2010年5月31日(月) 
先週に引き続き、ふれあいセンター敷地内の草刈を実施しました。
ふれあい広場を中心に、センター職員4人とイヨボヤ会館職員1人の計5人で作業を行いました。



刈払機を使っての作業。

刈り取った草は、熊手で集めます。敷地が広いので、気の遠くなるような作業です。



一輪車やビニールシートなどを使って、草を数箇所に運びました。

天気にも恵まれ、作業には良かったのですが、とても暑かったです。
2010年5月28日(金) 
ふれあいセンター敷地内の草刈を行いました。作業はセンター職員の他、おしゃぎり会館の職員も参加し、伸びきった草を刈りました。




刈払機を使っての作業。
5人で実施しましたが、広い敷地ですので、1日で作業は終わりません。来週も実施する予定です。
2010年5月30日(日) 
ふれあいセンターホールでは、「2010夏エコ&快適ライフ 体感フェア」が開催されました。





東側駐車場では、「定期植木市」が明日まで開催されています。明日は9時〜16時30分までです。



2010年5月18日(火) 
ふれあいセンター主催事業「第3回舞台芸術講座」を開催しました。

今回はカラオケ大会を想定した照明仕込みを行いました。写真は参加者がサオを使ってサスの照明を調整しているところです。


上写真は、明かりの合わせ方を講師に習っているところです。


仕込みが終了したら、実際に調光室から各フェーダーを上げて光を出してみました。照明の当て方にムラが見つかり、参加者は講師から改善の仕方について説明を受けていました。
2010年5月15日(土) 
村上堆朱事業協同組合の三浦さんが、ご自身でお持ちの堆朱アクセサリー(髪止めなど)のコレクションを持参されました。

5月4日付けのふれあいセンターたよりでも紹介しましたが、センター窓口では堆朱製品を販売しています。



三浦さんです。

持参されたコレクションです。


これらのアクセサリー類は、ふれあいセンター窓口では実物を置いていませんが、堆朱事業協同組合に連絡をいただければ、受注販売をしていただけるそうです。
村上堆朱事業協同組合のホームページはこちら
2010年5月24日(月) 
ふれあいセンター主催事業「第4回舞台芸術講座」を開催しました。今回は、マイクスタンドの立て方、マイクの種類、音が出るまでの流れ、音響卓の操作方法などの講習を行いました。

上写真は音響卓の操作方法を講師から聞いているところです。


上写真はマイクスタンドを立てているところです。
実際にマイクからの音をハウリングさせて参加者の皆さんに聴いてもらい、音質調整を含めたマイクチェックの仕方を講習しました。
2010年5月11日(火) 
ふれあいセンター職員で、敷地内のゴミ拾いを実施しました。



空き缶や空きビン、紙ごみなどが回収されました。(右写真)

ゴミのポイ捨てはやめましょう


2010年5月4日(火) 
ふれあいセンター窓口脇に、村上木彫堆朱の展示販売コーナーを設置しました。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。



村上堆朱事業協同組合のホームページはこちら

2010年5月16日(日) 
多目的ホールを会場として、白鷺会クループ発表会のリハーサルが行われました。



2010年5月12日(水) 
ふれあいセンター主催事業「第2回舞台芸術講座」を開催しました。

参加者の皆さんは、資料を見ながら、講師であるふれあいセンター職員の説明を真剣に聞いていました。上写真は、調光卓からの照明操作方法を聞いていることころです。


各フェーダーの色の濃淡を変えながら混ぜ合わせることで、さまざまな色が作れます。
講師の説明後には、参加者の皆さんで操作をされました。


2010年5月10日(月) 
ふれあいセンター駐車場では、「植木市」が開催されました。