ」を貼りました(^J^)

少しの隙間から侵入するので驚いています(>_<)

寒くなると暖かい施設の中に入り込むそうです(>_<)

どの位、食い止められるか、わかりませんが(^◇^)


020年11月10日(火)

「管理運営」業務

寒くなりました(>_<)

村上市役所総務課の方と、業者の方が来られました(^o^)丿

館内に『Wi-Fi(ワイファイ)』を設置する予定です(^J^)

設置の調査をされて行かれました(^<^)

「縄文の里・朝日」は「避難所」に指定されていています(^J^)

山頂に雪


点検口

調査中


イヨボヤ会館
020年11月9日(月)

「収益拡大」業務

令和2年度「越後村上三ノ丸流塩引き鮭販売中です(^o^)丿

販売価格は「税込み」になります(^J^)

「限定販売」ですので、お早めにお求め下さい<m(__)m>

※半身
・4キロ半身「5,000円

※1本物
・4キロ前半 「9,000円」
・4キロ後半「10,000円」


020年11月8日(日)

「管理運営」業務

胎内市から団体のお客様が来られました(^o^)丿

事前に予約が入っていたので、「和田」館長が館内のご案内をされました(^J^)

時間に余裕が有ったので、「まが玉」づくりも体験されていかれました(^<^)

お昼ごろ、一気に賑やかになりました(^J^)

食堂は「入室制限」がかかりました(コロナ対策)


「まが玉」づくり


「なめこ」はスグに完売(^o^)

まもなく完成(まが玉)


食堂表示

やまびこ食堂

020年11月7日(土)

「食堂」業務

「縄文一皿(ワンプレート)」大好評でした(^o^)丿

食材が少し変わりました(^J^)

・とち餅あられ → そばかりんとう
・栗ごはん → 舞茸ごはん
・ナムル → コゴミの白和え

追加(体験)

「くるみ」の取り出し


紅葉


旗立て

清掃


「そば」かりんとう

縄文一皿(ワンプレート) + 体験(くるみ)




「くるみの実」を取り出す


020年11月6日(金)

「イベント」業務

郷土料理等体験「「こんにゃくづくり」の研修を行いました(^o^)丿

「村上市民ふれあいセンター」から2名の参加が有りました(^J^)

昨年は写真撮影に来ていました(^<^)

「試食のコンニャク」が美味しかった事を覚えています(^◇^)


本日の工程の説明


下処理品をミキサーにかける

こねる


タッパーに入れる

30分寝かす


切る

茹でる


アクを取る

無事完成(^◇^) ※1名合成


昨年の様子

昨年の様子

020年11月5日(木)

「イベント」業務

明日、郷土料理等体験「「こんにゃくづくり」の研修を行います(^o^)丿

※イベント自体は中止になりました。

事前準備を「美人三姉妹」が行いました(^o^)丿

花壇で育てた「こんにゃく芋」も使いました(^<^)


こんにゃく芋


皮を洗い、手ごろな大きさにカット

水から茹でる


竹串が通るくらいまで茹でる

茹で上がり


皮を剥き、小さくカット

カット


下処理品

最終打ち合わせ

020年11月4日(水)

「管理運営」業務

「消防訓練」と「不審者対応訓練」を行いました(^o^)丿

@「食堂(厨房)」から出火の想定で訓練しました(^J^)

私は「消火係」として「初期消火」を行いました(^<^)

A「田嶋」局長が「不審者」役を演じました(^o^)

※迫真の演技で美人三姉妹の長女が悲鳴を上げました(笑)


「消火器」訓練


「消火器」訓練

「不審者」対応


模範実演

総括


020年11月4日(水)

雷鳴の後に、「大粒のアラレ」が降ってきました(>_<)


020年11月3日(火・祝)

「管理運営」業務

明日の「消防訓練」に向けて打ち合わせを行いました(^o^)丿

各自の役割と手順を確認しました(^J^)

以前、「訓練は本番のように、本番は訓練のように」と、前「村上市郷土資料館」の「佐藤」館長より教わりました(^J^)

今年も「主演男優賞」を狙います(^◇^)


020年11月3日(火・祝)

「管理運営」業務

「カメムシ」対策をしました(^o^)丿

外から侵入したカメムシが「換気扇」から出てこないようにしました(^J^)

「フェルト」を貼って塞ぎました(^J^)

換気扇を回して吸い上げさせて、テープで止めました(^<^)

「カメムシ対策」は今年の「重点事項」です(^◇^)

対策中


換気扇を回す

完了(^o^)


スタッドレスの大売り出し
020年11月2日(月)

「管理運営」業務

村上市民ふれあいセンター」友の会協賛店からのお知らせです(^o^)丿

「大滝自動車工業(株)」様より大売り出しのチラシが届きました(^J^)

混雑防止(3密回避)のため、お早目の交換をお勧めしているそうです(^<^)

ISO係長の愛車は、私の車と「タイヤの数」が似ています(^<^)

4個ですが(^◇^)


020年11月1日(日)

「食堂」業務

「斎藤」主任がお手伝いに来てくれました(^o^)丿

今回は「ロビー」係をお願いしました(^J^)

寒くなってきたので「温かい」お蕎麦もご注文可能です(^<^)

大繁盛で、今日もお蕎麦は「完売」しました(^◇^)


配膳


温かい「お蕎麦」

お待たせいたしました(^o^)丿


配膳

御片付け


美味しかったです(^◇^)
020年11月1日(日)

美女から「さわし柿」を頂きました(^o^)丿

関口集落の有名な柿です(^o^)

今年の「初物」でした(^J^)

柿は「肝臓に良い」との事なので小まめに食べたいです(^<^)